PHS、Station etc Board

掲示板200〜250番までの書き込みです。


[250] Re[233]: 京浜急行といえば 投稿者:9PARA 投稿日:2000年05月09日 (火) 01時04分

ちょいとカメレスですが。

> 皆さんはよくご存知なのかもしれませんが、私は京急は数回しか乗ったことがありません。

私もそれほど利用する機会は無いのですがわざわざ乗りに行ったりします。

>その際感じたのは「やけに揺れる」ような気がしたことです。やはり120k/hも出してるからということもあるのでしょうか。確かに速かったような気もします。

さて、電車の揺れも色々有りますが・・京急の場合はやはり速度から来る揺れでしょうか?、ただ京急の場合レール幅が広い(新幹線と同じ1435mm)ので条件はJRより良い方です。
120Km/hの運転は品川と横浜間だけで(他の区間は105〜110Km/h)しかも快速特急のみです、あとラッシュ時はダイヤの関係で出しません。
でも豪快ですよ・・他社は大体リミットが105Km/h程度ですから。

> #ところで「揺れ」といえば中央線の特別快速を待ち合わせするためにホームに入る際もけっこう揺れますよね。何度かヒヤリとしたことがあります。(^^;

これは分技機(ポイント)を渡る時ですね、国分寺や三鷹などで側線(待避線とも言います)に入る時に”ユサッ”と来ます。
特に空気バネの台車は振られやすい様な感じがします。
ただ、乗っていると手前でかなり速度を落とします(大体40Km/h程度)ので慣れると予想が付きます。

分技機の番定(分かれる角度)を大きく(緩く)すれば良いのでしょうが、そうなるとかなりの距離が分技機に取られてしまい駅構内に収まらなくなりますので難しい所があります。
西武などでは”これ渡れる(通過出来る)の?”と思う様な分技機も有りました。


[249] 2.3日見ない間に・・あらま 投稿者:marimo 投稿日:2000年05月09日 (火) 00時30分

でんさん、レイさん、はじめまして。マリモと申します。こちらこそ今後とも宜しく御願い致します。まず始めにレイさんえ。私は鉄ネタはあまり得意では無いのですがこれでも子供の頃は電車が好きで幼稚園の時に一人で西武線に乗って池袋まで行ってしまい街のなかを歩き周り迷子騒動を起こして家中大騒ぎになった事が有ります。(その時私は横田基地近くの福生市に住んで居たのです。(´!`)と言う訳で嫌いでは無いのですが・・・詳しくも無いので有ります。(^↓^)

それから、でんさん。私はGUNネタなら9PARAさん同様得意の
分野であります。特にプリンキング射撃は大好きなのです。
(ちなみにプリンキングとは空き缶を的にして撃つ射撃です)
それとわたしはオートマチック系が好きです。(GM-45.AUTO
系が特にいい。ともかくいい。カスタムならもっといい。)
と言う訳でかなりの”GUNキチ”であります。(^-^ゞ)・・ポリポリ。

と言うところで、レイさん、でんさん、次回も宜しくお願い致します。


[248] 南部縦貫鉄道 投稿者:ガマブー 投稿日:2000年05月08日 (月) 23時54分

七戸に行ってきました。
厳重な車庫に鎮座ましましておられました。(大げさ)

GW中に車庫外に出るのではないかという甘い考えで行きましたが、
しゃこから出る気配もなく、外から覗くだけで帰ってきました。

寂しそうに車庫で眠っていました。キハ104、101、102。


[247] 湘南色・・。 投稿者:9PARA 投稿日:2000年05月08日 (月) 23時36分

レイさん、湘南色、東海道の方でしたか、中央線快速のオレンジ色は”みかん”よりもその当時の101系は”キンギョ”と呼ばれていたとか・・。

今の湘南色を初めて使ったのは旧型に属しますが80系と言う片側2扉の長距離用電車でした。(急行型の原型か)
当時は長距離は機関車+客車、近距離は電車と言う考えが有った様です。

横須賀線用の車両は70系、片側3扉の近郊型、通称”スカ色”と呼ばれた塗装、ハッキリとは解りませんが海の青と雲の白(実際にはクリーム色)だとか。
80系も登場当初は初期不良が発生しよくエンコした様で湘南電車ならぬ”遭難電車”等と言われた事も。

これは後のディーゼル特急はつかりにも有りました、私も小さい頃にこのはつかりに乗れたのですが、”エンジンから煙が出た”とかで畑の真ん中に止まってしまったと言う事を今でも覚えています。
設計にちょっと無理が有ったのか、製造後直ぐに運用に入った事もあり初期不良の連続で当時の新聞には”はつかり、ガッカリ、事故ばっかり”と書かれてしまったり・・。

まだ列車名は残っています、北の方で・・。


[246] シミュレーター・・ 投稿者:9PARA 投稿日:2000年05月08日 (月) 23時12分

あーぁ(^^)、RC−24さん・・はまってしまった・・、確かに電車でGO!の方がCPUパワーが必要なのですね。
残念ながら私は電車でGO!はゲームセンターのも含めてプレイした事は有りません、全て演算で描画しているのでパワーが必要なのですね。

逆にトレインシミュレーターはMac版ですが海外編2種類を除いて持っています。
やはり走りやすいのは地元を走る西武鉄道、結構制限が多く線路を知っていないと難しいですが・・。
案外のんびり走れるのが山の手線、フリーモードにして主要駅だけ停車する快速運転をすれば景色も楽しめます、ブレーキの扱いも良いし。

逆に難しいのは南武縦貫鉄道・・機械式の気動車なのでギャチェンジは必要だしブレーキの扱いも反応が鈍く難しい。
これは名鉄の旧型車にも言えます、相模鉄道は制限がやはりキビシイ、うっかり駅に突っ込み過ぎると直ぐに非常がかかってしまいます。

ダイヤがキビシイのは何と言っても京浜急行、何処までブレーキを我慢出来るかです、もちろん制限もキビシイですが。
京急の運転は”飛ばせ!飛ばせ!・・そして止めろ!!”だそうです。(^^;;;

京浜東北線も買って来ましたがまだ遊んでいません、何でも出区点検をして電車区からの回送も体験出来るとか・・。

ちなみに2ハンドルタイプの専用運転台も持っていますです。f(^^;)


[245] そういえば 投稿者:レイ 投稿日:2000年05月08日 (月) 21時27分

> > みかん色と言うとオレンジバーミリオン(正式には朱色2号だったかな)の中央線快速色が出てきますね、でも東海道本線の通称”湘南色”もみかんの朱色とその葉っぱの深緑色を表しています。

やはり東海道本線の配色はミカンを表しているのですね。
知らなかったです。
となるとやはり横須賀線も何かのイメージしての配色なんですか?


[244] Re[241]: 減りました・・。 投稿者:レイ 投稿日:2000年05月08日 (月) 21時20分

> >私が小さい頃、みかん電車と呼んでいたのは何線でしょうか?(^_^;)
> みかん色と言うとオレンジバーミリオン(正式には朱色2号だったかな)の中央線快速色が出てきますね、でも東海道本線の通称”湘南色”もみかんの朱色とその葉っぱの深緑色を表しています。

ああそうか、中央線快速というのもそうですね。
普通スーパーで売っているミカンは葉っぱがついていないはずなのに
なぜか私は黄色と緑の組み合わせをミカンと認識したようです。
というわけで正解は東海道本線でした。(^o^)


[243] 新幹線なら・・・ 投稿者:RC-24 投稿日:2000年05月08日 (月) 18時27分

0系
100系
300系
500系
700系
マックス →E1
あさま  →E2
こまち  →E3
E4マックス
つばさ  400系
やまびこ 200系
Kくん  200系リニューアル車

2歳半の息子の識別能力でした。


[242] 体験版ごときにはまってしまった・・ 投稿者:RC-24 投稿日:2000年05月08日 (月) 18時20分

長い間、Pentium133MHzのPCを使っていましたが、3月より
貰い物&あり合わせの部品+ジャンク扱いで買ってきた部品等で
作ったPCを使い始めました。(総費用1万円程度)
当初、K6-300MHzでしたが、先月友人よりK6-3/400MHzを貰い、
3Dnow!まで使える環境になりました。
先日、部屋の片づけをしていたら、以前買った雑誌についていた
電車でGo!/Go!2/TrainSim各種の体験版が入っているCD-ROMが
出てきました。前のPCではTSは何とか動きましたが、Go!の
方はスペックが足りずに動かす事もできず、それもあって
ほったらかしてありました。

で昨夜、そーいや今度のPCなら動くんじゃん!とか思いつつ、
ちょっとやってみよーっとと、始めたら・・

電車でGo!体験版の方は、キハ58で走る山陰本線亀岡→保津峡間
だったりするんですね。もーすっかりどっぷり。
見覚えのある風景といい、鈍臭い加速感といい・・・・

気が付いたら新聞屋は走ってるは、空は明るいは・・

製品版を手にしたらどうなることやら・・・・・・・・・・


[241] 減りました・・。 投稿者:9PARA 投稿日:2000年05月08日 (月) 16時25分

>怪しいパーツ屋さん(ジャンク屋さん?)とか連れてって欲しいです。

まだ学校へ行っていた頃はそれこそ秋葉原の”怪しげなジャンク屋さん”をよく巡りました。
何から外したか解らない様な部品や基板をガサゴソと物色・・、カセットデッキのアンプ部にデッキのメカジャンクを組み合わせて適当な箱に押し込んで見たり・・。
結構使えたりするのですよねこれが・・。
でも現在はそう言うお店が無くなりました、有ってもパソコンのジャンク品が多い様な。

>私が小さい頃、みかん電車と呼んでいたのは何線でしょうか?(^_^;)

みかん色と言うとオレンジバーミリオン(正式には朱色2号だったかな)の中央線快速色が出てきますね、でも東海道本線の通称”湘南色”もみかんの朱色とその葉っぱの深緑色を表しています。
さてどっちでしょう?。(まてよ!気動車にもオレンジ色が居ましたね)

>700と言ったら・・・フフフフフ
>(もっとも私は500の方がいいですけど(^_^;))

700・・やはり新幹線の”かものはし”でしょうか?、700系は乗った事が有りますが500系はまだ乗る機会が有りません。
逆に時間が有るときにはあまり新幹線を使わない方なので。
(名古屋から帰る時には中央本線経由で帰ったり・・。)


[240] Re[235]: 改名・・・ 投稿者:レイ 投稿日:2000年05月08日 (月) 14時22分

> 怪しいパーツ屋さん(ジャンク屋さん?)とか連れてって欲しいです。

私も!(^_^;)/

> 難航したのは、CoDoMo仕様だから? 東芝製だから? リブだから?

東芝製だから・・・・画面に白いワニがのるんです!!はぁはぁ(病気モード)
冗談はおいといて、リブだからですね。FDが通常の接続方式ではないので
DOSでは認識できない事が一番の痛手かと思います。

> 原因は?

なんでしょうねぇ?まさかI Love Youの亜種を真っ先にくらったとか・・・(^_^;)


[239] そういえば700(^o^) 投稿者:レイ 投稿日:2000年05月07日 (日) 17時33分

ここんところ忙しくて書いて無かったですけども
トップページのカウンタ、700踏みました(^o^)/

700と言ったら・・・フフフフフ
(もっとも私は500の方がいいですけど(^_^;))



[238] Re[234]: 訂正227 宣告・・・ → 報告・・・ 投稿者:レイ 投稿日:2000年05月07日 (日) 17時30分

> ・・・起動ディスクできちゃいました。
> ただ・・・でっちあげも甚だしいものなので、これで良いのか・・・(かなり心配)
> 一応(!?)ドライブにアクセスして、
> カタカタと内容を読み込んでくれてるようです(ガンバレッ!<応援してみる・・・>)

とりあえずインストールするのにはHDDを認識する事(これはまぁ普通できるでしょう)
とCD−ROMを認識する事ですね。PCカード等の認識は必要に応じてでしょう。
(CDがPCカード経由の場合だと必要になりますね)

> 人間も、機械も・・・不具合には気持ちで勝つ!(気合じゃ!)
> 1.具合が悪かったら・・・気の性だと思い込む!(思い込みが肝心!)

うまく動かなくても(PCの機嫌が悪い)、時間が経てばうまく動く(機嫌が直る)
事もありますね。


[237] Re[225]: 家のチビは電鉄好きorカー鉄好き? 投稿者:レイ 投稿日:2000年05月07日 (日) 17時22分

> おこんちわ。Mac,GUNで、お世話になってるマリモです。

はじめまし(^o^)/

> 電車の方も、京王ごっこんとか中央ごっこん、区別が付くようになり、駅が近づくと騒ぎ始めます。(前に来たときかなり

私は小さい頃、銀色の電車(東急線)とか緑色の電車(山の手線)とかしか言えなかったです。
さてここでクイズです。
私が小さい頃、みかん電車と呼んでいたのは何線でしょうか?(^_^;)


[236] 急行列車・・。 投稿者:9PARA 投稿日:2000年05月06日 (土) 23時31分

JR全社で残る急行列車は、16列車で合計51本を残すのみとか・・。
急行として残っていても使う車両は特急用の列車も有りますね。
ディーゼルのキハ58系、電車の165系、客車の12系・・・もう殆どお目にかかれなくなりました。


[235] 改名・・・ 投稿者:てーる 投稿日:2000年05月06日 (土) 08時50分

ちょっと変えてみただけです。
気分転換!
判る範囲なら問題無いですよね?



★9PARAさん

>パソコンの買い時は難しいですね

9PARAさんは、商品購入もプロなのでしょうか?
怪しいパーツ屋さん(ジャンク屋さん?)とか連れてって欲しいです。


>私はリンゴ用の高性能エンジンが欲しいけど・・

ノートだと、バッテリー問題があるので難しいです。
新機種→SpeedUp→動作時間減少(溜息)
お遊び用なので、待たずに買っちゃおうかなぁ・・・
バッテリーの性能は、急には良くならないでしょうし・・・


お時間ありましたら、
れさくさんの悲劇(リブちゃん、名前忘れた!)を解説して下さい。
難航したのは、CoDoMo仕様だから? 東芝製だから? リブだから?
原因は?


#電車好きの方=ラッシュ好き ではないのですね・・・当り前か。
 でも、すべてを愛さないと・・・


[234] 訂正227 宣告・・・ → 報告・・・ 投稿者:てーる Me 投稿日:2000年05月06日 (土) 08時48分

皆さんのお陰で、ついに!
・・・起動ディスクできちゃいました。

特にレイさんには細かく御指導賜りまして、大変感謝しております。
ありがとうございました。

ただ・・・でっちあげも甚だしいものなので、これで良いのか・・・(かなり心配)
一応(!?)ドライブにアクセスして、
カタカタと内容を読み込んでくれてるようです(ガンバレッ!<応援してみる・・・>)



★格言

人間も、機械も・・・不具合には気持ちで勝つ!(気合じゃ!)
1.具合が悪かったら・・・気の性だと思い込む!(思い込みが肝心!)
2.逝ってしまったら・・・兎に角、心臓マッサージ!(with叫び「戻って来ーいっ!!)
3.それでも駄目なら・・・ひたすら祈る!(RPGみたーいっ!)
4.最期は・・・諦める!( (-。-)y-~~~~ 「手は尽くしました・・・」   諦めが肝心!)

ホントかっ!?
私が目指しているのは東洋医学です!(キッパリ)
9PARAさん・3ETさん・レイさん達(順不同)とはアプローチが違うだけです。(ややキッパリ)

言ってる事が違っているようですが・・・「私はアルツハイマーだぁっ!」(開き直り!)



★サポセンネタ疑惑・・・浮上!?

相談者   「うちのPちゃん・・・いくら応援しても、頑張ってくれないんです・・・」
サポーター 「はぁ〜?」
相     「リポDでも流し込んだ方がいいのでしょうか?」
サ     「・・・・・・」

てへっ!


[233] 京浜急行といえば 投稿者:でん 投稿日:2000年05月06日 (土) 02時53分

皆さんはよくご存知なのかもしれませんが、私は京急は数回しか乗ったことがありません。その際感じたのは「やけに揺れる」ような気がしたことです。やはり120k/hも出してるからということもあるのでしょうか。確かに速かったような気もします。

#ところで「揺れ」といえば中央線の特別快速を待ち合わせするためにホームに入る際もけっこう揺れますよね。何度かヒヤリとしたことがあります。(^^;


[232] ようこそmarimoさん 投稿者:でん 投稿日:2000年05月06日 (土) 02時52分

marimoさん>
はじめまして。9PARAさんにいつもお世話になっております、でんと申します。よろしくお願いいたします。<(_ _)>

9PARAさんにはPHSネタ、鉄ネタ、GUNネタとありとあらゆることを教えていただいていつも感動しております。

marimoさんの今後の書き込みも楽しみにしております。


[231] 鉄道で徘徊。 投稿者:9PARA 投稿日:2000年05月05日 (金) 23時46分

本日は友人のFMJさんが湘南モノレールに乗ってみたいと言う話から”ぶらっと鉄道乗り歩き”を久しぶりに行いました。
まずは多摩都市モノレールの改札口で待ち合わせしモノレールで多摩センターへ、そこから小田急へ乗り換え新百合ヶ丘、相模大野経由で藤沢へ。
そこから江ノ電で江ノ島へ向かおうとしたら凄い人の行列、あきらめてまた小田急で片瀬江ノ島へ向かう。
湘南モノレールの一日券を買い乗車、運用や走り方が結構アバウトなのにFMJさんが驚くと同時に喜ぶ?、結構スピードを出すのです湘南モノレールは・・途中下車して車庫も下から拝見。
大船まで一往復して江ノ島から鎌倉まで江ノ電乗車、最初は良かったのですが途中から通勤電車以上のギュウ詰め状態に。(アンコが出ちゃう!!)
鎌倉からは混雑を避けるため逆方向の久里浜へ、ここから京浜急行に乗り換える、乗車した車両は新車の2100系、発車時のインバーター発振音が音階に近いのにはお笑いです、他の私鉄のインバーター車では聞いた事がない。
しかし京浜急行はスカッと飛ばしますね、運転手のノッチさばきが小気味よいです。
横浜からはご自慢の120Km/h運転、通勤電車で120Km/h運転をするのは関東ではここだけか。
品川に出た後新宿経由で帰ろうと思っていたら大江戸線(都営12号線、リニアモーター駆動の地下鉄)を思い出し、新宿から試乗する事に、車体は小振りで走行もモーターの駆動音が聞こえず独特の加速感。
台車の亀裂で騒ぎになった話も。
練馬まで乗車し後は西武線を乗れ次ぎ帰って来ました。
乗った距離と乗った車両型式を書いたらややこしい事になるので今回はこの辺で・・。┐('〜`;)┌


[230] 701ですか・・。 投稿者:9PARA 投稿日:2000年05月05日 (金) 23時17分

ページも少しはUPしてやらないと・・と思っていても予定外の事で時間が・・・。

さて、カウンターが700を突破し701ですか、701系と言う型式の鉄道車両・・いますねJRに。
残念ながら東京近辺では見ることが出来ませんが東北方面でローカル列車として運転されている型式の700番が示す通り交流専用の電車です。
701系にもバリエーションが多く有り、一部は新幹線と同じレール幅(1435mm)用の台車を取り付けて田沢湖線(秋田直通の新幹線車両が走る路線)や奥羽本線(山形、新庄直通新幹線車両が走る路線)など世に言うミニ新幹線が走る区間用のローカル列車や東北線を始め通常(1067mmのレール幅)の交流電化(交流20000V)区間の普通列車で活躍しています。
室内は通勤電車と同じタイプの長椅子でトイレが無く評判は今一か・・。

参考までに、関東のJRと私鉄は直流の1500Vを使用しています。
(一部の地下鉄とモノレール、路面電車を除く)
ただ、私が701と言うと今は全て廃車になり型式消滅しましたが地元西武鉄道に走っていた通勤用電車の701系の印象が大きいですね。
一部の701系は中小私鉄でまだ頑張っています。


[229] Re[223]: キハ58型・・鉄ネタです。 投稿者:RC-24 投稿日:2000年05月05日 (金) 21時49分

よばれた様なので(と勝手に思ってる)でてきちゃいました。

> RC−24さんの書き込みにも有りましたが、私も好きなタイプの急行型ディーゼルカーのキハ58型について・・。
>
> キハ58型を代表とする急行型ディーゼルカーには走行用エンジンが1台搭載されたキハ28型を始め北海道用のキハ56,27や信越線用のキハ57やそれぞれのグリーン車、修学旅行用のタイプ(800番台と呼ばれます)など荷物、郵便車等けっこう種類バリエーションが有ります、細かく型式を書くととんでもない事に。f(^^;)
>
> 型式の50番が付くのが走行用エンジンが2台搭載され、20番が付くのが走行用エンジン1台の他、冷房用発電エンジン(自車を含めて3両に供給可)が後に追加されています。
> なので編成に28型が適度に入っていないとクーラーは付いていても電源が無く使えないのです。(キハ58が2両に28が1両で3両で1組みの割合)
>
> 現在この58型を見られるのは北海道、東日本、東海、四国だけの様でRC−24さんの実家の西日本には所属車両が無い模様です。
> 今では急行の運用より普通列車に使われているのが殆どで国鉄当時の塗装の車も殆ど残っていない様です。
小浜線に残ってませんでしたっけ。今年はじめ頃になんかの雑誌で
キハ58の特集があって、そこで見た様な気がするんですが・・
国鉄気動車色の方は、ほんと一部地方だけに限られているようですね。

>
> また、全ての会社でエンジンを新系列のカミンズ社製や国産のエンジンに乗せ変えていますが、変速機はそのままなのでエンジンの出力は250馬力に押さえています。
> それでも以前の180馬力に比べれば・・。
> よろしければエンジンの話でも・・。
いいですねぇ。
しかし、さすが9PARAさん、奥が深いぞー。


[228] 701 投稿者:RC-24 投稿日:2000年05月05日 (金) 21時45分

カウンターが701でした。
って書くと、きっとなにかあるのでは・・


[227] 宣告・・・ 投稿者:てーる 2000 投稿日:2000年05月05日 (金) 10時44分

レイさん!

・・・・・

できちゃったみたい・・・なんだけど・・・

・・・・・

どうしたら・・・いい?

・・・・・

・・・・・


[226] お待ちしていました。 投稿者:9PARA 投稿日:2000年05月05日 (金) 00時31分

いらっしゃいませmarimoさん、ご乗車有り難うございます。
なかなかページの路線延長工事も進まずですがテッポウコーナーはいつになることやら・・(^_^;)。

ここでちょっとご紹介、marimoさんは私も所属し趣味の一つでもある射撃クラブのメンバーで、やはり私の影響かリンゴのパソコンも使っています。(^^ゞ
ご自宅は残念ながらDポのエリアからは外れていますが、私からもよろしくお願いします。
でも今年のAPSカップ本線は長物無しですか・・残念!、でも何故でしょうねぇ。

てーるIIさん、イメージチェンジですか?。
パソコンの買い時は難しいですね、考えて予算を捻出しいざ買いに行くと売り切れていたりして・・。
私はリンゴ用の高性能エンジンが欲しいけど・・夏にイベントが有りそうなので押さえています、欲しい欲しい症候群・・。(^^;;;


[225] 家のチビは電鉄好きorカー鉄好き? 投稿者:i.akimoto,marimo 投稿日:2000年05月04日 (木) 01時23分

おこんちわ。Mac,GUNで、お世話になってるマリモです。
家の喧しいチビ助がとくに最近車で買い物に行くとき
対向車のメーカー名をほぼ間違いなく言います。
TOYOTA,NISSAN,SUZUKI,ets...と喧しい位言い続けます。
電車の方も、京王ごっこんとか中央ごっこん、区別が付くようになり、駅が近づくと騒ぎ始めます。(前に来たときかなり
喧しいです。)最近はタクシーにも興味を持ちだしました。
と言うわけで話しが長くなりますのでこの位にします。
早くGUNネタ部屋を開設して下さいネ。それと今年はAPSは
長物が無いそうです。それではまた第2日曜に合いましょう。


[224] HN変えてみました! 投稿者:てーるII 投稿日:2000年05月04日 (木) 00時29分

SONYのVAIO PCG-C2GPS触ってきました。(今更ながら・・・)

 感想

反射式液晶であれだけハッキリ表示出来るとはっ!(驚愕)
他のメーカーは採用しないのかなぁ?(溜息)
190kなら買っておけばよかったかなぁ・・・(後悔)
PII266でカメラは無しなんだなぁ(残念)
カメラはバーコード認識用に欲しいけど、別売品でも使えんのかなぁ?(不明)
でも、やっぱり欲しいなぁ・・・(大爆)



起動ディスクでっちあげ中

起動ディスク作成で出来るFDの中身って、
C¥Windows.....内のと同じ様なのですが・・・
Cの方はいじらなくて良いんですよね?(←仕組みから解ってない証拠)

DOS用INST.プログラムがヒントになりそうなのですが、
スタートアップファィルって変更しちゃっても良いものなのかなぁ???


[223] キハ58型・・鉄ネタです。 投稿者:9PARA 投稿日:2000年05月03日 (水) 22時37分

RC−24さんの書き込みにも有りましたが、私も好きなタイプの急行型ディーゼルカーのキハ58型について・・。

キハ58型を代表とする急行型ディーゼルカーには走行用エンジンが1台搭載されたキハ28型を始め北海道用のキハ56,27や信越線用のキハ57やそれぞれのグリーン車、修学旅行用のタイプ(800番台と呼ばれます)など荷物、郵便車等けっこう種類バリエーションが有ります、細かく型式を書くととんでもない事に。f(^^;)

型式の50番が付くのが走行用エンジンが2台搭載され、20番が付くのが走行用エンジン1台の他、冷房用発電エンジン(自車を含めて3両に供給可)が後に追加されています。
なので編成に28型が適度に入っていないとクーラーは付いていても電源が無く使えないのです。(キハ58が2両に28が1両で3両で1組みの割合)

現在この58型を見られるのは北海道、東日本、東海、四国だけの様でRC−24さんの実家の西日本には所属車両が無い模様です。
今では急行の運用より普通列車に使われているのが殆どで国鉄当時の塗装の車も殆ど残っていない様です。

また、全ての会社でエンジンを新系列のカミンズ社製や国産のエンジンに乗せ変えていますが、変速機はそのままなのでエンジンの出力は250馬力に押さえています。
それでも以前の180馬力に比べれば・・。
よろしければエンジンの話でも・・。


[222] 埋もれた轍 投稿者:でん 投稿日:2000年05月02日 (火) 23時24分

只今発売中のサライ5/18号では「廃線跡、ぶらり」という特集
やっていますね。そんな折ガマブーさんは広尾線を訪ねたようで。
いいなぁ〜。私も行ってみたいです。でも関東にも西武鉄道
亜比奈線とか西沢森林軌道とか臨海線とかありますから、折りを
みてぶらぶらしてみたいですね。


[221] リブで書き込みです 投稿者:れさく 投稿日:2000年05月02日 (火) 19時47分

どうも、引越しの際には貨物車付きの豪華な客車を出していただき、ありがとうございました!
リブの修理を依頼しようか迷いましたが、引越しのお手伝いに、さらにPC修理というのは気が引けまして・・・。
それに、会社の上司には毎日会うので、こまめなメンテナンスを押し付……お願いするには、会社関係が一番!と思ったのです。

そしたらWin98の最新バージョンになって帰ってきました。ひゃあ。リブの名残はどこにもありません。この先、故障のたびにバージョンアップするのでしょう、このリブ。

それではまた来ます!
ちなみに今何故か16色しか出ません。このHPも奇妙に見えます。
(^^;)


[220] お疲れさまです。 投稿者:9PARA 投稿日:2000年04月29日 (土) 23時19分

でんさん、早朝(深夜?)の書き込みどうもです。
お仕事がかなり忙しい様ですね、お疲れさまです。
また電測ツアー高速編でも規格したい所ですがなかなか皆様の予定の同期を合わせるのが難しい。
梅雨の前にでも実現したいですね。


[219] おひさです! 投稿者:でん 投稿日:2000年04月29日 (土) 04時54分

こちらでは久方ぶりです。ROMはしてたんですが・・・。
いや、やっぱり9PARAさんの掲示板もいい味出していますよね。
PHSはもちろんOKですけど話題が多岐に渡って面白いです!
文系な私には難しい話題もありますが、それはそれでワクワク
しちゃいます。「家政婦は見た!」の心境で読んだりして(^^ゞ。
こんな良い掲示板たち(?)に巡り合えて仕合わせです (*^_^*)

#またミニオフでもしたいのですが、ひとまず落ち着くのが5月
#中旬以降になりそうです。また是非!よろしくお願いします。


[218] その後は何方も・・。 投稿者:9PARA 投稿日:2000年04月28日 (金) 22時50分

なかなかページの路線延長も出来ず・・気持ちばかりが焦ってしまう毎日です。

久しぶりにレコードを聞こうと思ったらフォノモーター(プレーヤー)が動かない・・、モーターが自分が何か忘れてしまった模様・・。(^^;;;
テープデッキもバイアスとイクォライザの切り替えスイッチが接触不良を起こしている・・。
メカ物は時々火を入れて動かしてやらないとダメですね、なんとか回る様になったのでしばらく聞いていなかったS&Gのレコードを引っ張り出しBGMにしながら書き込んでいます。

この掲示板、PHSとレールとなっていますがご覧の通りの何でも有り、オーディオビジュアルネタでもパソコンでもテッポウネタでも結構・・ページを覗かれたついでに足跡を残して行ってくださいませ。


[217] 9PARAさん・・・ 投稿者:てーる 投稿日:2000年04月25日 (火) 23時24分

お答え頂けるとは思いませんでした。

しかし・・・惜しい!・・・

9PARAさんのような方が、必要だと・・・

個人的意見ですね・・・失礼しました。


[216] ぽけよもは・・ 投稿者:9PARA 投稿日:2000年04月25日 (火) 18時40分

しばらくぽけよもに書き込みしていませんね・・掲示板が引っ越してからは特にです。
otd(だっけ?)の掲示板とMac+ネスケは相性が悪くロムだけでも必ずエラーとなります。
書き込み時も同じでエラーが3つ程出ます、ともするとブラウザが強制終了され、悪くするとシステムエラーとなり再起動のオマケも付きます。
最悪の場合はリセット(強制再起動)も出来ず電源をオフしなければなりません。

この現象は会社のMac、自宅のMac、パワーブック2台共に同じですのでブラウザが問題でしょう、すっぱだかさんもMacを使っていて問題無さそうなので私の方の環境が問題だと思います。
ブラウザをUPすれば良いのでしょうが他に問題はなく安定しているのでなかなか・・。

Macもリブレット(Win)も変な動きを感じたらファイルを保存して再起動させるのが一番安全でしょう、呪文で一旦は良くなってもその後もっとひどい縛りに合いますので・・。(^^ゞ


[215] 最近、やっと判った事・・・ 投稿者:てーる 投稿日:2000年04月24日 (月) 11時10分

一. 通常、使用しているPCは、異常な挙動を示すのが、正常である事。
正常な状態を求めるなら、買ってきた状態で部屋に飾っておくべし
(最近のPCは、とってもオシャレなので、部屋のインテリアとしては最高!)

一. PCに付属するマニュアルには基本的な事しか書いてない。
様々な機器を組み合わせて、色んな事が出来るのがPCなので、
細々書いたら切りが無い。
(4tトラックで“ドーンッ”とマニュアル配達とか・・・見てみたい気もする)



コンサポ業務を楽にするマニュアルの作成・・・
1.紙切れ一枚にする
2.紙片上部中央にデカデカと“まにゅある”と表記
3.以下の文を好みで追加
  (一文でOK、組み合わせも自由)
 a.一人で考えろ!
 b.勝手にしろ!
 c.質問するな!
 d.人には頼るな!
 e.自己責任で御自由にどうぞ。



★9PARAさん
ぽけよもに書き込みしてます?
してないとしたら理由は?

★れさくさん
あんな事書いてると、また悪戯しに行きますよ!(脅迫)

★レイさん
ありがとうございました。(多謝)



※メーカー名がSUNDISK?
 商品名がSANDISK?
 ・・・・・・・
 ???


[214] Re[211]: なんとまあ・・ 投稿者:RC-24 投稿日:2000年04月24日 (月) 00時52分

> レイさん、どうやって運んだのですか?、そんなに沢山の太陽を・・。(^^ゞ
> 置くところが有ればいたずら用に欲しい所ですが私の部屋も現在凄い状態なので・・。
> 地震が来たら恐怖です、特に水槽とラックの上にある17Kgのオープンテープデッキが落ちて来たら・・。(^^;;;
いやぁ、私もおく場所さえ・・の口です。ほんと、けっこがらくた持ちなんで・・


> RC−24さん、良いですねキハ58、私も好きです。
> ただエンジンを積み替えてしまったので以前の様な走行音は楽しめませんが・・。
ああぁ、それは残念な・・・
> もう何年も前ですが山形へ鉄道乗り歩きに行った時に快速月山に乗りました。
> 180馬力の旧型エンジン(DMH17型)からカミンズの新型エンジン(DMF14型過給器付き)に積み替えられていて250馬力に出力は押さえている(最大で450馬力は出る)物の58には2台搭載されているので500馬力・・。
> これがキハ58か?という加速で一気にMAX速度の95Km/hまで引っ張ってしまう、豪快でした・・又乗りたいけどもう走っていない。
うっひゃぁーすんげー!そうなんですかぁ。(ちょっとさみしいような・・)
> 只見線にもいますがダイヤの関係(旧型エンジンの性能で引いて有る)で速度は出さずノッチもハーフていどでコトコト走って行きます。
> RC−24さんの実家ってどちらの方なのでしょうか?。
西舞鶴です。
山陰線綾部から分岐する、ローカルなとこでしたが、なんと去年の
秋に電化された様で、実家へいくのにキハ58はできなくなっちゃいました。
仕方ないので、その奥の東舞鶴から先の小浜線へ行くしかないかなと。

> 580の付く車両・・寝台特急電車にモハ580と言うのが有りましたけど・・ちょっとキツイか。(^^;;;
あと3番後だと無理なくいけたんですけどね。
では。


[213] 悪戯用に 投稿者:れさく 投稿日:2000年04月23日 (日) 21時11分

こんにちは、れさくです!
レイさんのマシン、悪戯用に欲しい……ところですが、自力で何とかできそうもないので、ここで眺めることにします(笑)。

先日知人から直PDXが。
「八高線のディーゼル音はうるさいねえ」という一言だけでした。
なんだそりゃ??(^^;;


[212] Re[211]: なんとまあ・・ 投稿者:レイ 投稿日:2000年04月23日 (日) 18時48分

> レイさん、どうやって運んだのですか?、そんなに沢山の太陽を・・。(^^ゞ

レンタカー借りてきました・・・
普段K自動車なので疲れました(^_^;)

> 置くところが有ればいたずら用に欲しい所ですが私の部屋も現在凄い状態なので・・。

おお!16インチディスプレイ+IPCなので小さいですよ。
さぁ悪戯用に・・・いざ!(^_^;)


[211] なんとまあ・・ 投稿者:9PARA 投稿日:2000年04月23日 (日) 18時20分

レイさん、どうやって運んだのですか?、そんなに沢山の太陽を・・。(^^ゞ
置くところが有ればいたずら用に欲しい所ですが私の部屋も現在凄い状態なので・・。
地震が来たら恐怖です、特に水槽とラックの上にある17Kgのオープンテープデッキが落ちて来たら・・。(^^;;;

RC−24さん、良いですねキハ58、私も好きです。
ただエンジンを積み替えてしまったので以前の様な走行音は楽しめませんが・・。
もう何年も前ですが山形へ鉄道乗り歩きに行った時に快速月山に乗りました。
180馬力の旧型エンジン(DMH17型)からカミンズの新型エンジン(DMF14型過給器付き)に積み替えられていて250馬力に出力は押さえている(最大で450馬力は出る)物の58には2台搭載されているので500馬力・・。
これがキハ58か?という加速で一気にMAX速度の95Km/hまで引っ張ってしまう、豪快でした・・又乗りたいけどもう走っていない。
只見線にもいますがダイヤの関係(旧型エンジンの性能で引いて有る)で速度は出さずノッチもハーフていどでコトコト走って行きます。
RC−24さんの実家ってどちらの方なのでしょうか?。
580の付く車両・・寝台特急電車にモハ580と言うのが有りましたけど・・ちょっとキツイか。(^^;;;


[210] こんどは580 投稿者:RC-24 投稿日:2000年04月23日 (日) 15時02分

こんどは580番ゲットしました。
10で割ったキハが好きです。
無くならないうちに実家の方に乗りにいこうか・・


[209] 太陽がいっぱい 投稿者:レイ 投稿日:2000年04月23日 (日) 14時34分

ってタイトルの映画が昔ありましたね。

大学の情報センターで、SUNの大量処分と言う事で
もらってきたのですが・・・・もらってきすぎた・・・・(^_^;)
本体18台、ディスプレイ10台・・・・その内本体2つディスプレイ1つ
はそのまま人に上げたのですが・・・残りはすべて自宅へ・・・・
歩くスペースがない!!!

しかもそれだけの大荷物を家(3F)に運んで・・・体中痛い・・・

とりあえず色々処分しなければならなくなりました。
AT機が一台出ます。ATXじゃないです。
多分ディスクとCDとK/Bが有れば動くくらいまでは付けられますが
ケースがやや難あり。
欲しい人がいるようでしたら詳細を説明します。
なお条件は指定の場所まで取に来てくれる方に差し上げます。

ちなみにSUNをご希望の方がいましたらLinuxをセットアップサービス付きで
差し上げますが、アフターフォローは出来ません。(自力で何とかなる人のみ)
(出来ないってゆーか、あまりしたくないなぁ(^_^;))

ちなみにどちらもスペックはたいした物ではないです。

#背中イタヒ・・・


[208] Re[202]: うちの親父の免許。 投稿者:レイ 投稿日:2000年04月23日 (日) 14時18分

> うちの親父の免許には"1"が4つしか有りません。
> (あ、今は種別表記か、表記してあるのが4つ)
> で、免許制度に照らし合わせると、これで全て乗れると。

ああ!それです。凄い免許ですよね。
とりあえず2種免許とか大特はいらないですが・・・
それにしても大特2種って一体・・・・


[207] カウンター 投稿者:9PARA 投稿日:2000年04月23日 (日) 01時14分

さてさて、Getされたカウンターと同じ型式の鉄道車両形式は・・ありゃ無い!!。
でも555,560の番号を付けた車両はいました。
共に地元を走る西武鉄道に・・、ただ現在は廃車になり実在しませんが・・。

555は551系の第3編成、新宿線*では上り向きの先頭車でした。
560は同じく551系の第5編成で下り向きの先頭車に。

こうなってしまうと何でも有りになってしまいますね、でも今後も書き込みをお待ちします。(^^)
*、新宿線と池袋線(池袋、飯能間)では上り下りの電車の向きが逆になっています。

#555は残念ながらgoさんはゲット出来なかった様で・・時々こちらでも声を聞かせて下さいな。(^-^)/


[206] ばいく屋…… 投稿者:3ET 投稿日:2000年04月22日 (土) 22時19分

のってころのチーム(オフロードのレースチーム)が所属していたバイクやの前をこの前5年ぶりに通りかかったらつぶれていた。(^_^;)
ひょっとしたら、移転ではないかと希望は持っているのですが……


[205] バイク屋さん。 投稿者:9PARA 投稿日:2000年04月22日 (土) 20時26分

RC−24さんがお世話になっているバイク屋さん、私がよくいく店とにていますね・・。
整備待ち、修理待ちのバイクも多く、バイク好きが店の奥でお茶を飲んでいる店です。
また、ここのオヤジさん、私以上の鉄砲弾で何処かに行ったまま帰って来ない事もしばしばありました。
大島が噴火したときにもお店ほっといて見に行っちゃったり・・奥さんに頼まれて並んでいるバイクをパズルの様に店にしまった事も多々有ります、おかげで取り回しは慣れましたが。

職人気質でメカ周りの調整、整備は経験と勘でしっかりやってしまう・・、でも電気系はダメ・・、昔のバイクのケタリング式ポイントとかの調整は良いのですが、CDIとか最近のは・・、その手のトラブルのバイクが入庫すると私が呼ばれたものです。
会社からポータブルのオシロスコープを持って行ったらかなり驚かれたり、テスターも使えなかったのですが私が少しずつ教えました。

そのオヤジさんが顧客管理と在庫管理や伝票発行にパソコンを入れたいと相談され・・私はフリーズ状態に。
(何か発生すると呼ばれそう・・(^_^;))

そのオヤジさんも世に言う族車はいっさいお断り・・変な集合菅や純正部品以外の物を付けた改造車も受け付けない・・。
バイクはほぼ定価売りですが、その後のメンテナンスは殆どお金を取らない・・簡単な整備はもちろん部品代も取らない事も有ります。

私などは修理に手を貸したりするのでなおさらですが、私が修理を頼むと”部品は取るから自分でやれや”・・の結果に。
で、ブレーキのパッド、ディスクローター、前後のスプロケットとチェーンを自分で交換する事になったのです。

今のバイクは7年目、買い換えたら?・・のプレッシャーと大型取ったら?といつも言われています。(^_^;)


[204] 559 投稿者:RC-24 投稿日:2000年04月21日 (金) 13時06分

あ、よし再読み込み。
おお、560ゲット。
(完全な二番煎じモード)
しつれいしました〜


[203] 554 投稿者:れさく 投稿日:2000年04月21日 (金) 01時03分

むっ!・・・よし、リロード!
はい、カウンター555取りました!
こんなの却下?(^^;

HP、拡大していますね!掲示板、ROMしてますが、レベルについていけなくて・・・・波打ち際でチャプチャプ、わーいカニさんだ状態です(笑)

てーるさんの表現、あいかわらず好きです。


[202] うちの親父の免許。 投稿者:RC-24 投稿日:2000年04月20日 (木) 11時13分

うちの親父の免許には"1"が4つしか有りません。
(あ、今は種別表記か、表記してあるのが4つ)
・大型二輪
・大型二種
・大特二種
・牽引二種
で、免許制度に照らし合わせると、これで全て乗れると。
(二種で一種包括、大型で普通等を包括)
取得年が昭和24年とかになってるし。(ほんとはもっと前らしい)
それで昭和30年頃から観光バスの運転手をやってた。
当時の非力ですぐ壊れる車で、旅を遂行するのは並大抵の物では
無かった様で・・


[201] Re[197]: いちおう持ってます…… 投稿者:RC-24 投稿日:2000年04月20日 (木) 11時05分

3ETさんこんにちは。
> 限定解除……二俣川で取りました。
私も二俣でーす。
昭和の頃ですが・・もう12年前になっちゃいましたが。
当時結構合格率が低く、13回通って受かった友達に色々と伝授して
貰って4回でもぎ取って来ました。
ていうか、そのころ乗っていた250の距離がそこそこ進んでいて、
とはいえ、なかなか限定解除にも行けず、つなぎに400でも乗ろうかと
バイク屋のオヤジに相談したら、窓に張ってあるぞーって言われて、
見たら
VFR400の新古車の張り紙。ふーんって見てたら隣にVFR750Fの張り紙。これが当時のNSR250より安くて、即在庫確認してもらって、"おまえ
免許はどーすんだ?"と言われて"取る!"って言って発注しちゃった手前
引くに引けず、後は勢いで・・
このバイクやのオヤジ、厳しくて受かるまで納車整備してくれないわ、
受かった直後に海外出張があるって言ったら、"じゃ帰ってきたらな"と
言われるし・・
なんたって日頃から改造車は店に入れずに追い返す様な人です。
この人のお陰で、大した怪我も無く、無事バイクに乗り続けられて
いるのかもしれません。

> しかーし、公道では一回も使ったことがありません。(^_^;)
> ちょうどそのころからオフにはまったので、125に乗ってました。
その私が教わった友達も、50ccに乗り出してすぐスピードで捕まって
その直後に、"OFFにはお巡りさんがいない・・"といってOFF派になった
奴です。
彼の場合トライアラーになり、限定解除当時はTLR200に乗ってました。
日頃そんな軽いもんのってて、よく取れたなーと。



TOPページへ

埋もれた轍TOPへ

250〜300のLogへ