風のささやき

雨上がり

街に突然 雨をもたらした黒雲は
君の髪を濡らし 僕の眼鏡を濡らし
どこへ走り去ったのだろう	
悪戯な子供の 脚のような無計画さ
あるいは悩み無き 無邪気さに

すっかりと 泣いていた空も
喉もとの雨を忘れ
澄みわたる青さに 明るさ強くする
新鮮な夏の光りが 黒い地面を
まばゆい水銀の 水溜りにする

雨宿りにと 走りこんだ見知らぬ公園
小さな木の下は 穴だらけの雨傘
濡れてしまった 肩の冷たさ
乾かしながら 小さな虹が
やがて空 渡っているのを
最初に見つけたのは 君

その瞳には 七色の光り
溢れだしていたに 違いない

(それは ありふれた午後の
 のんびりとした 散歩
 口元からこぼれる 楽しい歌が
 空を渡り 綺麗な虹になった)

芝生の上にも 水銀のしずく
湿った空気 胸一杯に吸い込んで
まだ七色の印象に 透き通ったままの
美しいあなたの背中に
小さな一歩を踏み出す
手のひらを当てる

あなたの心に届いた
きれいな夏のかけらを
壊さないように そっと