須磨アルプス〜妙法寺小学校まで
 |
須磨アルプスに入った時、日の出と遭遇 |
うわ〜奇麗なご来光だな〜!\(^O^)/
今日は最高の登山日和だよ!遠く神戸港に浮かぶ船も見える。まだ手前の景色は暗くてよく解らないが、段々薄明かりにその姿を現れてくるぞ。
 |
後ろに六甲最高峰が見える |
段々明るくなるにつれ、今日此れから時間をかけて行く六甲最高峰が正面に見えるぞ。
少し暑くなりそうだが、今の時間なら快適な気温だよ。
ありゃ〜、青色の半袖シャツを着た人、何処かで見覚えあるシャッと思えば「円の亡者さん」じゃないかいな(@_@)
何時の間に??それにその前には「どんかっちょ!さん」では、あ〜りませんか。何と60歳になられたとは思えない健脚ぶりに只々恐れいれやした。m(__)m
ここで、ロートル三人組みが結集。後で伊能さんから携帯で連絡入り、丁度我々が中間グループと判明。
 |
朝日に輝く須磨アルプスを歩く人の列 |
この須磨アルプスを越えると、本日の第1チェックポイントである妙法寺小学校前で、参加賞の中にある半券を渡し、チェック印を押して貰う事になる。
元の地図に戻る---------------------菊水山に進む