競輪一発勝負
取手記念 選抜 05R 2013年11月11日
△ | 1 | 石橋慎太郎 | 静岡 | 88期 | 逃捲 |
○ | 2 | 屋良朝春 | 東京 | 94期 | 逃捲 |
注 | 3 | 松岡孔明 | 熊本 | 91期 | 逃捲 |
| 4 | 藤田剣次 | 福岡 | 85期 | 差脚 |
◎ | 5 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 差脚 |
| 6 | 宿口陽一 | 埼玉 | 91期 | 逃捲 |
| 7 | 竹村勇祐 | 秋田 | 96期 | 逃捲 |
| 8 | 渡邉藤男 | 栃木 | 57期 | 差脚 |
▲ | 9 | 金川光浩 | 静岡 | 56期 | 差脚 |
屋良が先行し番手太田は内に竹村で外は松岡の捲りに沈む。
松岡−藤田−石橋の車連(3-4)は880円、三連単(3-4-1)は4,400円で九州車券でした。
屋良と太田に宿口の埼京ラインが長くなり展開優位となろう。
関東勢は埼京で東京の屋良に埼玉コンビの太田と宿口でラインが出来るが、栃木の渡邉は秋田の竹村マークとなった。
南関勢は静岡コンビで石橋に金川、九州勢は熊本の松岡に福岡の藤田、細切れ戦模様だ。
並びは、屋良−太田−宿口、竹村−渡邉、石橋−金川、松岡−藤田、と想定した。
自力タイプが多く屋良か竹内が主導権を握ろう、石橋と松岡は捲りとなりそうだ。
屋良が先行して番手の太田が展開優位となろう、静岡コンビがどう出るか。
狙い目は、太田から屋良の折り返し、石橋の絡みだ。
太田=屋良(5=2)、太田−石橋(5-1)、石橋−金川(1-9)の4点で勝負する。