南部縦貫鉄道
|
|
廃止直前の冬の写真をメインに、古いものも少しあります。
|
碓氷峠
|
|
廃止前の横軽フィーバーに乗せられて、3回ほどふらふらっと。。。。
サーバ容量確保のため削除しました。
|
SLもおか
|
|
近場なのに最近全然行ってないなぁ・・・
サーバ容量確保のため削除しました。
|
紀勢東線
|
|
紀勢本線のJR東海側を走る国鉄急行色のキハ58や
DD51の貨物です。
|
山陰本線
|
|
最後の国鉄王国山陰本線
←こんな並び、今考えると夢のようです。
島根県側が高速化でまず置換え。キハ58はしばらく
鳥取県側に残ってましたが、これも高速化で置換え。
今じゃキハ126と187ばっかりになってしまいました。
|
中央西線
|
|
中央西線の国鉄色165系、381系のほか貨物など
ヘッドマーク付き165系9連の「安曇野」もあります。
|
北海道の列車
|
|
宗谷本線を中心に日高本線なども
|
気動車
|
|
只見線、陸羽東線の紅葉など
下北交通もここ
|
電車
|
|
↑に中央西線を分離したものの
相変わらず165系が多いです(^^;)。
|
客車列車他
|
|
御召列車からマヤ検まで
貨物以外の機関車牽引列車はこちら。
|
貨物列車
|
|
最近撮り始めた貨物。車扱い列車が好きなんですが、
廃止になるものが多くて。。。。
東武の貨物もここです。
|
私鉄の車両
|
|
日立、新潟、琴電と地方私鉄が中心です。
|