競輪一発勝負



弥彦「寛仁親王牌」 ローズカップ 12R 2013年07月13日

武田豊樹 茨城 88期逃捲
成田和也 福島 88期自在
深谷知広 愛知 96期逃捲
山崎芳仁 福島 88期逃捲
 岡田征陽 東京 85期自在
 稲毛健太 和歌山97期逃捲
 長塚智宏 茨城 81期自在
 藤木裕 京都 89期逃捲
浅井康太 三重 90期逃捲

ウエットバンク、稲毛の先行から藤木が番手捲りでマーク浅井を退ける。

藤木−浅井−成田の車連(8-9)は1,790円、三連単(8-9-2)は9,410円で番捲車券でした。


打倒SS班、近畿ラインは稲毛と藤木の二重連だ。

 北日本ラインは福島コンビで山崎に成田で連携する。関東ラインが三車と長くなり茨城コンビは武田と長塚に東京の岡田が三番手を固める。 中部ラインは愛知の深谷と三重の浅井でワンツーを狙い、近畿ラインの和歌山の稲毛と京都の藤木が襲い掛かる。
 並びは、稲毛−藤木、浅井−深谷、山崎−成田、武田−長塚−岡田、と想定した。 中部ラインは初日と変わって浅井が前で深谷が番手となる。先行は意欲満点の稲毛で番手には藤木が続き二重連となる。 そこに浅井が追走する。後方待機から脚を温存して武田が早めに巻き返すが、山崎が先捲りとなれば苦しくもなろう。
 狙い目は、浅井から深谷の折り返し、成田の絡みだ。

浅井=深谷(9=3)、浅井−成田(9-2)、成田−山崎(2-4)の4点で勝負する。