(2000年8月12日〜8月20日 9日間)
東京(成田)発 18:30 MH092 飛行時間 約10時間20分(機材故障のため19時発)
ロサンゼルス着 12:40
ロサンゼルス発 15:50 JR141 飛行時間 1時間45分でヘルモジロ着。(25分駐機・入国手続き)
ラパス 着 19:45 その後、約45分でラパス到着。
時差:ロサンゼルス 日本時間昼12時=前日夜8時
ヘルモジロ 日本時間昼12時=前日夜8時
ラパス 日本時間昼12時=前日夜9時
荷物のタッグは、LAXまでつけてもらう。マレーシア航空の機内では、夜と朝の2回機内食がでます。途中、夜中に夜食のサービス。
ツナORチーズのサンド。各チャンネルで映画上映。モニター付き。
とにかく急いで、イミグレーションへ。かなり混みあう時間なので、できるだけすいてる列に並ぶ。入国がすむと荷物のピックアップ。
税関審査。税関を出たら向かって左の一般出口から出る。(右の出口はトランジット)各旅行社の出迎えが並んでる場所をとおりすぎ、外への 出口に向かって左の方へ歩いていくと、つきあたりにエレベータがあります。そのエレベーターにのって3階の出発ロビーへ。マレーシア航空のカウンターの隣がアエロカリフォルニアのカウンター。パスポートとチケットを出してチェックイン。荷物は、必ず自分でハンドリングしてJRのカウンターで再度預けるのが確実。チェックインの後、マレーシア航空に帰りのフライトのリコンファーム。電話で。
一旦、降りて入国手続き。アエロカリフォルニアでチェックインの際、もらったツーリストカードをヘルモジロ到着までに記入しておくこと。
ヘルモジロ到着前に、食事が出ます。
入国手続きの後、再び機内へ。約45分のフライトで、ラパス到着。
荷物を受け取り、税関審査。ボタンを押して緑がつくと、そのまま通過。赤だと荷物チェック。出口には、"FALCON
TOUR"の係員がネームボードを持って待っています。カンタマールまで約15分。
【 次へ 】
Nakajin homepage yd8m-nkjm@asahi-net.or.jp