今しがた 通った線路の
先の方が 燃えている
菜の花をくべた 優しい春の夕日だ
レールも枕木も ゆらゆらと炎に燃え
すっかり 脆くなっている
もうきっと
次の電車は 通れない
どこかの駅で 停車したままの電車の
憤りのように 風が激しい
通り過ごした 数々の駅には
どんな人たちが 降車して
懸命に 暮らしているだろう
その街並みの 労苦も
黄色の夕日に 燃やされれば良い
悔いなく 優しい燃えかすになって
そうして僕は 通り過ごした
駅の名前を 心の墓標に書き込む
見ず知らずの 駅の匂いを 暮らしを
人の胸の内を 思い描きながら
降りることはなかった 後悔もこめて
電車が 大きく曲がる
つり革の 痩せた乗客が揺れる
夕日に この顔も照らされて
彫も少し 深く見えるかしら
体の芯の 疲れも丸裸にさらし
顔を照らさないでくれ 夕日よ
きっと 情けない顔をした僕だから
さっきまた 駅を一つ
通り過ごした 苦さを浮かべている
耳に届くのは 単調なガタンゴトンと
レールに乱暴な 車輪の軋み
目の前の座席が空いて 深く腰を下ろし
夕日から 顔を隠した
そうだ 僕は後悔をしている
もう降りなかった駅の 数も数えない
名前も憶えない 目的の場所まで
目をつむり 眠ったふりで
過ごしてしまおう と