| 極楽寺トップへ戻る |
|
ご覧いただきありがとうございます。 毎日「南無阿弥陀仏」を唱えましょう。 |
|||||
| 浄土宗極楽寺 | 島根県出雲市平田町287 | ||||||
| Tel&Fax 0853-62-3052 | |||||||
| 平成11年(1999)より清心会の行事として除夜の鐘つきを行っています。 どなたでも自由に鐘を撞いていただき、豚汁・ぜんざいをふるまっています。 |
|
| 毎年の除夜の鐘つきの様子を掲載しました。数字をクリックしてご覧ください。 | |
| 8 | 除夜の鐘つきの様子。 2008年〜2009年 |
| 7 | 除夜の鐘つきの様子。 2008年〜2009年 |
| 6 | 除夜の鐘つきの様子。 2007年〜2008年 |
| 5 | 除夜の鐘つきの様子。 2006年〜2007年 |
| 4 | 除夜の鐘つきの様子。 2005年〜2006年 |
| 3 | 除夜の鐘つきの様子。 2004年〜2005年 |
| 2 | 除夜の鐘つきの様子。 2003年〜2004年 |
| 1 | 除夜の鐘つきの様子。 2002年〜2003年 |
| 除夜の鐘つきの様子 2009年〜2010年 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 除夜の鐘つきの様子 2008年〜2009年 | |
| 悪天候にもかかわらず、たくさんの皆様のご参加ありがとうございました。 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 除夜念仏の様子。22時 | 除夜念仏の様子。22時20分 |
| 除夜の鐘つきの様子 2007年〜2008年 | |
| この後に「皆様からの義捐金9,366円を日本赤十字社に送金しました。」 | |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
| 毎年お世話していただいているスタッフに「感謝。」 | |
| 鐘つきの様子 2006年〜2007年 | |
| この後に「皆様からの義捐金7,624円を日本赤十字社に送金しました。」 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| ご参加のみなさまに、「鐘つきの様子を写した写真」差し上げます。本堂の右側にあります。 |
![]() |
| 写っている写真はご自由にお持ち帰りください。 |
| 除夜の鐘つきの様子 2005年〜2006年 | |
![]() |
![]() |
| スタッフは9時から準備しています。22時30分頃から「鐘つき」の開始です。 | |
![]() |
![]() |
| 子供達も参加しています。 | |
![]() |
![]() |
| 家族でたくさんのご参加ありがとうございました。 | |
![]() |
![]() |
| 今年の「豚汁」「ぜんざい」の味はどうでしたでしょうか? | |
![]() ご参加の檀家のみなさまに、「鐘つきの様子を写した写真」差し上げています。 |
| 除夜の鐘つきの様子 2004年〜2005年 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 除夜の鐘つきのスタッフ、毎年ご苦労様です。 2004年〜2005年 | |
![]() |
![]() |
| 下準備の開始です。1月31日9時23分 | 今晩だけは奥様に負けない「芋煮鍋」を調理! |
![]() |
![]() |
| この大鍋で「芋煮」を作ります。9時45分 | さぁーこれから頑張りましょう!10時20分 |
![]() ご参加の檀家のみなさまに、「鐘つきの様子を写した写真」差し上げています。 |
|
![]() |
|
| お疲れ様!大盛況の内に終了。「芋煮」「ぜんざい」喜んで頂きました。 2005年1月1日1時23分 | |
| このページ先頭へ戻る | |
| 除夜の鐘つきの様子 2003年〜2004年 | |
![]() ご参加の檀家のみなさまに、「鐘つきの様子を写した写真」差し上げています。 |
|
| 除夜の鐘つきの下準備の様子。毎年ご苦労様です。 2003年〜2004年 | |
![]() |
![]() |
| 七輪で「芋煮」「ぜんざい」を。1月31日22時13分 | もうすぐ調理出来上がりです。22時20分 |
![]() |
![]() |
| 「芋煮鍋」が出来上がりました、さぁ開始です。22時31分 | 子供達もたくさんきてくれました。23時18分 |
![]() |
![]() |
| 「ぜんざい」も用意しました。23時18分 | たくさんの檀家の皆様「除夜の鐘つき」ご参加感謝です。 |
![]() |
|
| 今年もお疲れ様でした。大盛況でした。 2004年1月1日1時47分 | |
| このページ先頭へ戻る | |
|