| 2025.11.28 佐賀関の火事にも驚き、その被害の大きさに呆然とし、住民の方たちの嘆きに胸痛む思いがしたのですが、香港の高層ビル群の火事にはまた違った意味で驚愕しました。 何故こんな火災事故が発生したのか、ということ。 若い頃に香港に旅行した時、香港では足場を竹で組むと聞いて驚いたのですが、今回の火災を広げてしまったのもその竹の足場にあるらしい。火災とかの事故のリスクがまるで考えられなかったのでしょうか。 佐賀関の火事において死亡者は一名だけでしたが、香港の火事では死傷者が多数に上る様子。 平地での火事と、高層ビルでの火事という違いはありますが、火事への備えという点において大きな違いがあったのではないでしょうか。 映画「タワーリング・インフェルノ」ではありませんが、高層ビル火災で多数の被害者が出るというのは、どこかに油断、隙があったように感じられます。 多くのビルではきちんとした防火体制がとられていることを願う気持ちです。 |
||
| ●図書館等から借出中 | ||
| 荻堂 顕 | いちばんうつくしい王冠 読書中 | ポプラ社 |
| 河治和香 | 旅行屋さん 11/17 | 実業之日本社 |
| 近藤史恵 | オーロラが見られなくても 11/18 | 角川書店 |
| 梶よう子 | 雷電 11/18 | 角川書店 |
| 奥田亜希子 | 運命の終い 11/19 | 小学館 |
| 佐藤まどか | 少年と悪魔 11/22 | 講談社 |
| 花形みつる | ヨコスカストーリー 11/22 | 理論社 |
| 金子玲介 | クイーンと殺人とアリス 11/23 | 講談社 |
| J・ストレルスキー | 世界の果てのカフェ 11/23 | ダイヤモンド社 |
| 石田夏穂 | 緑十字のエース 11/23 | 双葉社 |
| 砥上裕將 | 龍の守る町 11/24 | 講談社 |
| 嶋津 輝 | カフェーの帰り道 11/24 | 東京創元社 |
| 寺地はるな | 世界はきみが思うより 11/24 | PHP研究所 |
| M・アトウッド | ペネロピアド 11/26 | 角川文庫 |
| C・キーガン | 青い野を歩く 11/26 | 白水社 |
| ●購入済等未読本 | ||
| 現在なし | ||
| ●図書館へリクエスト中 | ||
| 志水辰夫 | 新蔵 月に吼える 11/18(準備中) | 徳間書店 |
| 安壇美緒 | イオラと地上に散らばる光 11/18(準備中) | 角川書店 |
| 小野寺史宜 | タクジョ! あしたのみち 11/20(準備中) | 実業之日本社 |
| 麻沢 奏 | 放課後、レンズ越しの君と 11/06(検討中) | 角川書店 |
| 山崎ナオコーラ | 魔法のつららペン 11/13(検討中) | 静山社 |
| 濱野京子 | 読書会を魔女といっしょにやってみたら 11/16(待1) | あかね書房 |
| 佐原ひかり | リデルハウスの子どもたち 11/20(検討中) | 東京創元社 |
| いとうみく | 空木の庭 11/20(検討中) | 静山社 |
| 一穂ミチ | アフター・ユー 11/21(順番待2) | 文藝春秋 |
| 誉田哲也 | たとえば孤独という名の嘘 11/21(順番待3) | 文藝春秋 |
| 辻堂ゆめ | ミステリ作家、母になる 11/26 | 小学館 |
| 竹宮ゆゆこ | 寝てる場合じゃねえんだよ 11/27 | 実業之日本社 |
| 吉川英梨 | 海蝶-沈黙のヨダ- 11/27(予約順7) | 講談社 |
| 町田そのこ | コンビニ兄弟5 11/28(予約順3) | 新潮文庫 |
| 梶よう子 | ほおずき、きゅっ 11/28(予約順2) | 新潮文庫 |
| 宮島未奈 | 成瀬は都を駆け抜ける 12/01(予約順10) | 新潮社 |
| 上村裕香 | ぼくには笑いがわからない 12/01 | 角川書店 |
| 高野知宙 | その糸を文字と成し 12/04 | 河出書房新社 |
| 砂原浩太朗 | 武家女人記 12/05 | 集英社 |
| 奥田英朗 | 普天を我が手に 第三部 12/17(予約順2) | 講談社 |