|
|||||
絵 画 展 名 | 開 催 期 間 | 場 所 | |||
![]() ※私の絵友達です。 |
4月17日(月)~23日(日) 営業時間 7:30~19:30 最終日は16:00まで |
守山市駅前総合案内所 (JR守山駅西出口側の中二階) 077-514-3765 |
|||
![]() |
4月11日(火)~16日(日) 10:00~18:00 最終日は17:30まで |
京都府立文化芸術会館1F2F 京都市上京区河原町通広小路下ル TEL 075-222-1046 |
|||
児玉紘一 水彩スケッチ展 ![]() ※私の親しい絵友達です。 |
4月1日(土)~5月14日(日) ※会期中、休館はありません。 9:00~17:00 ※かわらミュージアム入館料 300円 |
かわらミュージアム 滋賀県近江八幡市多賀町738番地2 Tel: 0748-33-8567 最寄り駅 JR近江八幡 |
|||
第23回 ![]() 小サイズ作品展 |
4月1日(土)~15日(土) 9:00~17:00 最終日は15:00まで 休業 4月3日(月)・4日(火)・10日(月) ※作者在廊は土日のみ |
リトル・ギャラリー 大阪市住吉区長居1-11-2 Tel 06-6695-6037 地下鉄御堂筋線長居駅2号出口 JR阪和線 長居駅にし出口 北へ徒歩5分 |
|||
第17回 ![]() |
4月1(土)日~9日(日) 11:00~17:00 最終日は16:00まで |
画廊飛鳥 奈良県高市郡明日香村平田260 近鉄飛鳥駅より徒歩2分 |
|||
![]() 岡島 隆幸さん「野外水彩画スケッチ教室」 |
3月28日(火)~4月2日(日) 営業時間 10:30~17:30 最終日は16:30まで |
ギャラリー 祇園小舎 京都市東山区四条縄手東入る北側 Tel 075-551-3828 |
|||
田村健太郎(KEN)個展 ![]() ※個展はコロナ禍で3年間中断していました。 |
3月27日(月)~4月2日(日) 営業時間 7:30~19:30 初日は13:00~ 最終日は16:00まで (在廊予定 10:00~18:00) |
守山市駅前総合案内所 (JR守山駅西出口側の中二階) 077-514-3765 |
|||
~ 旅の風景から ~ ![]() 毎日新聞「毎日夫人・あなたと歩きたい街」 15年連載 |
3月22日(水)~28日(火) 10:00~19:00 最終日は17:00まで 後援:毎日新聞社 |
名鉄百貨店本展〖本館〗 10階 美術サロンⅡ 名古屋市中村区名駅1-2-1 |
|||
![]() ※FB友の西岡路子さんが参加されています。 |
3月21日(火)~26日(日) 11:00~17:00 初日は12:00~ 最終日は16:00まで |
茶臼山画廊 大阪市天王寺区茶臼山町1-11 JR・地下鉄天王寺駅、近鉄あべの橋駅より5分。 |
|||
第31回 ![]() 講師 平田 豊 |
3月16日(木)~19日(日) 9:30~17:00 最終日は16:00まで |
守山市民ホール 守山市三宅町125番地 Tel 077-583-2532 |
|||
第17回 悠遊会絵画展 ※絵友達の植村信行さんが参加されています.。 |
3月7日(火)~12日(日) 10:00~17:00 初日は13:00~ 最終日は16:00まで |
大津市生涯学習センター 〒520-0814 大津市本丸町6番50号 電話:077-527-0025 京阪電鉄石山坂本線「膳所本町」下車徒歩7分 |
|||
寺田みのる京滋教室 水彩スケッチ展 ※絵友達の村木 美彦さん、藤田さん、荒木さんが参加されています。 |
3月7日(火)~12日(日) 11:00~17:00 最終日は16:00まで |
ギャリエ・ヤマシタ 1号館 1F 地下鉄東西線市役所前下車西へ5分 京都市中京区寺町三条上る西側 事務所 Tel 075-231-6505 |
|||
第40回記念 公募 京都水彩展 ※絵友達の川上鈴子さん、村木 美彦さんが参加されています。 |
2月28日(火)~3月5日(日) 10:00~18:00 最終日は17:00まで |
京都市京セラ美術館 二階南展示室 京都市左京区岡崎円勝寺町124 |
|||
第96回 創紀展 日本画家の平田豊さん、水墨画家の小森文雄さん他 |
2月28日(火)~3月5日(日) 10:00~18:00 最終日は17:00まで |
京都市京セラ美術館 一階西展示室 京都市左京区岡崎円勝寺町124 |
|||
6th フィリア展 FHILIA ※西志出孝春さん、一道万羅さんが参加されています。 |
2月21日(火)~26日(日) 10:00~18:00 最終日は17:00まで |
京都府立文化芸術会館1F 京都市上京区河原町通広小路下ル TEL 075-222-1046 |
|||
第75回記念 二紀展 |
2月21日(火)~26日(日) 10:00~18:00 |
京都市京セラ美術館 京都市左京区岡崎円勝寺町124 |
|||
勿忘草サークル作品展 主宰 神谷禮子さん |
2月20日(月)~26日(日) 9:00~17:00 最終日は16:00まで |
守山市駅前総合案内所 (JR守山駅西出口側の中二階) 077-514-3765 |
|||
谷木隆明 谷木庵スケッチ展 FB友達です。 |
2月13日(月)~16日(木) 10:00~16:00 |
自宅マンション 近鉄第一ガーデンハイツ 生駒市東生駒月見町207-360 Tel 0743-74-8734 近鉄生駒線「菜畑駅」下車 |
|||
日曜画家協会 第45回会員作品展 ※FB友の小野田行男さん、山本学さんが参加されています。 |
2月10日(金)~15日(水) 10:00~18:00 最終日は14:00まで |
エル・おおさか 大阪府労働センター 9階ギャラリー 大阪市中央区北浜東3-14 京阪・大阪メトロ谷町線「天満橋駅」より西へ300m |
|||
小森 文雄(水墨画家) ひなあそび おひな様の絵と郷土玩具コレクション展 |
2月8日(水)~3月5日(日) 11:00~20:00 月曜・火曜日定休 |
カフェヨージク 京都市北区上賀茂今井河原町66 Tree’s Bldg 2F Tel 075-722-8087 地下鉄北山駅下車間②出口より西へ徒歩8分 |
|||
野中美行 個展 Voyage-2021 |
2月7日(火)~19日(日) 11:00~17:00 休廊日 2月13日(月)・14日(火) |
DELLA-PACE Gallery & Space 神戸市中央区北長狭通4-9-10 黒澤ビル1F Tel 078-392-9638 |
|||
2023 いま、「平和のために」作品展 ひたすら『非戦』を願う美術家たちの |
2月7日(火)~12日(日) 12:00~19:00 最終日は17:00まで |
堺町画廊 京都市中京区堺町通御池下ル東側 ギャラリーヒルゲート 京都市中京区寺町通三条上ル |
|||
2023 絵游会水彩画展 FB友の伊藤隆さんが参加 |
2月1日(水)~6日(月) 10:00~18:00 最終日は16:00まで |
枚方市総合文化芸術センター 本館1階 ひらしん美術ギャラリー 展示3 大阪府枚方市新町2-1-60 TEL : 072-845-4910 |
|||
第106回 二科展 |
1月24日(火)~29日(日) 10:00~18:00 |
京都市京セラ美術館 二階南回廊 京都市左京区岡崎円勝寺町124 |
|||
アートの祭典 FB友の川筋朋代さんが参加されています。 |
1月10日(火)~20日(金) 休廊は1月15日(日) 12:00~18:00 最終日は16:00まで |
ギャラリー菊 TEL:06-6314-0907 大阪市北区西天満4丁目9-2 西天満ビル 1階 |
|||
2023 新春展 |
1月4日(水)~15日(日) 11:00~17:30 最終日は17:00まで 月曜日 休廊 |
ギャラリー風の門 滋賀県草津市大路1―7―1 タワー111 1F TEL 077―567―8574 |
|||
第9回日展京都展 FB友の増田未沙子さんが出展されています。 |
12月24日(土)~2023年1月20日(金) 10:00~18:00 |
京都市京セラ美術館 京都市左京区岡崎円勝寺町124 |