風のささやき

頑張れる訳を探せばお蔭さまお互いさまで生かされていて

基本的に自分は頑張ることが
あまりできないようです

頑張ることができないと言うよりも
あまり長続きがしないようです

何が自分を頑張らせてくれるかなと
考えてみると
自分のためだけに頑張ることは苦手なようで
やる気が直ぐに枯渇してしまいます

どちらかと言うと
誰かのためにといった思いの方が
やる気を引き出してくれるようで長続きもします
もっともそれは年を重ねたからなのでしょう

誰かのためにも耳触りは良い言葉なのですが
下手すると有難迷惑
他人に依存しすぎとも言われそうで
結局は適切なバランスが必要なのでしょうね

そんな頑張るわけを探しながら
大波のような毎日を乗り過ごしています