競輪一発勝負
大垣FT 一般 06R 2014年11月20日
○ | 1 | 榊枝輝文 | 福島 | 79期 | 差脚 |
△ | 2 | 竹内公亮 | 岐阜 | 86期 | 差脚 |
| 3 | 木村隆弘 | 徳島 | 91期 | 差脚 |
| 4 | 佐藤幸治 | 長崎 | 92期 | 逃捲 |
| 5 | 阿部秀樹 | 青森 | 89期 | 自在 |
× | 6 | 北村哲 | 茨城 | 58期 | 差脚 |
▲ | 7 | 篠原忍 | 愛知 | 91期 | 逃捲 |
◎ | 8 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 差脚 |
| 9 | 田中俊充 | 福井 | 76期 | 差脚 |
篠原が最終HSから先行で後続を押し切る。
篠原−竹内−田中の車連(7-2)は510円、三連単(7-2-9)は1,230円で中部車券でした。
太田真一はHGと大きな数字ばかりが並んでいる。
自力タイプは長崎の佐藤と愛知の篠原に青森の阿部である。
阿部には福島の榊枝で北日本ライン、関東勢は埼玉の太田に茨城の北村で追走か。篠原には岐阜の竹内に福井の田中で中部近畿ライン。
佐藤には徳島の木村で西京ラインとなろう。
並びは、阿部−榊枝、−太田−北村、佐藤−木村、篠原−竹内−田中、と想定した。
篠原の先行が有力だが、阿部も関東勢を引き連れて先行ありきとなった。北日本勢が人気になるのだろうか。
太田は目標なく先行ラインを追走して直線に駆けよう。
狙い目は、太田から榊枝の折り返しに北村、竹内の絡みだ。
太田=榊枝(8=1)、太田−北村(8-6)、竹内−篠原(2-7)の4点で勝負する。