welcome to
GREECE − ミコノス島旅行記− ギリシャの美しい島々の風を 写真・水彩画・旅行記でお楽しみください。 エーゲ海の風をお尋ねいただき有難うございます。 |
● What's new *** NEW!2000年12月9日最新更進日 ***
|
[6]ミコノス島- 英語が苦手の 部屋に戻るとバックパッカーで宿の3部屋は全てうまっていた。 みんな香港出身らしい。 とりあえず最小限の英語で挨拶をしたが、彼らの質問に答えられたのは「何処からきたの?」くらいだった。 そのうち話し疲れたらしく部屋に戻っていった。毎度のことながら、情けない。 欧米人との会話のときも思うが、アジアの人との会話では、顔の表情がなつかしい分なおさら相手の気持ちが分かりやすい。 彼等はバイクを借りて島を一周すると言っていた。 |
レンタル・バイク屋さん |
ミコノス・タウンは決して広くはないが私はよく迷った。
シャターチャンスの美しいポイントにくるとうっとりしてみとれた。 こんなときは必ず香港の人たちとはち合わせになった。 |
|
ミコノス・タウン |
次ページへ(旅行記)
/
ホームへ
NEW!
戻る(☆ミコノス島の旅行記トップへ)
/
ミコノス島の風景(作品紹介)
北イタリアの風(展覧会情報)
/
南イタリアの風景(一部作品紹介)
●
掲示板
●
入場者数
(2000年11月08日〜)
当サイトは全てリンクフリーです。ただし、アダルトサイト、違法なサイト、公序良俗に反するサイト他、
電子メールでのスパム等迷惑行為に該当する宣伝行為などのサイトはご遠慮下さい。
本サイトに展示したイラスト・写真・文章の著作権はすべて作者個人にあります。
権利者の許諾なく無断使用・複製することを禁じます。