詳細はこちら(敬称略) 青字:土曜日 赤字:日曜日・祝日 *:レポート有 GGサロン(要町) 尚、パソコン(MAC)や使用環境によって表示がずれる可能性があります。 イベント掲示板でご確認下さい!2012年度のカレンダー |
|
コンサートスケジュール(2012年度) |
2013年 1月 5日 | 大萩康司(ミューズ音楽館) |
6日 | 細井 智(北海道札幌Cafeふらっと) |
6日 | 村治佳織&川久保陽紀(Vn)(愛知知立リリオ・コンサートホール) |
6日 | 大萩康司(ミューズ音楽館) |
9日 | 関口隆正(クラスタ) |
10日 | 志賀由美子(クラスタ) |
11日 | 山田 岳(杉並公会堂小ホール) |
12日 | 福田進一、朴葵姫、益田正洋、松尾俊介(HakujuHall) |
12日 | 藤元高輝rising artisits Concert(銀座ヤマハホール) |
12日 | 前田 司川崎高津音楽祭2013(川崎市高津市民館大ホール) |
12日 | 川井善晴(高輪区民センターホール) |
12日 | 村治佳織&川久保陽紀(Vn)(愛知ライフボートとよはしコンサートホール) |
12日 | 井筒将太(グラナダ) |
13日 | 関口祐二(クラスタ) |
14日 | 小里明子(Sp)、佐藤紀雄(埼玉:武蔵ホール) |
14日 | 竹内太郎(江戸川橋:BEATA) |
18日 | 長岡増男(グラナダ) |
19日 | 松尾俊介(成城ホール) |
19日 | 荘村清志、鈴木大介、大萩慎司(東大和市民会館ハミングホール) |
19日 | 村治佳織&川久保陽紀(Vn)(盛岡キャラホール) |
19日 | フリーバーズ(蒲田アプリコホール) |
20日 | 飯泉昌宏(さいたま市民会館うらわ8Fコンサート室) |
20日 | 原 善伸(銀座ヤマハホール) |
20日 | 村治佳織&川久保陽紀(Vn)(千葉印西市文化ホール) |
20日 | 金谷幸三、藤村良、稲川雅之(京都:錦鱗館) |
25日 | 村治佳織&村治奏一(杉並公会堂大ホール) |
25日 | レオナルド・ブラーボ(渋谷:公園通りクラシックス) |
26日 | 大萩康司(第一生命ホール) |
26日 | 鈴木大介&鬼怒無月(ミューズ音楽館) |
26日 | 藤井真吾(アートステージ567) |
27日 | 飯野なみ、菅沼聖隆、河野智美、尾尻雅弘、角圭司他(台東ミレニアムホール) |
31日 | 新谷要一(Fl),佐藤紀雄(近江楽堂) |
2月 2日 | 川久保賜紀(Vn),村治佳織(青葉台フィリアホール) |
3日 | パブロ・マルケス(ギター文化館) |
3日 | 金谷幸三(ロッコーマン) |
7日 | 金谷幸三(和歌山カフェもくれん) |
8日 | 國松竜次(ティアラこうとう小ホール) |
8日 | 小関佳宏(GGサロン) |
9日 | 村治佳織&ニューフィル千葉(松田森ホール21小ホール) |
9日 | 荘村清志、大萩康司、村治奏一、福田進一、鈴木大介(神戸文化ホール) |
10日 | ティボーコーヴァン(ミューズ音楽館) |
11日 | パブロ・マルケス・イーストエンド国際Gフェスティバル(ティアラこうとう) |
11日 | 飯野なみ、菅沼聖隆(立川松下ギタービル) |
13日 | ユベントス、バレンタインイブギターコンサート(銀座ヤマハホール) |
15日 | ティボーコーヴァン・イーストエンド国際Gフェスティバル(ティアラこうとう) |
15日 | 佐藤達男、エヴァ・ミクラス(GGサロンう) |
16日 | パブロ・マルケス・イーストエンド国際Gフェスティバル(ティアラこうとう) |
16日 | 朴 葵姫(神奈川上大岡ひまわりの郷ホール) |
17日 | パブロ・マルケス・イーストエンド国際Gフェスティバル(ティアラこうとう) |
17日 | 飯泉昌宏(さいたま市民会館うらわ8F) |
17日 | 中峰秀雄門下コンサート(東金文化会館小ホール) |
23日 | 荘村清志(銀座ヤマハホール) |
24日 | ティボーコーヴァン(ギター文化館) |
24日 | 新井伴典(さいたま市民会館うらわ) |
24日 | 朴 葵姫(千葉県南総文化ホール) |
24日 | 岩永善信(大泉学園ガレリアホール) |
25日 | 鈴木大介(洗足学園音楽大学講堂) |
26日 | 村治佳織(国立能楽堂) |
3月 1日 | 大嶋 芳(GGサロン) |
1日 | レオナルド・ブラーヴォ(雑司ヶ谷エルチェクロ) |
2日 | 村治佳織(彩の国さいたま芸術劇場音楽ホール) |
2日 | 木村 大(目黒パーシモンホール) |
2日 | 松岡滋、岩崎慎一(グラナダ) |
3日 | 朴 葵姫(三鷹市芸術文化センター風のホール) |
3日 | フォルマールクラシックギター講習会細井智(埼玉県新座ほっとぷらざ4F多目的室) |
3日 | 村治佳織(兵庫芸術文化センターKOBELKO大ホール) |
4日 | 小暮浩二(座間スタジオ・アランフェス) |
6日 | 鈴木大介(銀座ヤマハホール) |
9日 | 関口祐二(クラスタ) |
9日 | 東隆幸(神奈川ひまわりの郷ホール) |
10日 | 大萩康司(かつしかシンフォニーヒルズアイリスホール) |
10日 | 村治佳織(愛知県芸術劇場コンサートホール) |
11日 | 岩永善信(和光市民文化センター) |
15日 | 毛塚功一、高橋力(GGサロン) |
15日 | 富川勝智、池田慎司(鎌倉芸術館3F集会室) |
16日 | 東京メトロギター部(ティアラこうとう) |
16日 | 村治佳織(横須賀芸術劇場) |
16日 | 谷辺昌央(青葉台フィリアホール) |
16日 | ギター大好きみんな集まれギターコンペティション(銀座ヤマハホール) |
16日 | 荘村清志(福岡宗像ユリックス・ハーモニーホール) |
16日 | 岩永善信(愛知犬山入鹿の里MUSIKA) |
17日 | 柴田杏里、山崎俊道(小平花小金井南公民館ホール) |
20日 | 昭和音楽大学短期大学クラシックギター卒業記念コンサート(杉並公会堂) |
20日 | 村治佳織(和光大学ポプリホール鶴川) |
21日 | 相川達也(近江楽堂) |
21日 | 加治川岳(兵庫県立芸術文化センター) |
22日 | 木村 大(京都コンサートホールアンサンブルホール ムラタ) |
23日 | 佐藤正美(クラスタ) |
23日 | 藤井真吾(アートステージ567) |
23日 | 村治佳織(アクロス福岡福岡シンフォニーホール) |
24日 | 長野bunken(ギター文化館) |
24日 | 原 善信(鎌倉レストラン「たぶのき」) |
24日 | 小暮浩二、藤元高輝(沖縄スタジオT.トオッティ) |
26日 | 福田進一(東京国立博物館法隆寺宝物館エントランスホール) |
27日 | ジスモンチ(渋谷ヒカリエ東急シアターオーブ) |
28日 | 細井 智(北海道立文学館) |
29日 | 池田慎司(大田区民会館アプリコ小ホール) |
30日 | 鈴木大介、大萩康司、荘村清志、福田進一(ギター文化館) |
31日 | 鈴木大介、大萩康司、荘村清志、福田進一(ギター文化館) |
31日 | 飯泉昌宏一(さいたま市民会館うらわ8Fコンサート室) |
4月 3日 | 朴 葵姫(上野国立科学博物館日本館講堂) |
5日 | アメッド・ディキンソン・カルデネス(三重あやま文化センターさんさんホール) |
6日 | マーティン・フォーゲル(代々木ムジカーザ) |
6日 | 佐藤豊彦(近江楽堂) |
6日 | 猪井ギター教室発表会、マリオネット(Guest)(大阪メイシアター小ホール) |
7日 | 西本悦子&西本一夫(近江楽堂) |
7日 | 酒井康雄(ミューズ音楽館) |
9日 | 花積亜衣(Fl)、橋爪晋平(上野国立科学博物館大倉集古館) |
12日 | 高橋明日香(Rec)、富川勝智(西日暮里やなか音楽ホール) |
12日 | 森田綾乃(GGサロン) |
13日 | 関口祐二(クラスタ) |
13日 | 村治佳織、村治奏一(兵庫県赤穂市文化会館ハーモニーホール) |
13日 | 大萩康司(宮崎日向:音楽堂) |
14日 | 兼古隆雄門下生発表会(町田セントラポール教会) |
14日 | マーチン・フォーゲル(ミューズ音楽堂) |
14日 | 村治佳織、村治奏一(岡山市民会館) |
16日 | 村治佳織(文京シビック大ホール) |
18日 | 大萩康司(熊本健軍文化ホール) |
19日 | アメッド・ディキンソン・カルデネス(札幌ザ・ルーテルホール) |
19日 | アンサンブル・ソル・ビエント(日暮里サニーホールコンサートサロン) |
19日 | 大萩康司(福岡あいれふホール) |
19日 | 亀井貴幸(グラナダ) |
20日 | 大嶋芳(ギター文化館) |
20日 | 渡邊範彦回顧展(西国分寺スペース∞吉原) |
20日 | 坪川真理子(横浜泉公会堂) |
20日 | 原 善伸教室発表会(横須賀市文化会館中ホール) |
20日 | 掛布雅弥・中峰秀雄(北とぴあペガサスホール) |
20日 | 藤井真吾(アートステージ567) |
21日 | 河野智美(さいたま市民会館うらわ8Fコンサート室) |
21日 | 佐藤純一(栃木県岩舟町コスモスホール) |
21日 | 國松竜次(大阪守口アイリスカフェ) |
26日 | 熊本マリ(Pf)&荘村清志(東池袋あうるすぽっと) |
27日 | 小原聖子春の発表会(小原聖子ギタースタジオ) |
27日 | 岩永善信(埼玉Cafe Galleryドルチェ) |
27日 | 村治奏一(名古屋5R/ Hall&Gallery音楽ホール) |
27日 | 長岡増男(グラナダ) |
28日 | キムソンジン、西本悦子(カトリック多摩教会) |
28日 | 猪井亜美(グラナダ) |
29日 | 村治佳織(福島市音楽堂大ホール) |
29日 | 北口功(ザ・フェニックスホール) |
29日 | 岡野聡子、村上彩(クラスタ) |
5月 3日 | 鈴木大介、荘村清志、大萩康司、カニサレス(東京国際フォーラムホールC) |
4日 | クラシカルギターコンクール(武蔵野市民文化会館小ホール) |
4日 | 大萩康司、村治佳織、荘村清志(東京国際フォーラムホールC) |
4日 | シニアギターコンクール(ギター文化館) |
4日 | 山陰ギターコンクール(米子市文化ホール) |
5日 | 藤井真吾、北口功、角圭司(ギター文化館) |
5日 | 興津典明(横浜イギリス館) |
6日 | 志田英利子ギター教室発表会(三鷹市芸術文化センター) |
10日 | 田口尋夢(GGサロン) |
12日 | 村治佳織(杉並公会堂) |
12日 | 日本J.Sバッハギターコンクール(ルーテル市ヶ谷センター) |
12日 | 川俣明(藤沢市労働会館ホール) |
12日 | 荘村清志(滋賀フィガロホール) |
17日 | 関口祐二(クラスタ) |
18日 | 大坪純平(渋谷:公園通りクラシックス) |
18日 | 木村 大(茨城水戸B2) |
18日 | 手塚健旨(三軒茶屋サロン・テッセラ) |
18日 | 谷辺昌央(大阪守口アイリスカフェ) |
18日 | 藤井真吾(京都アートステージ567) |
19日 | 樋浦靖晃(恵比寿ギターショップカリス) |
19日 | 磯野鉄雄(横浜サルビア音楽ホール) |
19日 | 兼古隆雄(町田セントラポール教会) |
19日 | 生田直基(ミューズ音楽館) |
24日 | 斎藤泰士、多治川純、山田大輔(GGサロン) |
25日 | 大萩康司、札幌交響楽団(札幌コンサートホールKITARA) |
25日 | 岩永善信(新潟だいしホール) |
26日 | 木村大(東京文化会館小ホール) |
6月 1日 | 村治佳織、奏一(行徳文化ホール) |
1日 | 荘村清志(ルーテル市ヶ谷センター) |
2日 | 大萩康司(日仏文化協会潮留ホール) |
2日 | GG学院発表会(GGサロン) |
2日 | 國松竜次(ミューズ音楽館) |
5日 | 坪川真理子、レオナルド・ブラーボ(日暮里サニーホールコンサートサロン) |
6日 | 福田進一&エドアルド・フェルナンデス(Hakuju Hall) |
7日 | 印南俊昭(栃木県宇都宮市文化会館小ホールl) |
7日 | 沖仁、木村大(銀座ヤマハホールl) |
8日 | 薮田建吾(札幌wine bar SOLI) |
8日 | 國松竜次(東京ベルネザール) |
8日 | 大島 直(ギターショップカリス) |
8日 | 近藤史明(福岡あいれふホール) |
9日 | 國松竜次(ギター文化館) |
9日 | 飯泉昌宏(さいたま市民会館うらわ) |
9日 | 益田正洋(初台角筈区民ホール) |
9日 | ジュニアギターコンクール(台東区ミレニアムホール) |
12日 | 渡邊香津美、村治佳織、村治奏一(仙台市民会館大ホール) |
13日 | 渡邊香津美、村治佳織、村治奏一(札幌コンサートホールKitara) |
14日 | 大萩康司(ティアラこうとう) |
14日 | 河野智美、井上仁一郎(GGサロン) |
14日 | 長岡増男(グラナダ) |
15日 | 谷辺昌央カルレバーロ奏法実践講座(GGサロン) |
15日 | いちむじん(神戸CREOLE) |
16日 | 谷辺昌央(さいたま市民会館うらわ) |
16日 | いちむじん(姫路 南風会サロン) |
17日 | いちむじん(名古屋メニコンANNEXひとみホール) |
18日 | 大萩康司、北村 聡(Bd)(東京 王子ホール) |
21日 | 渡邊香津美、村治佳織、村治奏一(練馬文化センター大ホール) |
21日 | 佐々木忠(GGサロン) |
21日 | 小川和隆(王海楽堂) |
22日 | 笹久保 伸(近江楽堂) |
23日 | 朴 葵姫、東京シティフィル(ティアラこうとう大ホール) |
23日 | 神奈川新人ギターオーディション(杉田劇場) |
27日 | 大萩康司(兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホール) |
28日 | 角 圭司(GGサロン) |
28日 | 岩永善信、酒井康雄(日暮里サニーホールコンサートサロン) |
29日 | 村治佳織(桐生市民文化会館ホール) |
29日 | 藤井真吾(アートステージ567) |
30日 | 谷辺昌央(ミューズ音楽館) |
30日 | 大萩康司(宮崎メディキット県民文化センター アイザックスターンホール) |
7月 2日 | 岩永善信、酒井康雄(名古屋HITOMIホールl) |
3日 | 池田慎二、富川勝智(Hakuju Hall) |
5日 | 國松竜次(石川県立音楽堂交流ホールl) |
6日 | 大萩康司、レオナルド・ブラーボ(トッパンホール) |
6日 | 金谷孝三(奈良いかるがホール) |
7日 | ミロシュ、NHK交響楽団(Bunkamuraオーチャードホール) |
8日 | ミロシュ(銀座王子ホール) |
10日 | 福田進一&望月哲也(T)(静岡音楽館AOI) |
10日 | 鈴木大介&平井千絵(pf)(銀座王子ホール) |
10日 | 関口祐二(クラスタ) |
11日 | ミロシュ(北海道函館市芸術ホール) |
12日 | ドゥーズコルテ(千葉市美浜文化ホール) |
13日 | いちむじん(中目黒SPEAK FOR ANNEX) |
13日 | 洗足学園ギター発表会(溝ノ口洗足学園音楽大学講堂) |
13日 | 鈴木大介&古部賢一(Ob)(長野県茅野市民会館コンサートホール) |
14日 | ミロシュ(三鷹市芸術文化センター風のホール) |
14日 | 谷辺昌央カルレバーロ奏法実践講座(GGサロン) |
14日 | 國松竜次(山梨:桜座) |
15日 | ミロシュ(栃木総合文化センター) |
16日 | 富川勝智(渋谷区文化総合センター) |
17日 | アタナスウルクズノフ&小倉美英(Fl)(GGサロン) |
20日 | 小松亮太(Bd),レオナルドフラーボ(那須野が原ハーモニーホール) |
26日 | 関口祐二(クラスタ) |
27日 | 藤井真吾(アートステージ567) |
28日 | 飯泉昌宏(横浜タンゴの家) |
9月 1日 | 福田進一、大萩康司、グレアム・アンソニー・デヴァイン(Hakuju Hall) |
2日 | 鈴木大介サントリーサマーフェスティバル(サントリーホール) |
3日 | 大萩康司(川崎市多摩市民会館) |
6日 | 金 庸太(広島東区民文化センター) |
8日 | 金谷幸三(FANA大阪店) |
14日 | 北口 功(ギター文化館) |
14日 | アルトフィールド音楽教室発表会(杉並公会堂小ホール) |
14日 | 河野智美(杉並公会堂小ホール) |
15日 | 原 善信(ギター文化館) |
15日 | 朴葵姫(アクトシティ浜松音楽工房ホール) |
15日 | 井上仁一縷(ギターショップカリス) |
18日 | 朴葵姫(浜離宮朝日ホール) |
19日 | 松田弦(大阪倶楽部) |
21日 | 朴葵姫(千葉佐倉Dic川村記念美術館) |
21日 | 松田 弦(めぐろパーシモンホール) |
22日 | 鈴木大介、大萩康司、村治奏一(八ヶ岳高原音楽堂) |
23日 | イリーナ・クリコヴァ(伊丹いたみホール) |
27日 | 朴葵姫(藤沢新堀ライブ館楽友ホール) |
28日 | 伊藤兼治、生田直基(名古屋5/R Hall&Gallery音楽ホール) |
28日 | 岩崎慎一(グラナダ) |
29日 | 福田進一、荘村清志、鈴木大介、大萩康司(小金井市民交流センター大ホール) |
11月 1日 | 徳永真一郎(GGサロン) |
1日 | 弦楽器フェア 沖仁(科学技術館サイエンスホール) |
2日 | 弦楽器フェア 益田正洋(科学儀十ル館サイエンスホール) |
2日 | 井上仁一郎、松澤結子、谷川英勢、藤村良(GGサロン) |
3日 | 井上仁一郎、松澤結子、谷川英勢、藤村良(小田原アルコイリス) |
4日 | 井上仁一郎、松澤結子、谷川英勢、藤村良ト(ギター文化館) |
9日 | 鈴木大介&大萩康司(神奈川区民文化センター) |
13日 | ローラン・ディアンス(Hakuju Hall) |
14日 | 福田進一(長崎市原爆資料館ホール) |
15日 | 大萩康司(仙台宮城野区文化センターパトナホールl) |
16日 | ローラン・ディアンス、松尾俊介(Guest)(札幌ザ・ルーテルホール) |
16日 | 福田進一(鹿児島サンエールかごしま) |
23日 | 益田正洋(文京シビック小ホール) |
23日 | サネル・リドウジッチ(神戸ヤマハミュージックリテイリング神戸店3F) |
28日 | サネル・リドウジッチ(仙台ヤマハミュージックリテイリング仙台店6F) |
30日 | サネル・リドウジッチ(浜松ヤマハミュージックリテイリング浜松店8F) |