競輪一発勝負



大宮FT 予選 09R 2014年12月25日

×片寄雄己 静岡 79期逃捲
 原田礼 福岡 90期自在
森田康嗣 北海道89期逃捲
 篠原忍 愛知 91期逃捲
渡辺正光 福島 95期差脚
太田真一 埼玉 75期差脚
 玉手翔  兵庫 91期自在
 高鍋邦彰 福岡 95期逃捲
岡光良 埼玉 94期差脚

高鍋が先行、片寄が捲りも埼玉コンビが千切れてしまった。。

片寄−森田−篠原の車連(1-3)は1,410円、三連単(1-3-4)は13,640円で捲り車券でした。


太田真一はS級最後の競争、来期からはA級となる。

 北日本勢は北海道の森田に福島の渡辺、地元勢は静岡の片寄に埼玉コンビは岡と太田でラインを作る。 中部近畿勢は愛知の篠原に兵庫の玉手、九州勢は福岡コンビで高鍋に原田、細切れ戦となった。
 並びは、片寄−岡−太田、森田−渡辺、田鍋−原田、篠原−玉手、と想定した。 先行しなければならないのが片寄で地元コンビを引き出したい。もう一方の高鍋も先行一本である。 ここは地元ラインが逃げて、田鍋は捲りになる。
 狙い目は、太田から岡の折り返し、北ラインを押さえたい。

太田=岡(6=9)、太田−森田(6-3)、森田−渡辺(3-5)の4点で勝負する。