競輪一発勝負



熊本FT 一般 06R 2013年12月05日

古川功二 福島 92期逃捲
穴井利久 福岡 65期差脚
 山本佳嗣 大阪 71期差脚
 石川英昭 静岡 75期差脚
 佐藤幸治 長崎 92期逃捲
 森山昌昭 福岡 67期差脚
藤田勝也 和歌山94期逃捲
三橋政弘 和歌山69期差脚
太田真一 埼玉 75期差脚

佐藤が先行で、古川ラインは後方のまま太田は沈没。

石川−三橋−山本の車連(4-8)は35,000円、三連単(4-8-3)は155,620円で捲車券でした。


古川が先行して番手太田が展開優位となろう。

 自力タイプは、福島の古川、長崎の佐藤、和歌山の藤田、である。 古川には埼玉の太田と静岡の石川で東日本ライン、佐藤には福岡コンビの穴井に森山で九州ライン、 藤田には同権の三橋に大阪の山本で近畿ライン、綺麗な三分戦模様となった。
 並びは、古川−太田−石川、佐藤−穴井−森山、藤田−三橋−山本、と想定した。 主導権をとるのは古川で、番手の太田が後続を牽制できるか、すんなりと捲くれて失速沈没してしまうのか。 佐藤も九州ラインで思い切った先行策もあり、混戦となれば藤田の捲くりとなろう。
 狙い目は、太田から古川の折り返し、藤田の絡みだ。

太田=古川(9=1)、太田−藤田(9-7)、藤田−三橋(7-8)の4点で勝負する。