しかし、一度在庫切れを起こすと延々と再入荷しないので、その場合は使えない。「取り寄せ一週間」とかあっても信用してはいけない。いかにamazonがアメリカ流にシステマティックに仕事をしていても、元売はフランス人なのだ。
購入時の表示内容をみて利用するかどうか考えるといいでしょう。
とにかく小まめに見て、ダメ元で発注をかけてみるといい。
以前は日本アニメのフランス語版DVDも購入できたのだが、最近はDVD販売は別会社を斡旋する仕様になってしまったらしく、発送元会社が日本へ発送してくれなければ買えなくなった。
どの会社も送料は本代以上にかかる事を覚悟せねばならない。購入金額により送料サービスは海外からの利用には適用されない。まとめ買いすれば輸入書籍店より安くは出来そう。一冊だけでは販売価格の3倍とか覚悟しておいた方がいい。航空便を使うと書かれていても、あてにしない方がいいだろう
とにかくま、教科書を買ったとでも思って入手してみてください。きっと面白いですから!
元の漫画で使われている言葉に依存しますから、文語より口語よりの知識が付くと思われます。
電子辞書はあった方が便利です。個人的には変化形から原形のサーチが行える辞書がお薦めです。
仏検四級レベル
仏検三級レベル
仏検二級レベル
là tu les vois? mais bien sûr. c'est ce que je me tue a te dire... et tu peux m'entendre? |
見えるのですか? だから、さっきからそう言って・・・ 私の声が聞こえるのですか? |
佐為がヒカルに初めて言葉をかけるシーンですが、いきなり tu(お前/君)呼ばわりです。フランスでは、子供に対しては tuで話すのが一般的だそうですが、相手が子供であってもvous(あなた)で話す丁寧な人もいるそうです。 当時の同僚だったフランス人にも「台無し」という人と「ヒカルは子供だからtuでいい」という二つの意見がありました。最初のセリフ「là tu les vois?」を見ても「そこ、君はそれらが見える?」とあまり丁寧な言いまわしではなく、佐為の性格をつかみ損ねている気がします。ま、一巻目ですから、しょうがないですね。
次は一巻屈指の名シーン 72ページから
Cette pierre... ...ce n'est pas ni un coup pout attaquer... ... ni un coup pour défendre... c'est un coup pour tester ma réaction! il est train d'évaluer ma force!! depuis un niveau extrêmement élevé!! |
これは・・・ これは最善の一手ではない 最強の一手でもない・・・ ボクがどう打ってくるかためしている一手だ! ボクの力量を計っている!! はるかな高みから |
最善の一手ではない、最強の一手でもない・・・ この名セリフをどう訳すか、碁打でも説明しにくいこのセリフは 攻撃(attaquer)でも防御(défendre)でもない と意訳されてしまっています。残念ですが、このへんが限界なのかもしれません。
p171からのアキラと越智の「先生と呼んでもらおうか」あたりのやりとりも面白い。
pendant ce trois semaine, appelle-moi maître Si tu me tutoies, tu ne pourras pas respecter mes conseils |
この三週間だけは先生と呼んでもらおうか オマエと呼ぶ相手が何を言っても聞く耳もてないだろう |
tutoiesはtutoyerの二人称現在形で「tu(俺−お前)で話す」respecterは「尊敬する/尊重する/<規則などを>守る」なので、「もし、君が私をお前と呼ぶならば、君は私の助言を尊重できないだろう」二人称にVOUSとTUが存在するからこういうやりとりが翻訳可能なんですよね。たぶん、英語ではこのあたりの翻訳はかなり難しいのではないかと思います。ドイツ語もSieとDuがあるので大丈夫っぽいです
越智からアキラへは「vous」ですが、アキラから越智へは「tu」です。もう完璧に格下扱いです。ひ〜
Suis-je plus forte qu'Akari? oui,pour le moment... |
あかりちゃんよりは強い?わたし まだ なんとか |
ぐらいかなぁ・・・。
日本語版119ページから。
Hep,OGATA! Si la mâme occasion se presénte, Je parierai encore sur le gamin |
のぉ、緒方くん もしまたこんな対局があったら ワシは次も小僧に賭けるゾ |
「のぉ」と呼びかけるのが「Hep」、で発音はおそらく「えっぷ」になるのかな? 最後の子音のpも発音していいっぽい。フランス語の呼びかけというかこういう表現はあまりキレイな感じしないんですが、どうでしょう?
「対局があったら」は「機会があったら」になってます。Si+現在形,未来形
その頃、対局室では塔矢名人が差為の力を見抜きつつあり、
J'aurai voulu jouer avec toi sans aucun handicap. je ne comprands pas pourquoi tu as joué comme ça. margré tout, tu n'as pas réussi á cacher ton talent. |
何のハンデも無しに打ちたかったよ。 君がどうしてこんな打ち方をしたかわからないが、それでもキミの持つ何かは隠し切れない |
実際にはハンデがあった訳なので、aurai voulu と条件法過去になっている様です。
「隠し切れない」は n'as pas réussi á cacher 隠す事に失敗した。となります。