ULTIMA ONLINE LOG back number
1999.6



1999.6/3 Thu
Asuka jako Login。
Nonbei's Houseを出てSerpent's HoldへRecall。
パックラマを預け直す。予備の馬も預け直す。
銀行の近くに馴らされた馬が3頭いる。調べると、2頭はかなり機嫌が悪い。後でまた来てみよう。

Skara BraeへRecall。ここでも預けてある馬を預け直す。
銀行の横にいると、見慣れた青いエプロンとスカルキャップの人が来た。「OH」「おひさー」Decoと久々に会った。WAYのOFF会のことなどを話した。
秘薬屋に寄った。宝捜しツアーに参加する予定があり、けっこういい値段だったので、買いこんだ。
銀行の横にいた人のprofile。それより発言内容が気になるが。

Serpent's HoldへRecall。まだ馬がいる。前より状態が良くなっている。飼い主が来て餌を与えたのか?(あるいは観察スキルがあてにならないのか)

1999.6/4 Fri
Asuka jako Login。
今日はスマイリーのamiさんのお誘いで宝探しツアーに同行する。事前に馬いりませんかとBBSで呼びかけたところamiさんがほしいとのこと。UO chatでも確認したので、1頭連れて行くことに。
いつも乗っている馬を預け、Skara BraeへRecall。
動物屋で馬を取り出した。街で見かけた人のprofile。良いです。
色付きfemale防具を見た。これは目立つ。

BritainへRecall。到着地点は第1銀行前なので大変だ。物乞いを拒否される声が聞こえる。泥棒が瞬殺される声が聞こえる。
第2銀行へ行くと、Luna(ami)さん、Ami-goさん、Mariaがいた。だんだん集まってきた。LunaさんがjakoとMariaを紹介してくれた。スマイリーからはSlashさん、panteさん、Luciaさんが参加。Slashさんはなぜか白ローブ。panteさんの真似をして矢印を出す
ちなみにMariaのprofileはこのようになっている。かっこいい。
Lunaさんに馬をあげた。自分が付けたElanという名前のまま乗ってくれている。
さっそくゲートが出たが、Lunaさんがシャベルを忘れたと言う(掘り役はLunaさんなのだ)。4人が先に移動し、来るのを待つ。場所はTrinsicの北の島らしい。

Maria: おそい・・・
Maria: --;
Maria: --;;
Maria: --;;;

残りのメンバーが来た。
Lucia: HPいくつ?
Ami-go: 100♪
Lucia: じゃあ・・・
Lucia: おもいっきりいきますっ
Ami-go: は-い
Lucia: Vas Ort Flam
Ami-go: ^^

この後、「LuciaがAmi-goを攻撃している」というメッセージを何度となく見ることになる。
ポイントはすぐ見つかり、Lunaさんが掘る。「あり?LV1?」レベル2と聞いていたのだった。アイテムを回収しているとき、ようやく小規模なモンスター集団が出現。

Maria: かゆいかゆい
Luna: いたいいたい
Lucia: じ--
Maria: @@
Ami-go: けんがく-
You see Lucia attacking Ami-go!
Maria: しょうりゅうけんをやぶらぬかぎり おまえにかちめはない
(敵はMongbat、ゾンビ、headless)

ポカスカやって、きれいに片付く。最初の導入としては適切だったのかも。次に期待・・・

ゲートで次の場所へ。今度はYewの北西らしい。雪が降っている。ポイントを探す。
Luna:「ま、またもや」
小規模な戦闘。
Maria:「またつまらぬモノをきってしまった・・・」 jako:「そして雪は降る」

次はSkaraBraeの近くで、船で行くという。SkaraBraeのルーンを持っているのがjakoだけだったので、それを貸してゲートを出してもらった。
Luciaさんは魔法スパーしていたせいか、なぐっている状態でMoongateから出てきた。
街にいた人のprofile。いいとこ突いてます。
Mariaもスパーしていた。ターゲットは私だ。Mariaが灰色に見えた
歩いて港へ移動。船を出してくれるAmi-goさんが少し遅れて来た。

Ami-go: すみません^^;;
Maria: いえいえい
jako: ie ie
Slash: ieie
Maria: いえい!
Maria: @@
jako: Yeah!
Ami-go: ^^
Luna: ^^;;
jako: pu

NPCが並んでいたので、意味もなく遊ぶ
久々の船旅である。船の名前は"raise anchor"だ(^^)。船首に乗ったLunaさんから船尾のAmi-goさんへ地図を渡す必要が生じた。7人が船の上を協調しながら動いて無事、地図が渡る。「倉庫番ですな」
Maria:「そらみみーアーワー」 jako:「あ。今ビデオに撮ってるもんね」 MariaとLunaさんが同時に笑っていた。
Skara Braeの隣の島に着く頃、Lunaさんが消えていることに気付いた。chatに入電、Skara Braeに戻されたらしい。

ひとまず島に上がることに。岸にはratmanとMongbatがお出迎えである。お出迎えを始末した。島でMarkしてSkaraへ飛んでLunaさんを連れてくることに。jakoのルーンがまた活躍。SlashさんがRecallし、ゲートで戻って来た。
Lunaさんが宝を掘り当て、小規模戦開始。Mariaはheadlessを2振りほどでしとめた。画面の隅でAmi-goさんがLuciaさんに質問していた。Earth-eleから取れる地図はLevel1である、とのこと。ただし、残りの1枚はもらいもので、レベル不明。それを知ってみんな盛り上がる。
次はSerpent's Holdの近くで、まずはSerpent'sへ行くことになった。またもやjakoだけがルーンを持っていて、よろこばれる。
Lunaさんが動かない。船に馬を残したままでは?呼びかけても返事がない。なんか回りの人がワープしている。岸に行くと、Lunaさんが歩いていた。残像?単にネット障害?

ひとまずSkaraへ移動。Ami-goさんは船を縮小して、なぜかBritainへ行かれた模様。
Mariaから髪を染めたことを指摘された。「ぐれた」「不良テイマー」「WAYのメンバーがぐれたー。GMにいいつけてやる!」
全員Skaraの港にそろった。そこにNPC戦士が割り込んで、しばらく立ち止まり、また歩いて行った。LuciaさんにSerpent's Holdへのルーンを渡した。

ゲートで出た先は、いつものSerpentのポイントとは違う、でも見なれた光景・・・Britain南の街の入り口付近だ。Luciaさん、再度ゲートを出す。
今度はSerpent'sに出た。2つの港はどちらも船が出せない。この泊め方は一体何だ?Maria:「大阪じゃあるまいし」
少し航路が長くなるが、Trinsicからでも行けるということで、移動することになった。またもやルーンがビンゴ、jakoはルーン係りという称号をいただく。今回は自分がよく行く街を巡っている。

Trinsic2nd銀行2階に着いた。乗り遅れた人たちがいた。少し休憩。Luna&Ami-goさんは先に港へ。残りのメンバーを連れて港へ行く。
港には釣り人がいて、魚の切り身300とか600個のかたまりが捨ててある。ブーツなども捨ててある。釣り場の風景ではある。
Lunaさんたちは港ではなく、北の海岸にいた。こんな角度でも大丈夫。
船旅が続く。Mariaが眠いと言っている。航路は少し迷い気味。突然、Lunaさんが裸&髪無しになって消えた。Trinsicに戻された、と入電。船を動かすのはなかなか大変なようだ。この騒ぎでMariaがHideしたまま一言もしゃべらないので、寝たな、と思った。
小さな島に着いた(出港から約30分)。いきなりパンサーがいてうれしくなる。Slashさんがその場でMarkし、TrinsicへLunaさんを連れ戻しに行った。Trackingで、船の上にMariaがいるのが分かる。船の上で音の出る魔法を使ったら起きるかとも思ったが、やめた。
パンサーがたくさんいるが、なぜかほとんどがa pantherのままtame済みである。海を歩くパンサー
Lunaさんが戻り、さっそく宝捜しに向かった。他のメンバーは自由行動。panteさんがzzzとやっていたので、仲間に入る
自分が馴らして解放したパンサーを、Luciaさんが馴らそうとしている。自分が馴らした2頭目をfriendしようとした。そのとき、自分のパンサーがLuciaさんを攻撃し始めた。「ごめんなさい」LuciaさんはMana回復のために軽装なのだった。急いでパンサーをなぐる。だいぶHPをけずられた。Lucia:「テイム低いからですね-」飼い主のスキルが低いとペットが反抗的になるという仕様のことは知っていたが、まだ機能していないという報告を見たので、まだだと思っていた。うかつだった。これからはfriendで遊べない。
お宝が見つからないらしい。みんなで島の中央へ移動。途中に、石段になった寺院風の場所があり、プレートに乗ると新大陸へ出た。そうか、Deluciaへ行くポイントの島だったのだ。panteさんがゴリラ相手にスパーしているのを補助したりした。
Lunaさんはがんばって掘っていたが、あきらめたようで、ここでやめることにした。各自Britain第2銀行へ戻ることに。さっきの寺院へ行き、空きルーンにマークしてBritainへRecall。

2銀前に集まり、その隣の宝石屋の奥の部屋に陣取る。宝を集めたカバンを覗いてみる。Lunaさんが分類し、Luciaさんが鑑定して読み上げてくれた。Slashさんが現金を机の上に置いたら、机の下に落ちたらしく、取れなくなってしまった。クリックすると、1000gpほどが存在する。ドラッグすると、「それは見えない」と出て移動できない。Slashさんが弁償しますとまで言い出したので、GMを呼ぶことにした。ローマ字で状況を書き込んで2,3分ほど後、GM_Sundialからメッセージが来た。透明円を最大にしてもだめか、と聞いている。やってみたが、だめだったので「out of sightと出ます」と言った。すると「あなたのbagに入れました」と表示された。カバンにお金が入っていた。「THANKS!」呼んでよかった。
全員がアイテムを見てどれが欲しいか決めて、希望者を聞いていく。ヘルメットと帽子があったので、まとめてもらうことにした。
途中、隣の部屋でムーンゲートが出現、出てきた人のprofile。こんなのもありですね。
「あとはザコいものばっかり、好きなように取ってってください。」わーっとむらがるバーゲンセール状態。
ぶどうも入っていたらしい。Lunaさんがgetして馬にあげていた(実はLunaさんの愛馬はこのとき機嫌が悪かった)。
現金は山分け。一度銀行へ行って荷物を置いてから現金をいただいた。また全員着席して解散宣言。お疲れ様でした。
銀行前で聞いた会話。「なんかやることないですねえ・・」「暇だね」かわいそうな人たち。
銀行はアイテム数制限いっぱいになっている。

Yew AbbeyへRecall、Logout。

1999.6/10 Thu
Asuka jako Login。
お宝ツアーでの収穫も合わせ、アイテムを整理した。以前拾ったイアリングをしてみた。外すのに苦労した。いつも後悔しているような気がする。イアリングは捨てよう。
お宝ツアーで入手したヘルム(bascinet)は、結局骨ヘルムよりAR1低いので保管アイテムとなる。
Abbeyを出ると、Destinationと叫びながら走る人とすれ違った。牧場へ行くと、見慣れないNPCがいた。声をかけると、少し離れたところからも反応があった。エスコート待ちが2人もいた。目的地はMaginciaとJhelomだった。Jhelomの方を連れて行く。

MoongateでJhelomへ移動。運良く一発で行けた。報酬は約200gp。

Serpent's HoldへRecall。パックラマと馬を預け直した。東の動物屋で、いつも乗っている馬を取り出した。
鍛冶屋、雑貨屋を回ってアイテムを現金にする。お宝の中にあったブーツを調べると、protectionが付いているものだったので、売らずにおく。

1999.6/15 Tue
Asuka jako Login。
前回Serpent's Holdに移動したことを忘れていたため、少しあせる。
銀行で荷物整理。(ジャーナルによると、a koalaという人がそばにいた。わざわざ"a"を付けている)
お宝ツアーで入手した帽子を調べ、cunning付きだと分かった。秘薬の節約になるかも。
a koalaさんは別の人と話していたのだが、相手がRecallした後、「ぐほ。行ってしまった...」と独り言を発言した。

Yew AbbeyへRecall。
南の畑でタマネギがはみ出していた。
南の牧場付近に羊がいたので馴らして牧場へ導く。
パンサーを馴らしてスキル0.1up。followさせようとするが、きかない。調べると、きわめて不幸だったので肉をやった。今度は2回目で命令を聞いた。
Mongbatの死体があった。何にちょっかいを出したのやら。革で靴を作った。
Nonbei's Houseをチェック。珍しく、部屋の中から人が見える。北の方に2人いる。それぞれ違うギルドのようだが。
パンサーを解放し、ハウスでLogout。

1999.6/17 Thu
Asuka jako Login。
Nonbei's Houseを出て散歩していると、クーガーがいたので馴らした。これはまったく命令をきかない。すぐ解放した。
羊がいて、羊毛が取れる状態だった。馴らして牧場へ連れて行く。牧場に別のが1匹いた。これも羊毛が取れた。
bullがいた。一度馴らされて野生化したため、簡単に馴らせた。色が黒いのでNightmareと名付けて解放した。

Serpent's HoldへRecall。預けているパックラマに羊毛を持たせ、預け直す。馬も預け直す。
エスコート待ちNPCがいた。Skara Braeへ行きたいという。mageなので報酬は期待できるが。さっき銀行にゲートscrollがあるのを確認したのでエスコートすることにした。
scrollをw-clickすると、マナが足りないとメッセージが出た。Cunningをかければ足りるだろうか。Cunningでマナが減るからMeditationで回復させてCunning効果が切れないうちにGateを唱えることになる。Cunningをかけ、マナ回復してscrollをw-click、何度か失敗してゲートが出た。残りマナは2。

初めて出したゲートでSkara Braeへ移動。報酬は360ほど。
銀行の近くでアイテムを並べている人がいた。家をルートしたの?「ゴミ多いな」などと言っていた。
NPCの独り言を見た。落ちているアイテムに興味をもったのだろうか。
店を回った後、またエスコートNPCを発見。Vesperを目指す。

MoongateでJhelomに着いた。いつもWillという牧場労働者がいて時間を聞ける。船の帆の陰にNPCが立っているのに気付いて声をかけると、これもエスコート待ちで、連れて行く。Vesperの前にTrinsicに寄ることにした。この2人はどちらもMessengerである。

TrinsicのMoongateから街までをNPC2人を連れて歩く。報酬は340ほどで、思ったより良かった。

MoongateでVesperへ。深い森を通って街に出る。途中、机が廃棄されていた。一つ拾った。街に入る道で「hi」と声をかけられた。「hi(^^)」と返した。最近はこんなことが珍しい。エスコートの報酬は490gp!!ラッキー(あるいは最近の傾向?)。
ベスパー銀行前はにぎやかだ。目に止まった人を次々にクリックしてprofileを見る。この人のギャグはナイス。こちらの上半身裸もなかなか。
なぜか裸の男がいて、そこに裸の女が並んだ。そして上半身裸の人が来た

Yew AbbeyへRecall、Logout。

1999.6/18 Fri
Asuka beta Login。
先日拾った地図を売りに雑貨屋へ。地図屋は買い取りを拒否した。see you next timeと言ったら、時間を教えてくれた。
壁の中のNPCを見た。
銀行でplatemailとhelmを拾った。さっそくhelmをかぶり、アンバランスを楽しむ。
動物屋でパックラマを取り出す。なぜかtame状態の馬が2頭うろうろしており、アイテム移動している間に囲まれた
服屋で糸を作る。布を作るとき、すでに糸が1つ入っている織機があったので糸1つ得した。服屋の裏にmagic bowがあったので拾いに行く。弓使いキャラクタを作ろうか??
銀行にいた人のprofile。牛乳部というギルドがあるのか?
water elementalがいらいらしているというメッセージが見えたのでそっちに行ってみた。たくさんいた
(ジャーナルには
a.: GUARDS!!
a.: ALL GUARD ME
a.: }
a.: }
a.: }
この5行が何度も繰り返されている。おそらくマクロ。画面には出ない)

Asuka jako Login。
Abbeyのホールに黒ずくめの人がいた。こちらは廃人な人
外に出た。茶色熊を馴らした。wispが2匹集まっていた。黒熊がいたので、これも馴らした。山羊などを倒して裁縫する。
Nonbei's Houseに入り、以前拾ったscrollを大き目の箱に移し変え、サークル順に並べた。これをWAYギルドハウスに持ちこみ、タンスにしまった。必要ならお持ち下さいと掲示板に書いておこう。
今日はたまに動きが止まることがある。
名前の替わりにallを使うことで複数のペットに命令を出せるようになったので、all follow meをマクロ登録した。熊2頭を連れて歩く。
パンサーがいた。何度か失敗して馴らしに成功。3頭もいるとすぐに動物同士がぶつかって立ち止まってしまう。今までは名前を呼ぶ必要があったが、これからはマクロのallで一発だ。
動物は馴らした直後は命令を聞かないことが多い。餌をやると動くようになる。
ふと覗いてみたベンダー、小物を扱っている
動物が並んでいた。サーバ境界線である。山羊を攻撃して倒した。集団の中に黒熊がいたので馴らしたが、follow命令が効かず、あきらめた。境界線をまたぐときはペットが止まりやすいので苦労する。
headlessが寄って来た。たこなぐり状態で倒す。さっきあきらめた黒熊も参加してくれた。
この3頭がいると心強いのでモンスターを探しつつどんどん歩く。
bullがいた。馴らすにはスキルが足りないので攻撃開始。革でブーツを作る。
灰色熊を見つけた。馴らしに成功したが、follow命令を聞かずに動き回っている。追いかけて餌を与える。ようやくおとなしくなった。今日はこれまでtame skillがぜんぜん上がらなかったが、この灰色熊で0.2上がった。仲間が増えた
さらに別の灰色熊を発見。馴らしに成功したが、またも追いかけて餌を与えてようやく命令を聞くようになる。5頭を連れて街に戻ろうとするが、最後の熊がすぐ違う方向へ歩き出す。呼び戻すと戻るが、また勝手に動き出す。動きが妙に速い。気まぐれな熊に手を焼いた。あきらめて解放。
all follow meを連発しながら街へ向かう。牧場の建物に入り、並べて座らせ、クルマのメーカー名を付けた。

Serpent's HoldへRecall。さっきbetaが見た馬が気になるので動物屋へ行ってみる。さっきとは違う名前の馬が1頭tame状態でうろうろしている。機嫌は悪いようだ。雑貨屋でブーツなどを売った。
魔法とINT強化のため、知性評価スキルを使うようにする。ゼロからスタートしたのでよく上がる。結果は失敗ばかりである。
ジャングルに入った。モンスターを探してTrackingすると、headlessがかかった。その方向に歩いて行くと、お友達も一緒だった。間を置きながら魔法をかけ、順に退治した。ratmanはスイカを持っていた。Mongbatは強いやつで、メロンを持っていた。
動物屋で馬を観察。少し不機嫌さが高くなった。雑貨屋でモノを売る。
宿でLogout。

しばらくして再接続。動物屋で馬の機嫌を観察。最高に悪い。知性観察も使ってみる。こちらは視線を調べるようで、見えない位置では結果が出ない。動物観察は見えなくてもOK。馬は「混乱」状態になった。知性評価は10.1まで行って上がらなくなった。
馬のいななきが聞こえた。ついに馴らしが切れた。さくっと馴らして連れて歩く。東の動物屋に空きがあったので預けた。

1999.6/20 Sun
Asuka jako Login。
BBSで、時間が戻されたという話を読んだので、昼に入ってみる。Yewの森で始まった。スクロールをハウスに置いた後だ。
手近に羊がいたので馴らした。少し歩くと、ペットだった熊やパンサーがいた。再度馴らした。
前回の「熊並べ」をもう一度やりたいので連れて行く。途中、黒熊を馴らす。計5匹を連れて歩く。今回は牧場に並べる
AbbeyでTrackingすると、白熊が東にいるらしい。東に行くと、突然「西にいる」になった。屋上にいるようだ。

夜、再Login。羊を馴らして「WeekendDown」と命名した。
熊を並べたところに行くと、少し並び方が変わっていた。別の人が馴らしたようだ。
PCの家のそばにいた人のprofile。TAIWANの人らしい。
Mariaがスクロールを使ったとのことで、メッセージを残したというのでWAYハウスへ行った。本にメッセージが書かれていた。返信を書いた。
Nonbei's HouseでLogout。

able Login。
Nonbei's Houseのjakoのカバンから生肉を取り出し、オーブンで焼いた。重ならない肉を一つずつ焼いた後、重なった119個をw-click。生肉が消えた(これまでは1個ずつ減っていたのに)。重なった肉も一発で料理できてしまうように変更されたのを忘れていた。結果的に、全部焼けたのでよしとする。

jako Login。
外に出て散歩する。灰色オオカミを馴らしてスキル0.1up。茶色熊を馴らした。歩いていると、bullに出くわした。bullは馴らせないので攻撃をしかける。革を取って裁縫する。
今度はパンサーがいたのでこれも馴らす。しばらく歩くと、オオカミがいた。熊に攻撃させた。結果は後で見ることにして少し離れると、雌鹿がいた。これは馴らしてすぐ解放した。パンサーに山羊を攻撃させた。羊が見えたのでそちらに近づき、馴らした。そのときLizardmanが近づいて来た。パンサーのいる方へ逃げる。羊はすぐにやられた。山羊と戦っているパンサーにfollow命令を出し、Lizardmanから離れる。Lizardmanはパンサーに追い付いて戦闘が始まる。自分も魔法で支援する。Poisonをかけようとして、秘薬が足りないのが分かった(汗)。熊もこちらに呼び寄せ、Lizardmanを攻撃させた。FireBallが使えたのでHPを削り、剣でしとめた。
しばらく歩くと、黒熊がいたので馴らした。スキル0.1up。
家の中にorcがいる。その家の玄関にgiant spiderがいた。近づいても動かない。パンサー、黒熊、茶熊に攻撃を命ずる。Spider's Silkをget。さっきのorcは家と家の間にいることが分かった。そばを通っても動かない。やがてorcが出て来て黒熊にターゲットした。他のペットにも命令してorcを倒す。黒熊は死んでしまった。
今日はかなり調子いい。
茶色熊とパンサーを連れて、熊を並べた牧場へ。列に加えてメーカーの名前を付けた(追加パンサーは仲間外れ・・・)。
Abbeyに戻り、Logout。

1999.6/24 Thu
Asuka jako Login。
Abbeyから始まった。前回のLizardmanなどを倒したのは保存されなかった。
Abbeyのホールで荷物チェックしているとき、PCが「おいち〜」と言い出した。
Mimizuku: *hic*
Mimizuku: おさけ
Mimizuku: *hic*
Mimizuku: よっぱらっちっひ〜
Mimizuku: *hic*

ノリのいい人だ。自分も*hic*とemoteし、(^^)と言ってからRecallした。

Serpent's HoldへRecall。
動物屋でパックラマを取り出し、羊毛を持たせた。動物屋によく人が来る。みんな馬を買いに来るようだ。ここは700gpぐらいだから安い。みんなそれを知っているのだろう。動物屋で見た人のprofile
宿でLogout。

1999.6/26 Sat
Asuka jako Login。
自分のprofileをこのように書いた。
Serpent's Holdの銀行でPCが「Guards! Vendor buy the Coke at the Bank!」と言った。
巻き戻りにより、知性評価スキルもゼロから出直しである。最初は0.5ずつ上がる。
フィールドで作った靴類を雑貨屋に売りに行く。

Yew AbbeyへRecall。Abbey裏のPCハウスはヒーラーの看板で、「Medical room of Empath Abbey」と名前が付いている。
畑から南の牧場へ行く途中で羊を馴らし、連れて行く。途中で木の陰に箱が置いてあるのを発見、重さ337stone。開けるのも危ないし持って行けないので素通りする。牧場にはウサギと羊がいた。もう一度箱の所に戻り、人をTrackingした。Aniという名前の人がいる。探した結果、牧場の建物にNPC Healerがいることが分かった。安心して箱を開けた。危険物ではなかった
森に羊がいたのでこれも牧場へ連れて行く。さらに2匹。異様に多い。数がそろったので、羊を全部馴らして、NPCをfollowさせた
今日の主な目的はWAYハウスでMariaへの返信メッセージを書いたのが戻されたので書き直すことだ。
パンサーを馴らしてskill0.1up。これは機嫌が悪いのですぐ解放した。
今日は秘薬をほぼ全種類1個ずつ拾ったと思う。
雌鹿と牛を馴らした。ヘビがウサギを襲っているのを見つけ、ヘビを殺した。
黒熊と灰色熊を馴らした。どちらもTrackingでみつけたのだが、最近は本当によく見つかる。
PCが歩いていた。それを追うようにRatman、Ettinなどが歩いていた。PCのHPゲージは見れなかったが、追いかけた。モンスターもPCも見えなくなったが、OrcとRatmanが寄って来た。灰色熊に攻撃を命ずる。Ratmanは「You bad with weapon!」と言っているが、熊の武器って・・・レスリングか?
最後に残ったMongbatを相手にしているとき、さっきのPCが来て「だいじょうぶ?」と聞いてくれた。「ok」「がんばって」「Thanx」
Mongbatの革で裁縫した後、様子をうかがっていると、PCの家の中が見えるポイントに気付いた。そしてOrcCaptainが隠れている(?)のを見つけた(ベンダーの数もすごい)。Healして準備していると、ドアが開いてOrcCapが出てきた。これも熊にまかせ、自分のマナが切れたら剣を使う。倒した後はMeditationしながら戦利品を自分のカバンに収める。うむ、戦ってる気分が出てきた。
けっこう長くUOをやってきたつもりだが、モンスターがフランスパンを持っているとは知らなかった。だいたいこのブリタニアにいてフランスってどこだ?
ペットは灰色熊だけになってしまった。WAYハウスの方へ歩いていると、また別の黒熊がいたので馴らした。
雄鹿を馴らしているとき、headlessが灰色熊にちょっかい出してきた。黒熊にも支援させて撃沈。鹿tame再開。
OrcCaptainが攻撃してきた。建物の陰からgiant spiderも来た。spiderから毒をくらったりもしたが、熊2頭がいると勝てる。

Nonbei's Houseに寄る。ableが肉を焼いたのも戻されたので、まずはこっちから。

able Login。
部屋にある肉を焼いた。今回は20ずつのかたまりを焼いた。

jako Login。
Nonbei's Houseから南西へ歩く。タワーの下にゾンビがいた。襲って来ない。
trollに出くわした。熊2頭に攻撃させる。魔法を撃っていたら、秘薬が切れた。剣で戦い、しとめた。敵が大きいと面白い。
軽めのモンスターがたくさんわいているのでPCとすれちがうことも多い。さばき切れないほどの山羊がいたりする。
雄鹿を馴らそうとしているとき、Lizardmanが近づいて来た。また熊に命令してHPを削り、楽勝。
複数のペットをall releaseで解放できるかどうか試した。だめだった。先に馴らした方がペットのままだった。

Nonbei's HouseでLogout。

1999.6/29 Tue
Asuka jako Login。
Nonbei's Houseを出て歩く。黒熊を見つけて馴らし、スキル0.1up。命令を聞きそうにないのですぐ解放する。別の黒熊を見つけた。また馴らした。今度も0.1upした。今日はラッキーなり。
北の牧場で羊毛get。Abbeyに行き、荷物整理。

Skara BraeへRecall。モンスター退治の戦利品を売りに歩く。街でみかけた人のprofile
銀行の近くにいた人のprofile。Skara Braeも見逃せない。

YewへRecall。Abbeyの裏のベンダーでスクロールを売っている。3つカバンがあり、それぞれの上に説明用のスクロールがあるのだが、これが1000gpになっている。間違ってクリックしたら大変だ。(それ以外はまともな値段)

Mariaから連絡が入った。削除する予定のキャラのアイテムを別キャラに渡してほしいとのこと。

JhelomへRecall。話にしか聞いていなかったLynaを探す。確かNPC killerで、無口な人だ。見つからない。ついにあちらから声をかけてきた。そんな普通のかっこうしてるなんて。
荷物を受け取って待つ。Rodyというキャラが来た。できたてのホヤホヤ。戦士を目指すとのこと。
以前amiさんたちと宝掘りに行ったときのお金をMariaに渡したい。それを伝えると、MariaがRecallして現れた。Mariaに馬をあげる話もあったので、それを言うと、馬は新人のRodyに渡してほしいと言われた。いつも乗っている馬を建物の陰に隠した。

Serpent's HoldへRecall。動物屋で馬を取り出す。動物屋の牧場に白ドラゴンが現れた。テイマーに連れられて建物に入ってくる(その人のギルドタイトルは「ドラゴンが好き」)。有無を言わさず羽根を広げるドラゴン。

JhelomへRecall。HiroyuからICQが入って、こちらの場所を教えた。HiroyuはRodyを知らないので、素通りして行ったそうだ。馬のCorradoをRodyに譲ることができた。
宿に行ったが、Hiroyuはいない。Rodyと2人で待っていたら、Hiroyuが来た。「こちら、Rody」と紹介した。この名前には覚えがあったようだ。
Yewにモンスターが多いという話題になった。HiroyuはNonbei's House周辺でたくさん見たと言う。Nonbei's Houseで集合することにした。

Yew AbbeyへRecall。銀行で秘薬を補給し、Nonbei's Houseを目指す。ガード圏外に出たところで、Harpyとパンサーが戦っているのを見た。便乗してHarpyをたたくが、パンサーが死んでこっちが劣勢になったので逃げる。
Nonbei's HouseではTimaとHiroyuが待っていた。そのときWAYのギルドハウスからDecoが出てきた。おひさ〜。モンスター狩りに誘い、一緒に行くことになった。Decoの戦闘用装備は珍しい。手近にいた黒熊を馴らして連れて歩く。
北西に歩いて行ったが、獲物はいない。熊がごろごろしている。モンスターが見つからない。それから西、南と方向を変えたが、だめだ。さっき自分が見たHarpyも見当たらない。みんなとはぐれ、また再会。
墓地にスケルトンがいた。Decoが素手で戦う。庭の奥のほうにもスケルトンがいて、これは魔法攻撃しても寄って来ない。みんなの所に戻ると、Decoはまだ戦っていて楽勝ムード。奥のスケルトンも倒した。
ここでHiroyuと別れ、3人で森を歩く。エスコート待ちのNPCがいた。Timaがゲートを出して、すぐまた戻って来た。なるほど、これでいいんだ。最短時間でかせぐ方法だ。
しばらく歩くと、Trackingでettinが見つかった。家の間にいた。All nameすると、hitujiwamiyukiという羊がいる家だった。Decoは正面から、jakoは裏に回って熊に攻撃を命ずる。3人+熊でettinを倒した。
ハウスまで戻った。動物も多いし秘薬も落ちてるし、システム側のサービスなのかな、と言ったら、Timaによると、荒らされてないだけかも、とのこと。クーガーがWAYのハウスの玄関に登った。「君もWAYに?」「おいでませー」
この前はハウスから南西の方向にモンスターがいたので、自分だけで馬を走らせて偵察に行った。HarpyやOrc captainなど手頃な敵がたくさんいた。ハウスの方へおびきよせた。Harpyが付いて来た。みんなで攻撃して倒した。Harpyの死体の下に潜る。Decoの解釈では、馬と合体してペガサス。TimaがFire fieldを出してHarpy肉を焼いた。
3人で南西へ歩く。Orc captainやゾンビなどがいた。Timaが火で焼き払う。戦利品でOrcするDeco。このときは野生のオオカミもOrcを倒すのに参加してくれた。
やっと戦った感じがしたので今日はこれまで。Nonbei's HouseでLogout。


go back