| 極楽寺トップへ戻る |
ご覧いただきありがとうございます。 毎日「南無阿弥陀仏」を唱えましょう。 |
|||
| 浄土宗極楽寺 | 島根県出雲市平田町287 | |||
| Tel&Fax 0853-62-3052 | ||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 盆提灯の点灯式と総会をにぎやかに行いました。2007年8月9日 | |
![]() |
![]() |
| 点灯前のお勤め。2007年8月9日 | 大谷節雄会長による点灯。2007年8月9日 |
![]() |
![]() |
| 清心観音にもたくさんの幟が。2007年8月9日 | 総会の様子。2007年8月9日 |
![]() |
![]() |
| 点灯後の山門。2007年8月9日 | 点灯後の本堂。2007年8月9日 |
![]() |
|
| 点灯後の清心観音。2007年8月9日 | |
![]() |
| 極道会から清心観音に幟を寄進していただきました。2007年5月11日 |
![]() |
|
| 極道会総会(旧正月)での乾杯に先立ち詩吟を朗詠。平成18年1月29日 | |
![]() |
![]() |
| 極道会総会(旧正月)での乾杯の様子。平成18年1月29日 | |
![]() |
|
| 「盆提灯点灯」平成17年8月 |
![]() |
| 「極道会設立30周年事業として、法然上人旅立ちの像建立」平成7年8月 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
| 2代会長 加藤禄三 氏 移植の桜 2006年春彼岸 3月21日 | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
| 第3代会長大島庄八氏作・寄贈 | |
| このページ先頭へ戻る |
| 極楽寺のトップページへ戻る |