[ < ] [ > ]   [ << ] [ Up ] [ >> ]         [Top] [Contents] [Index] [ ? ]

8. rmicの実行

rmic [`OPTION'] ... class ... rmiclibgcjに付属しているユーティリティで、 リモートオブジェクト用のスタブを生成します。 このプログラムはまだJDKのrmicと完全な互換性はないことに注意してください。 例えば`-classpath'のようないくつかのオプションは、 認識はされますが現在のところ無視されます。 現在のところ、 これらのオプションについてはドキュメントに記述していません。 オプションは、 `--'で始まるGNUスタイルで指定することもできます。 例えば、 `--help'も受け付けられます。
-keep
-keepgenerated
デフォルトでは、 rmicは中間ファイルを削除します。 これらのオプションのいずれかを指定すると、 中間ファイルは削除されなくなります。
-v1.1
プロトコルバージョン1.1に対応したスタブとスケルトンをrmicに作成させます。
-vcompat
プロトコルバージョン1.1、 1.2の両方と互換性のあるスタブとスケルトンをrmicに作成させます。 これがデフォルトです。
-v1.2
プロトコルバージョン1.2に対応したスタブとスケルトンをrmicに作成させます。
-nocompile
生成されたファイルをコンパイルしません。
-verbose
rmicが実行中の処理に関する情報を出力します。
-d directory
出力ファイルをdirectoryに置きます。 デフォルトでは、 出力ファイルはカレント作業ディレクトリに置かれます。
-help
ヘルプメッセージを出力して終了します。
-version
バージョン情報を出力して終了します。

[ << ] [ >> ]           [Top] [Contents] [Index] [ ? ]

This document was generated by TurboLinux User on February, 6 2003 using texi2html