北海道地区
初めてのスタンプラリーは2000年の北海道で。当時、北海道の道の駅の数は64駅。これをのべ9日間でコンプリートしました。そのときの状態――ほぼ走り通し。そのときの感想――もう、二度とやんない! しかし、その後……あはは、スタンプラリーと相性がいいみたい。
さて、北海道道の駅スタンプラリーは、その広大さと比べ意外と難易度は高くないです。一般道を走行するときの平均時速がほぼ法定速度です。内地の倍の早さで移動できます。しかも、営業時間外にスタンプの押せる道の駅がたくさんあります。うれしいです。うれしいですから、スタンプをいたずらしないでください。
これからスタンプラリーを始めようかと迷っている方へのアドバイス――やるんだった早いうちです。時間が経つと道の駅は増えます。難易度も上がります!
一部写真の用意されていないページがあります。すみません、写真撮ってませんでした。当時は将来道の駅スタンプラリーを制覇しまくる(道の駅を制覇、じゃなく)なんて思っていなかったものですから、マメに写真を撮るなんてしなかったのです。
北海道
|