栃木県の古墳サイクリング探訪記![]() ![]() ![]() |
04-12日--二度目は友人と「渡良瀬遊水地」サイクリングの帰り道。やはり遊水地の北部田園地帯(この辺は古墳群が多い)の中に堂々とした、全長96m大型の前方後円墳「山王寺大桝塚古墳」(四世紀末)。これは外観も見事です。 ここの調査で出土遺物(神獣鏡、鉄剣など多くの副葬品)は「藤岡町歴史民俗資料館」に展示。 南側から見ると立派 西側から、北側がかなり崩壊している 東側から、ここに説明看板 |
以下は古墳の代表的なホームページを掲載いたしました。(お断り無くリンクさせて頂きました) <古墳関係のHP> ![]() ![]() ![]() ![]() |