ピットウオーク



それではレースに先がけて行われたピットウオークやレース中のイベントを
紹介します。今年WGP500ccへの挑戦を開始したブリジストン。2001年の
バトラックスギャルは二宮 理美(左)さん、去年からの連投の武内 優貴さ
ん(中央)、そして増田 知子さん(右)の3人


ピットウオークのパドックのみならず、ブリジストンブースで大活躍。まずは
おなじみジャンケン大会。景品のブリジストングッズが出てくると・・・。

「これ欲しい〜〜」とキャップをかぶったり、<BR>「これ欲しい〜〜」とキャップをか
ぶったり、



























ヒップバッグを持っておちゃめにポーズを決めたりヒップバッグを持っておちゃめに
ポーズを決めたりと、まずはアピー
ル。




















さてジャンケン大会の次はドライバートークショー。拍手に迎えられたのはさてジャンケン大会の次はドライ
バートークショー。拍手に迎えられ
たのは・・・。
























ブリジストンのサポートライダー125ccに出場する、東 雅雄選手ブリジストンのサポートライダー
GP125ccに出場する、東 雅雄


























タイヤの事を中心に楽しい話しが聞けました。東選手が手に持っているのは
BSご自慢のレインタイヤ。ちなみにトークショーは土曜日の予選後に行われ
ましたが、翌日の決勝で東 選手は優勝。グリッドに一緒に立った二宮さんは
勝利の女神となった。





隣のネットライダーのブースではGP500出場の青木 治親<BR>隣のネットライダーのブースでは
GP500出場の青木 治親による
サイン会。私もサイン貰いました。




















治親選手の後ろにはネットライダーのキャンギャルが。治親選手の後ろにはネットライ
ダーのキャンギャルが。写真は
古田 さおりさん
























さらにもう1人。ご紹介!






さてピットの方に行ってみると、丁度ゴロワーズ・ヤマハがマシンの調整中




はたして、順調にセットアップ進んでいるのかな?「ライオン丸」はたして、順調にセットアップ進ん
でいるのかな?「ライオン丸」は満足
そう。






















ピットウオークといえばやっぱりキャンギャル。

スズキのJAJAイメージギャルの佐藤 岬さん。今年1年頑張って下さい。スズキのJAJAイメージギャルの
佐藤 岬さん。今年1年頑張って
下さい。





























こちらはHARTギャルです。左は本多理沙さんです。
これでピットウオークはおしまいです。


[GP125]

[GP250]

[GP500]

[WGPトップページ]