★田中クンの園芸作業を紹介します★

2006年2月22日

 昨年袋蒔きをしたヤマユリ(ベニスジ)とササユリの袋を開いてみました。両方とも、8粒ずつ入れていましたが、ヤマユリが4つ、ササユリが5つ発芽していました。ヤマユリは根が長く伸びており、ササユリは種の殻がついたままで、1つは葉が出ていました。

2005年10月7日

 テッポウユリの種を撒きました。

2005年10月6日

 パンジーの種を撒きました。

2005年9月21日

 シロバナマンジュシャゲが咲きました。シクラメンをうえかえました。カタクリをうえつけました。

2005年9月6日

 ダイコンが発芽しました。

2005年9月3日

 ダイコンの種を撒きました。

2005年8月30日

 リコリス・オーレアが咲きました(写真は9/3)

2005年6月28日

2005年6月28日

 ミニ鶏頭が咲きました。

2005年6月27日

 自宅のアサガオが咲きました。サトイモの2本目が発芽しましたが、、枝豆畑の真ん中で、困ってしまいます。

2005年6月25日

 赤実バナナが咲きました。

2005年6月22日

 ルナが咲きました。赤実バナナのつぼみが出てきました。フウセンカズラの花が咲きました。サンダーソニアのつぼみが出てきました。

2005年6月20日

 ルピナスが咲きました。

2005年6月18日

 ルピナス、グロリオーサのつぼみが出てきました。メデューサ、ソラナム・ホワイトをうえかえました。ブロッコリーを収穫しました。

2005年6月17日

 枝豆の発芽が始まりました。ポピー・パッシーノが咲きました。

2005年6月16日

 コスモスの発芽が始まりました。ダリア・シンガーが咲きました。ケイトウ、ダチュラのつぼみが出てきました。

2005年6月13日

 ジニアの種を撒きました。

2005年6月12日

 枝豆と、コスモス・ソナタの種を撒きました。枝豆は、ボランティアさんからいただいたものです。

2005年6月11日

 ポピー・パッシーノのつぼみが出てきました。

2005年6月5日

 終日咲きアサガオの発芽が始まりました。ミニトマトが咲きました。蛍の木の発芽が始まりました。もう枯れてしまったと思っていたので、喜びもひとしおです。ミニダリア・ミニカラー・ひまわりのつぼみが出てきました。

2005年6月1日

 終日咲きアサガオの種を撒きました。美女ナデシコとネモフィラとビンカの発芽が始まっています。

2005年5月28日

 ミニトマトのつぼみが出てきました。

2005年5月26日

 サンダーソニアの発芽が始まりました。

2005年5月22日

 沖縄スズメウリの発芽が始まりました。ソラマメの収穫をしました。まだ収穫には早かったですが、去年よりはだいぶいい出来で、塩茹でにして食べたらあまくて美味でした。

2005年5月21日

 ガザニアがもうひと鉢咲きました(写真は23日)。

2005年5月18日

 マツバユリの発芽が始まりました。

2005年5月16日

 ガザニアが咲きました。他の秋撒きした苗は、冬の乾燥と寒さで皆やられてしまったので、感激もひとしおです。ヒメサユリも咲き始めました。

2005年5月15日

 美女ナデシコとネモフィラとビンカの種を撒きました。ダチュラの苗をうえつけました。

2005年5月13日

 プミルム(ユリ)が咲きました。間引いた小松菜を、うどんに入れて食べました。

2005年5月12日

 「乙女の姿」(ユリ)が咲きました。チューリップとクロッカスの掘り上げを始めました。

2005年5月9日

 サクランボを収穫しました。1年目から収穫できるとは驚きです。味もまぁまぁでした。白花タンポポの種を撒きました。デイサービスのボランティアさんから譲りうけたものです。

2005年5月8日

 ポピー・ピエロが咲きました。自宅のヒマワリの発芽が始まりました。

2005年5月7日

 自宅のアサガオと百日草の発芽が始まりました。ルコウ草の発芽が始まりました。

2005年5月2日

 ミニトマト・アイコをうえつけました。ユリと一緒に種を撒いたイトススキ(?)が発芽しました。ハツカダイコンの収穫が始まりました。マツバボタンの発芽が始まりました。

2005年5月1日

 自宅の花壇に、ヒマワリ、アサガオ、百日草の種を撒きました。ここを耕したのは、実に30年ぶりです!木の根が多く、セミの幼虫まで出てきました。

2005年4月30日

 マーガレットが咲きました。ポピーのつぼみが出てきました。ダリア・シンガーの発芽が始まりました。

2005年4月28日

 ドワーフジャーマンアイリス・ミカエルポールが咲きました。

2005年4月27日

 アサガオやカラーの発芽が始まりました。トウガラシの苗をうえつけました。

2005年4月7日

 桃色タンポポが咲きました。

2005年4月22日

 ササユリ、ヤマユリ(紅筋)、マツバユリの種を撒きました。ユリ協会から分けていただいたものです。

2005年4月20日

 アサガオ、ルコウソウ、沖縄スズメウリの種を撒きました。

2005年4月18日

 フウセンカズラの発芽が始まりました。

2005年4月17日

 ヒメサユリと、乙女の姿のつぼみが出てきました。

2005年4月16日

 ヒマワリとミニひまわり、マツバボタンの種を撒きました。サクランボの実がなっています。

2005年4月11日

 サンダーソニアをうえつけました。小松菜の発芽が始まりました。

2005年4月8日

 ハツカダイコンの発芽が始まりました。バナナと月桃を外に出しました。

2005年4月7日

 イカリソウが咲きました。去年の猛暑で枯れたかと思っていたので、喜びもひとしおです。ホウレンソウの発芽が始まりました。サトイモをうえつけました。モモの花も咲き始めました。去年の秋、つまずいて根本からおってしまったのに、しぶといですね。

2005年4月4日

 小松菜の種をまきました。

2005年4月3日

 フリチラリアが発芽しました。

2005年4月1日

 メキシコのトウガラシが発芽しました。他も発芽しているようです。

2005年3月30日

 カラーとグロリオーサをうえつけました。

2005年3月26日

 ハツカダイコンとホウレンソウの種を撒きました。

2005年3月23日

 フウセンカズラ、トウガラシ・メデューサ、ソラナム・ゴールデンエッグ、ミニトマト・アイコの種を撒きました。ダリア・シンガーをうえつけました。

2005年3月22日

 こんなアマリリスが咲きました。トウガラシの種を撒きました。

2005年3月18日

 桃色たんぽぽとガザニアをうえかえました。ソラマメに肥料をやりました。サクランボが咲きました。ユリが続々と発芽を始めました。

2005年3月17日

 チューリップのつぼみが出てきました。

2005年3月16日

 マーガレットと「蛍の木」とサクランボをうえつけました。サクランボはすでにつぼみがついていました。

2005年3月15日

 アマリリスの花芽がもう一本出てきました。1/24に水やり開始したものです。

2005年3月10日

 アマリリスが咲きました。

2005年3月7日

 アマリリスの花芽がもう一本出てきました。1/24に水やり開始したものです。

2005年2月28日

 ミニアイリスが咲きました。アマリリスの水やりを、また一鉢始めました。1/24に水やり開始したものは、どうやら腐ってしまったようです。カタクリが発芽しました。

2005年2月21日

 アマリリスの水やりを、また一鉢始めました。アマリリスの花芽がもう一本出てきました。1/24に水やり開始したものです。

2005年2月18日

 ミニらっぱ水仙が咲きました。

2005年2月14日

 アマリリスの水やりを、また一鉢始めました。

2005年2月12日

 ピンクすずらんをうえつけました。アマリリスがもう1本発芽しました。1/24に水やり開始したものです。

2005年2月7日

 アマリリスの水やりを、また一鉢始めました。アマリリスの花芽がもう一本出てきました。1/17に水やり開始したものです。クロッカスの開花も始まりました。

2005年1月31日

 アマリリスの水やりを、また一鉢始めました。アマリリスがもう一本発芽しました。1/17に水やり開始したものです。また1/11に開始したものは、花芽も出てきました。

2005年1月29日

 アマリリスがさらに3本発芽しました。12/30、1/5、1/11に水やり開始したものです。

2005年1月25日

 アマリリスがもう一本発芽しました。

2005年1月24日

 アマリリスの水やりを、また一鉢始めました。

2005年1月17日

 アマリリスの発芽が始まりました。今日も一鉢、水やりを開始しました。

2005年1月11日

 アマリリスを2鉢、水やり開始しました。そのうち1鉢は、今年かったものです。

2005年1月8日

 ブロッコリーのさらに貧弱なのを収穫しました。まぁこれだけとれれば満足です。




過去のページへ