index
2016年、有限会社ワーキング・クォーズ福岡介護タクシー(WQ介護タクシー)
2016年03月03日、福岡県福岡市西区、木の葉モール
トヨタ・ハイエース、スーパーロングハイルーフリフト付きワゴン
2016 WORKING QUADS care taxi
2016 toyota high-ace super long high-roof wagon with lift
from "WORKING QUADS" Inc.The Helper Stationon and care taxi
(by Seike)
(2016/10/21)
有限会社ワーキング・クォーズ、取締役社長、清家一雄
SEIKE, Kazuo, presidsent
2004年09月、初代センター長、父・清家日吉の死去と葬儀
SEIKE, Hiyoshi, the 1st executive director
on
September 12-13, 2004
2013年、東京、弟の秀幸夫婦 JR東京駅 丸の内のバーで
清家秀幸
the USMC, Invacare TDX in 2013
from "WORKING QUADS" Inc.The Helper and Visiting Nurse Stationon,
the Care Plan Center, the care taxi
(by Seike)
(2013/06/08)
2013年、因幡彰三さんとWQ福岡介護タクシー営業許可
the USMC, Invacare TDX in 2013
from "WORKING QUADS" Inc.The Helper and Visiting Nurse Stationon,
the Care Plan Center, the care taxi devision
(by Seike)
(2013/05/14)
2013年、有限会社ワーキング・クォーズ福岡介護タクシー
the USMC, Invacare TDX in 2013
from "WORKING QUADS" Inc.The Helper and Visiting Nurse Stationon, the Care Plan Center
(by Seike)
(2013/05/14)
2016年、有限会社ワーキング・クォーズ福岡介護タクシー(WQ介護タクシー)
2016年03月03日、福岡県福岡市西区、木の葉モール
トヨタ・ハイエース、スーパーロングハイルーフリフト付きワゴン
2016 WORKING QUADS care taxi
2016 toyota high-ace super long high-roof wagon with lift
from "WORKING QUADS" Inc.The Helper Stationon and care taxi
(by Seike)
(2016/10/21)
2015年07月13日、2015かんぽの宿 山鹿
from "WORKING QUADS" Inc.The Helper Stationon,
and
the care taxi
(by Seike)
(2015/08/01)
有限会社ワーキング・クォーズ、会社概要
"WORKING QUADS" Inc. information
有限会社ワーキング・クォーズ、企業理念
"WORKING QUADS" Inc. Corporate Philosophy
企業理念/行動規範/ビジョン Corporate Philosophy/Code of Conduct/Vision
マスメディア(新聞、テレビ、雑誌)に取り上げられた有限会社ワーキング・クォーズ
"WORKING QUADS" Inc. in mass media
有限会社
ワーキング・クォーズ
"WORKING QUADS" Inc.,
−介護保険・支援費ヘルパーステーション
2013年9月1日、WQ訪問介護部門新センター長、長野宏泰
皆さまのお世話役に徹したい。(センター長に就任するにあたって)
the USMC, Invacare TDX in 2013
from "WORKING QUADS" Inc.The Helper and Visiting Nurse Stationon, the Care Plan Center
(by Seike)
(2013/05/14)
2007年、有限会社ワーキング・クォーズ センター長 田中美保
TANAKA, Miho, the current executive director
on
October 1, 2007
2004年、有限会社ワーキング・クォーズ サービス提供責任者 中山尚子
on
July 23, 2004
有限会社ワーキング・クォーズ サービス提供責任者 杉野リコ
2009年9月、中学2年生の娘が新型インフルエンザに罹りました
on
September 21, 2009
米原秀紀。
坂井優夫。2009年6月1日、事務職として入社しました。
有限会社ワーキング・クォーズ(働く四肢まひ者)ニュース 2009年08月20日
WQ News 第75号
on
August 20, 2009
有限会社ワーキング・クォーズ会社設立10周年記念祝賀会 in ヒルトン福岡シーホーク 2012
"WORKING QUADS" Inc. the 10 years aniversary in HILTON FUKUOKA SEAHAWK in 2012
(by Seike)
(2012/08/03)
有限会社ワーキング・クォーズ 香椎花園オープンミーティング 2010
"WORKING QUADS" Inc. the open meeting in kashi kaen in 2010
(by Seike)
(2011/02/24)

有限会社ワーキング・クォーズ8周年記念祝賀会2010
on
June 23, 2010
2004年07月03日、
有限会社ワーキング・クォーズ
1周年記念、無事開催。
July 3, 2004
山崎拓・前自民党副総裁・前幹事長、来賓
有限会社ワーキング・クォーズの船出
4月27日、無事に,.障害者ヘルパーステーションの
開所式を行うことができました。
April 27, 2003
有限会社ワーキング・クォーズ(働く四肢まひ者)
昭代ヘルパーステーション
since May 1, 2003
2003年09月21日、有限会社ワーキング・クォーズ大手門事務所
Ohtemon Office of the "WORKING QUADS" Inc.
on September 21, 2003
SONY VAIO, Windows Xp デスクトップパソコン
in 昭代ヘルパーステーション
since August 2, 2004
クリスマスイブ、米国製電動車いすで西新のデパート、プラリバへ
The US motor chair
on December 24, 2004
2004年、トヨタ・ハイエース・スーパーロング・リフト付きワゴン。
February 1, 2004,
Lift Car of Working Quads
"WORKING QUADS" Inc. April 14, 2003 in Fukuoka City Hall
有限会社ワーキング・クォーズ(働く四肢まひ者)
支援費による障害者ヘルパーステーション
(福岡市障害保健福祉課で)
有限会社ワーキング・クォーズ(働く四肢まひ者)
"WORKING QUADS" Inc.,
支援費による障害者ヘルパーステーションは、
介助を必要とする重度四肢まひ者の
自立生活と知的生産活動を
支援することを目的としています。
2003年05月01日
清家 一雄
福岡YMCA福祉専門学校・介護福祉士科の講義
on
October 19, 2004
父・清家日吉の死去と葬儀のご連絡
御会葬御礼ー清家一雄
September 13, 2004
福岡県庁介護保険課で
February 13, 2004
福岡市障害保健福祉課で
April 14, 2003
有限会社ワーキング・クォーズ(働く四肢まひ者)
"WORKING QUADS" Inc.,
介護保険・支援費による高齢者・障害者ヘルパーステーションです。
介助を必要とする重度四肢まひ者の
自立生活と知的生産活動を
支援することを目的としています。
2003年05月01日
清家 一雄
2003年04月25日、
支援費管理パートナー。
福岡県国民健康保険団体連合会用。
April 25, 2003
Contents
有限会社ワーキング・クォーズ、
2004年2月1日より介護保険業務開始。
February 1 2004
2003年09月09日、
今日は、役所を3つ回ってきました。
椋野清彦課長、福岡市障害保健福祉課
September 9, 2003
2003年09月04日、
中福岡社会保険事務所。
September 5, 2003
2003年、暑中お見舞い申し上げます
from 有限会社ワーキング・クォーズ
(働く四肢まひ者)
支援費による障害者ヘルパーステーション
2003年08月13日 水曜日
August 13, 2003
国保連に行き書類提出でビルの5階まで上がりました。
2003年08月12日
August 12, 2003
2003年08月01日、西日本新聞記事
「私の視線」
公的支援、どこまで認めるか/
四肢まひ者の就労、
清家一雄
August 1, 2003
居酒屋、長浜通りの「七福神」
July 10, 2003
有限会社ワーキング・クォーズ(働く四肢まひ者)
支援費による障害者ヘルパーステーション事業者事務所
June 30, 2003
有限会社ワーキング・クォーズ
支援費ヘルパーステーション
事務一通り終了
June 20, 2003
国保連2003。
有限会社ワーキング・クォーズ6人で、
福岡県庁横の国保連に行きました。
June 7-8, 2003
有限会社ワーキング・クォーズ(働く四肢まひ者)で、
ドメイン(working-quads.com)を取得しました。
May 30, 2003
2003年05月20日 朝日新聞記事
「障害者による障害者のためのヘルパー派遣
四肢まひ男性が事業」
May 20, 2003
新たな縁を結ぶ会 in 東京 2003
(元朝日新聞論説委員の大熊由紀子さんの会)
May 17, 2003
都知事選に出た樋口恵子さんとお話できました。
西日本新聞記事
「ヘルパー派遣会社設立」
May 8, 2003
2003年05月01日現在の、
福岡市支援費事業者リスト、
May 1, 2003
有限会社ワーキング・クォーズの船出
4月27日、無事に,.障害者ヘルパーステーションの
開所式を行うことができました。
April 27, 2003
2003年04月25日、
支援費管理パートナー。
福岡県国民健康保険団体連合会用。
April 25, 2003
2003年04月24日付文書、福岡市長名義、
福岡市障害保健福祉課、指定居宅支援事業者の指定
有限会社ワーキング・クォーズが、福岡市から、
指定居宅支援事業者の指定を受けました。
April 24, 2003
支援費居宅受給者証2003
March 17, 2003
2002年10月01日、支援費申請書提出で中央区役所。
the Sienhi Procedure, Fukuoka City Hall Chuoh-ku
October 1, 2002
2002年06月、有限会社ワーキング・クォーズ(働く四肢まひ者)設立
the Company of WORKING QUADS
July 1, 2002
2002年06月17日月曜日、有限会社定款認証。公証役場。
有限会社ワーキング・クォーズ(働く四肢まひ者)
支援費による障害者ヘルパーステーション保存定款
June 17, 2002
「日本のホームヘルパー派遣事業年表」(福岡市を中心として)
データベース、介助
(2001)
The History of Japan Attendant Service Program 2001
2001暑中お見舞い申し上げます
2001年、政令指定都市、福岡市の公的介助者制度。
2001年05月、東京での厚生労働省とのミーティング。
日比谷公園で。
on August 14, 2001
Kazuo Seike in TOKYO in 2001
大熊由紀子さん、川名紀美さん、高橋真理子さん。
朝日新聞論説委員。
東京都千代田区
May, 2001
2001 A Life in Ohtemon, Fukuoka City, Japan
2001. 大手門公団アパートでの生活
複数介助者態勢
February 16, 2001
「WQNL 2000年の桜 by 清家一雄」、
(2000年04月01日、介護保険法施行)
on April 1, 2000
the Life in the Bayasrea, USA, 1985
1985. アメリカ留学当初の生活
Before Injury, with Friends who were teammate of
Ruggby Football Club of Shuyu Highschool and opthers
「受傷前、修猷館高校のラグビーの同級生その他と」
August, 1973
(1999/12/06)