競輪一発勝負
高知FT 予選 07R 2014年12月03日
| 1 | 杉本正隆 | 茨城 | 96期 | 自在 |
| 2 | 米澤大輔 | 徳島 | 73期 | 差脚 |
△ | 3 | 竹澤浩司 | 富山 | 90期 | 逃捲 |
| 4 | 篠原龍馬 | 高知 | 89期 | 逃捲 |
○ | 5 | 佐久間仙行 | 東京 | 62期 | 差脚 |
| 6 | 岡田雅之 | 沖縄 | 67期 | 差脚 |
▲ | 7 | 朝日勇 | 愛知 | 74期 | 差脚 |
◎ | 8 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 差脚 |
| 9 | 中澤央治 | 大阪 | 59期 | 差脚 |
杉本が逃げつぶれて、後方から一気に竹澤の捲りから朝日が抜け出す。
朝日−竹澤−杉本の車連(7-3)は590円、三連単(7-3-1)は5,590円で中近車券でした。
地元ホームの篠原、太田は関東ラインの三番手から抜け出す。
自力タイプは、茨城の杉本、富山の竹澤、地元ホームバンクは高知の篠原、でそれぞれにラインができる。
杉本には東京の佐久間と埼玉の太田で関東ライン、竹澤には愛知の朝日に大阪の中澤で中部近畿ライン、
篠原には徳島の米澤に沖縄の岡田で西京ライン、綺麗な三分戦となった。
並びは、杉本−佐久間−太田、竹澤−朝日−中澤、篠原−米澤−岡田、と想定した。
地元ホームバンクの篠原が先行し援護を受けながら押切を狙う。竹澤が早めに踏み込み、杉本は脚を貯めて一気に捲り追い込む。
篠原は地元記念に併せて調整してきている、地の利を活かせば勝ち上がる。竹澤が先に捲り切れば朝日のチャンスだ。
同じく杉本は位置取りに拘り中断から一気に捲りこむ。
狙い目は、太田から佐久間の折り返し、竹澤の絡みを押さえる。
太田=佐久間(8=5)、太田−竹澤(8-3)、竹澤−朝日(3-7)の4点で勝負する。