ドアの外には
今年も聞こえる冬の足音
確実に寒くなった朝夕に
風の子の子供も重ね着をする
何度目の冬 季節のくり返し
押入れに仕舞い込んだ毛糸の膝掛けを出す
孫の僕に編んでくれた祖母の膝掛け
しっかりとして 解れることもない
米寿を過ぎて 苦労しみた手で
一編み一編みを大切に
毎日を丁寧に生きた
祖母の生きざまそのものだ
真心を一緒に編み込んで
きっと冷たい冬にかじかむ
赤いほっぺの孫を思い浮かべ
ほんに寒かろうに と
祖母の顔も知らずに
その膝掛けを使う
三人のひ孫は
テレビのアニメに
口を開けて熱中している
君たちが会うこともなかった
僕の母のその母は
いつでも柔らかく微笑んでいたよ
まるで円空仏のように
君たちもその眼差しに護られている
そうでなければ すくすくと
君たちがこんなに大きくなって
楽しげに笑っていられることは奇跡
いなくなった未来にも
確かな温もりを残してくれた人
真心を残してくれた人
子供を抱き寄せて
一緒に膝掛けに包まると
祖母の温もりと子供の温もりとを感じた
目をつむれば
遠い故郷の空
今でも浮かぶ祖母の顔
ときどきは夢の中にも
会いに来てくれる
僕も君たちと同じだ
祖母にしっかりと
護られている