競輪一発勝負
大垣FT 予選 10R 2014年11月18日
▲ | 1 | 榊枝輝文 | 福島 | 79期 | 差脚 |
| 2 | 木村隆弘 | 徳島 | 91期 | 差脚 |
○ | 3 | 山口貴弘 | 栃木 | 84期 | 差脚 |
| 4 | 越智展孝 | 愛媛 | 88期 | 逃捲 |
| 5 | 佐藤明 | 静岡 | 77期 | 差脚 |
◎ | 6 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 差脚 |
△ | 7 | 阿部秀樹 | 青森 | 89期 | 自在 |
| 8 | 石橋慎太郎 | 静岡 | 88期 | 自在 |
注 | 9 | 小原唯志 | 茨城 | 101期 | 逃捲 |
小原が先行、石橋が佐藤を連れて捲り切った。。
石橋−佐藤−山口の車連(8-5)は10,840円、三連単(8-5-3)は51,280円で静岡車券でした。
小原の先行で三番手は太田が突き抜ける。
北日本勢は青森の阿部に福島の榊原、関東勢は茨城の小原に栃木の山口に埼玉の太田が三番手となる。
南関勢は静岡コンビで石橋に佐藤、四国勢は愛媛の越智に徳島の木村、で細切れ戦となった。
並びは、小原−山口−太田、石橋−榊原、阿部−榊原、越智−木村、と想定した。
先行は101期小原であろう、マイペースで先行すれば押し切れる。太田はしっかり三番手をキープして勝ち上がって欲しいものだ。
阿部は位置取り次第で中段から捲れるのか、流れ次第であろう。
狙い目は、太田から山口の折り返し、阿部の絡みだ。
太田=山口(6=3)、太田−阿部(6-7)、阿部−榊枝(7-1)の4点で勝負する。