NetALPHA TopPage Contents
MK's Home MM Family's Home OT's Room Special Program

追悼:黒澤明
-黒澤明監督・お別れの會-

1998年9月13日

●9月6日、脳卒中のためお亡くなりになった黒澤明監督の「お別れの會」が、13日午後2時から、神奈川県横浜市緑区の黒澤フィルムスタジオで行われた。約3万5000人(黒澤プロダクション調べ)の映画人・ファンが献花のため長い行列をつくった。

●『七人の侍』『夢』『生きる』などの荘重なテーマ音楽が流れる中、喪主で長男の黒澤久雄さんらが白いカーネーションを献花し、松岡功東宝会長が「20世紀は映画の世紀であり、黒澤さんの世紀だった。黒澤さんはヒマラヤのごとく抜きんでていた」と偉業をたたえた。また俳優を代表して『七人の侍』の端役以後、『用心棒』『椿三十郎』『天国と地獄』『影武者』『乱』に出演した仲代達矢さんと、『どん底』『悪い奴ほどよく眠る』『天国と地獄』『赤ひげ』そして遺作の『まあだだよ』に出演した香川京子さんが弔辞を述べた。

仲代さんは「先生。長い間、お疲れさまでございました。この世界で我々が毎日のように何気なく使っている「お疲れさま」という言葉、しかし今日は先生に最後の、悲しい「お疲れさま」を言わなければなりません。芸術家としての先生の生き様。そしてその世界の頂点を極めた黒澤作品の数々は、世紀末の我々にとって重要なメッセージとして受け継がれていくでしょう。微力ながら、その精神を支えられる人間でありたいと思っております。先生、ゆっくりお休み下さい。お別れの言葉、仲代達矢」と静かに挨拶をした。

香川さんは「先生は計り知れないほどのたくさんのことを私に教えて下さいました。リハーサルを重ねることで自分なりに考える時間を持ちながら役柄に少しずつ近づいていくことの大切さも知りました。先生のご指導のもとに撮影が進められる時の充実感は決して忘れることが出来ません。先生はみなさんが言われるように笑顔のとても素晴らしい方でした。先生、本当にありがとうございました。ご冥福をここらからお祈り申し上げます。1998年9月13日、香川京子」と挨拶され、また式の後のインタビューで「(遺影を見て)やっぱり、笑顔とお声が目にも耳にも残ってるものですから、お声が聞こえるようなそんな感じで」と述べた。

●喪主で長男の黒澤久雄さんは「残念なことに人生には映画のようにハッピーエンドがなくて最期にどうしても別れが来てしまいますが、黒澤明が残しました多くの作品はもっと長く生き続けると思いますので僕の心の中ではハッピーエンドだと思っております。皆さんも明るい気持ちで送り出してやって頂きたいと思っております。本日はどうもありがとうございました」と挨拶。さらにインタビューでは「(改めて偉大さをお感じになったのではとの質問に)まあ、僕より、孫、うちの子供たちぐらいの方が感じたと思いますけど。あまり偉大だ偉大じゃないということより、やっぱり僕にとっては父ですから。スタッフ、キャストの方々に支えられたんですけど、おおもとと言えばファンの方々に支えられたんですから、これから新しい黒澤明の作品はもう見られませんけれども、いい作品がいっぱい残ってますのでそれを大切にしていただきたいし、それを思い出に大事にしまっておいていただきたいと思います」 と語った。また「(今日のお別れ会の様子を監督はどんな風におっしゃってると思いますかとの質問には)どうでしょうねえ、きっかけが悪いとか怒ってるかもしれませんし、何言ってるかわかんないですよ」「大変な世話の焼ける父親をお袋の方に渡しましたので、もう少したったら、すこし楽したいなと思っております」「僕は黒澤明に対して出来る限りのことはしたつもりですから、もう贈る言葉はありません。こんどは僕が逝ったときまでにちゃんとしておいてって言いたいぐらいです」などと話した。

●当初ハリウッドの著名監督の参列が噂されていたが、結局マスコミによる先走った噂で終わった。しかし3000通が寄せられた弔電のうち100通は海外からで、その中には参列が噂された中の一人『スター・ウォーズ』の監督で『影武者』の海外版のプロデュースを担当したジョージ・ルーカスからの弔電があり、披露された。その中でルーカスは「黒澤明監督の死去を知り深い悲しみにくれています。世界は豊かな宝物をなくしてしまいました。映画作家として、黒澤監督は真の天才であり、驚嘆に値する力強い作品を残しました。彼は本当の意味での芸術の達人でした」と師である黒澤監督へ賛辞と別れの言葉を述べた。また他にも『タクシードライバー』の監督で『夢』で、ゴッホを演じたマーティン・スコセッシ、さらにシドニー・ルメット、テオ・アンゲロプロス、アッバス・キアロスタミらの弔電が読み上げられた。

参列はとぎれることなく午後6時まで続いた。


Back   Next
Back  

Next

AKLine
Bottom Line