「黄金」週間中のレース、しかも今年は変則で「金」曜開催ということなら、
本命はボーン「キン」グでOKに違いありません。
対抗は、新聞社名がついたレースに関連深そうな馬で....新聞紙上に写真が載る
としたらこの馬かと思わせる馬名の「紙のグラフィー」。
また、京都だけに正座の機会が多そうなことからテンザン「セイザ」を穴指名。
【結果】1着テンザンセイザ、2着エイシンスペンサーで馬連220倍の万馬券でした。 実際の馬券はちょっとだけGETしましたが、こじつけ予想もテンザンセイザの印を もっと重くしておけばよかった。
人気は圧倒的にクロフネになりそうですが、マイル戦に勝ち星がないところが
気になります。他の馬場でのマイル戦なら思い切ってクロフネを切って穴狙いに
行きたいところですが、東京のマイルは1800〜2000mで実績のある方が有利という話
もあり、ここはクロフネで仕方ないか。思えば今年のNHK大河ドラマは「北条時宗」。
蒙古襲来は、時代こそ違えクロフネ襲来のようなものです。
NHKで思い出しましたが、最近のTVの話題といえば5月1日に誕生したキムタクと
工藤静香の娘....名前は心が美しいと書いて「ここみ」ちゃん....○はここみちゃん
にあやかってネイティヴ「ハート」、▲は出産に引っ掛けてメイショウド「お産」。
なお、NHKの冠のついたレースということでキタ「3チャンネル」もハズせません。
【結果】1着クロフネ、2着グラスエイコウオーでした。 ヒモ荒れの予感はあったのですが、メイショウ、メジロあたりかと....終わってみれば クロフネと同じフレンチデピュティ産駒で初ブリンカーのマル外、グラスエイコウオーでした。