競輪一発勝負
富山FT 特選 10R 2013年11月21日
▲ | 1 | 佐藤和也 | 青森 | 95期 | 逃捲 |
× | 2 | 黒木誠一 | 兵庫 | 60期 | 自在 |
| 3 | 柏野智典 | 岡山 | 88期 | 差脚 |
◎ | 4 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 差脚 |
△ | 5 | 内藤宣彦 | 秋田 | 67期 | 差脚 |
○ | 6 | 北村貴幸 | 群馬 | 71期 | 差脚 |
| 7 | 吉村和之 | 岐阜 | 80期 | 差脚 |
| 8 | 石渡正也 | 茨城 | 87期 | 差脚 |
| 9 | 栗原厚司 | 静岡 | 74期 | 差脚 |
先行1車佐藤がマーペースで後続を押し切りラインで上位独占。
佐藤−内藤−栗原の車連(1-5)は550円、三連単(1-5-9)は1,610円で逃切車券でした。
太田真一は目標なく自力となり北村がマークする。
北日本勢は青森の佐藤が先行1車となり秋田の内藤が番手で展開優位となりそうだ。関東勢は埼玉の太田が先頭で群馬の北村が連携する。
岐阜の吉村には岡山の柏野がマークする。静岡の栗原は北日本ラインの三番手。兵庫の黒木と茨城の石渡は単騎で挑む。
並びは、佐藤−内藤−栗原、太田−北村、石渡、吉村−柏野、黒木、と想定した。
先行するのは佐藤で内藤がスンナリ番手を保てるのか、単騎となった黒木の捲り脚にも期待が生まれた。
太田が自力宣言で早めに追い上げ、持続できるかである。
狙い目は、太田から北村、黒木、内藤の絡みだ。
太田−北村(4-6)、太田−黒木(4-2)、太田−内藤(4-5)、内藤−佐藤(5-1)の4点で勝負する。