MS-DOS
|
はじめにWindows9xは、Windows NTとは異なりMS-DOSの延長上のOSである。この為、MS-DOS環境をカスタマイズすれば、その内容は、Windows9xに反映される。 コマンドライン補完Windows95が発売される前からPCを使用して来た方々は、MS-DOSのコマンドラインの補完として、ksh,
history, VZ
などコマンドラインを補完する常駐ツールを使用していたと思われます。これらのツールは、Windows95/98に対応していれば、CONFIG.SYS,
AUTOEXEC.BATに記述することでWindows95/98全体のDOS窓のコマンドラインを補完することができます。 コマンドラインの補完機能には様々なものが有りますが、私は以下の機能を使用しています。
PATH環境変数MS-DOSから存在する環境変数。この環境変数はコマンドを実行するとき、コマンドを投入したディレクトリに該当コマンドが存在しない場合、OSが検索するディレクトリを定義した環境変数です。 この環境変数は、もちろんWindows9x (NT)でも使用しています。 この環境変数に定義されているディレクトリに格納しおけば、どのディレクトリからでもコマンドを実行することが可能です。 おまけわたしが使用している、kshには、パス区切り文字を変更する機能がありこの機能を利用して、パス区切り文字を、"\"から"/"に変更しています。UNIXライクで使いやすいです。(^_^;
|
Copyright © 1998-2002 Lamic. All rights reserved. Last Updated: 2002/01/19 |