ピットウオーク
今年のオフィシャルスポンサーはアメリカはカルフォリニア生まれのスカイ
ウオッカ。鈴鹿サーキットクイーンもこんなコスチュームで登場です。ちなみ
にコスチュームは3種類もあり、グランドスタンド裏のスカイウオッカブース
でのサーキットクイーンフォトセッションは超人気!
今年のWGPの話題といえば一つは
4ストロークマシンの登場そしてもう
一つはブリジストンのMotoGPへの
チャレンジ。ますますBATTLAXギャ
ルの活躍場所も広がりました。
2002年のBATTLAXギャル最初は
小笠原 みなさん。決勝では青木
宣篤へのパラソルサービスでレース
に花を添えました。
2番目は桝田えりかさん。ピットウオーク
では明るい笑顔で人気者!
BATTLAXギャル3人目は椎名 美弥子
さん。昨年はFALKENのキャンギャルを
務めました。これでタイヤメーカー2冠王
来年はDUNLOP?まさかビブちゃんの
中には入らないでしょうね?
さて昨年はブリジストンのタイヤ開発を
行った青木 宣篤。今年はブリジストン
タイヤと一緒にGPへ再チャレンジ。土
曜日の夕方ブリジストンのブースでトー
クショーがありました。怪我で歩くのもや
っとと言う状態にも関わらず、タイヤや
マシンについて語ってくれました。「明日
はこんな状態なので無理せず頑張る」と
明日のレースへの抱負を語ってくれまし
た。
お兄さんがMotoGPなら弟の治親も
GP250に復帰。ピットウオークでは
サイン攻めにあっていました。
今度はスズキのキャンギャルのご紹介。
いつもはJAJAガールですが、今日はモ
ビスターギャルの山崎 宏美さん(左)
とJAJAイメージギャルの中村 美香(右)
さん。雨の中一寸寒かったですが、この
笑顔!最高!
MotoGPのピットウオークではファン
サービスとしてポスターやカレンダー
が貰えます。写真はヤマハのカレン
ダー。かっこいいですねえ。エッ?そ
んな事よりカレンダーを持っている彼
女を紹介しろって?ヘイ名前聞くの忘
れました・・・・。
GP125でFCCテクニカルスポーツから出場しているアンドレア・バレリーニ(左)
FCCのキャンギャルと2ショット!なんとなく幸せそうなのは気のせい?
2002年のデンソーサーキットレディ
の飯野 あゆみさん。今週は鈴鹿
来週はTIと大忙し!土曜日はなんと
サイン会まであると言う超売れっ子!
こうやってバイクの横に立って傘をさし
ていると本当に絵になるなあ・・・。来週
も宜しくです。
と言っているうちにピットウオークも終了
間近。さあ決勝の準備、準備。これにて
ピットウオーク編はお終いです。
[GP125]
[GP250]
[Moto GP]
[WGPトップページ]