「消臭液Aの使用体験レポート(1)」…シュウママからのご報告。
消臭剤、早速使わせていただきました。
まず、1番気になっていたシュウの涙やけの部分。
いつも涙で濡れているせいか、臭いが気になって。
目の近くなのでどうかと思いましたが、シャンプーに使えるとおっしゃっていたので…。
まず、ティッシュにつけ自分の目に近づけ、しみない事を確認して拭いてみると、
だいぶ臭わないし、涙でペッタリしていた毛も、ちょっとフンワリ!
これは、グ〜だわ!!
次に、うちはお散歩のあと、蒸しタオルで拭いてあげるのですが、
拭くときに湯気と一緒におしっこの匂いが鼻について、いつも
「くしゃいくしゃい!」と言いながら拭いていたのが、
蒸しタオルにシュッと一噴き(いやいや、シュシュシュシュシュくらい?笑)
すると、あら臭わない!!
1番すごかったのが、シュウのカラー。
コー太が血と膿みとでどろどろの時付けていたせいか、なんだか臭いが気になって。
かといって、臭いのきつい物で拭くと、顔の近くなのでかわいそうかなと思い、
除菌の出来るウエットティッシュで拭くくらいでした。
シュシュッとして拭いてみたら、気になっていたかすかな膿みの臭いも、
本体のゴム臭さもすっきり。
抱っこしても、臭くな〜い!。
それから、ブラシの前にシュシュッ。
静電気が起きず、毛もフワッ。
なんだか、手離せなくなりそうです。
あんまり良いので、2匹ワンを飼っているお友達に、少しお分けして
使ってみていただく事になってます。
その御報告は、また今度。
香りが無いのが、良いですね。
私も主人も強い香りが苦手なので、無臭に近いというのは本当にうれしい事です。
消臭剤と名が付くもの、どれもこれも匂いがきつくて。
なんじゃこれ?!なんてのも、中にはありましたから。
それに、付けられてるワンも、香りの強いのはかわいそうだと思います。
介護の現場にも良いのでは?
おむつの臭いは、介護している家庭でとても大きな負担です。
うちも、大分悩みましたから。
まだまだ、いろいろ試してみますね。
とりあえず、はじめてのレポート提出ということで(笑)
「消臭液Aの使用体験レポート(2)」(シュウママからのご報告 )
最近ホルモンのバランスが崩れるお年頃のせいか、
臭いに敏感になり、特にお魚の臭いが苦手になってしまった私は、
(特に煮魚は作っても食べられないくらい鼻について)グリルも焼いてすぐに
シュシュッとすると、食べ終わる頃には気にならない位に臭いが消え、
とても助かってます。
消臭剤をお裾分けしたお友達から2,3日連絡が無いと思ったら、ウィルス性胃腸炎で ダウン。
吐いたり下したりで大変だったよう。
おまけにダウンしてかまってあげなかったせいか、ワンちゃんが2匹ともママの顔を見たとたん、ストレス性胃腸炎で吐いてしまい…。
以下は彼女からもらったメールそのままです。
ありがとうございます。本当に消臭剤のおかげさま様ですよ。
嘔吐臭に洗濯機にも原液を足したり…。
シャカシャカさせていただきました。
効果あり、と思います!
ただ、慌てて水に計って入れて…。
濁ったり、色が薄くついてくれたら分かりやすいのよね〜。
無臭だから、分からなくて…2度入れたりしてたかも〜!
でも安心商品だから、神経質にならず使ってます。
ありがとう! とお伝え下さいませ。
だそうです。
今日2度目に頂いたものを、取りに来てくれました。
シュウママへ(HP管理者の妻)
先日のシュウ君のカラー姿はまるで、光背のようで、天使のように神々しく見えました。
嬉しく拝読いたしました。
詳細な「使用体験レーポート」有り難う!
シュウママがいろいろとためして下さったことに、私たちの方が何倍も感激致しました。
おまけにお友達にも紹介して下さるとは……
感謝のことばもありません。
開業は四月の予定です。
足りなくなるようでしたら、試供品として、いつでも原液をおもちします。
(もちろんバウを連れて)
ご遠慮なくお使い下さい。
ありがとうございました。

戻る