競輪一発勝負
四日市FT 特選 11R 2014年06月16日
注 | 1 | 藤田剣次 | 福岡 | 85期 | 差脚 |
○ | 2 | 柴田洋輔 | 東京 | 92期 | 自在 |
△ | 3 | 鈴木裕 | 千葉 | 92期 | 逃捲 |
| 4 | 藤原浩 | 高知 | 87期 | 差脚 |
▲ | 5 | 丸山啓一 | 静岡 | 74期 | 差脚 |
| 6 | 上吹越直樹 | 鹿児島 | 86期 | 自在 |
| 7 | 堀勝政 | 群馬 | 83期 | 差脚 |
◎ | 8 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 差脚 |
| 9 | 小川圭二 | 徳島 | 68期 | 差脚 |
先行1車鈴木が先行で押し切る、中割って小川が伸びる。
鈴木−小川−丸山の車連(3-9)は890円、三連単(3-9-5)は2,020円で逃切車券でした。
先行1車の鈴木が展開優位も、埼京ラインに期待したい。
先行は千葉の鈴木1車で静岡の丸山が番手となり徳島の小川が追走する。関東勢は埼京コンビで柴田が先頭で太田がマークし群馬の堀が三番手となる。
九州勢は福岡の藤田が前で鹿児島の上吹越がマークして高知の藤原が追走しよう。
並びは、鈴木−丸山−小川、柴田−太田−堀、藤田−上吹越−藤原、と想定した。
逃げるのは鈴木であろう、番手を奪いに柴田と藤田が前々に動いていくのではないか。
鈴木の番手が競り合いとなれば先行1車で後続を押し切ろう。太田も柴田マークから自力含みで捲り追い込みたい。
狙い目は、太田から柴田の折り返し、鈴木の絡みだ。
太田=柴田(8=2)、太田−鈴木(8-3)、鈴木−丸山(3-5)の4点で勝負する。