競輪一発勝負
久留米記念 決勝 11R 2013年06月25日
△ | 1 | 坂本亮馬 | 福岡 | 90期 | 逃捲 |
注 | 2 | 高木隆弘 | 神奈川 | 64期 | 差脚 |
○ | 3 | 南修二 | 大阪 | 88期 | 差脚 |
| 4 | 岡部芳幸 | 福島 | 66期 | 自在 |
| 5 | 鈴木誠 | 千葉 | 55期 | 差脚 |
| 6 | 服部克久 | 熊本 | 90期 | 逃捲 |
◎ | 7 | 池田勇人 | 埼玉 | 90期 | 逃捲 |
| 8 | 村上直久 | 神奈川 | 95期 | 逃捲 |
▲ | 9 | 筒井敦史 | 岡山 | 85期 | 差脚 |
九州勢の服部が逃げ坂本番手捲りも、8番手池田が一気に捲り切る。
池田−南−村上の車連(7-3)は650円、三連単(7-3-8)は23,160円で狂捲車券でした。
地元ホームバンクの坂本は服部を風よけに優勝を狙う。
地元ホームバンクの坂本は熊本の服部に前を任せ、岡山の筒井が三番手を固める。
埼玉の池田には大阪の南がマークし、福島の岡部は単騎含みで追走か。
南関ラインは神奈川コンビで村上に高木を千葉の鈴木が追走する。
並びは、服部−坂本−筒井、池田−南、岡部、村上−高木−鈴木、と想定した。
逃げるのは服部で坂本が番手捲りから優勝を狙う展開となろう。
村上も積極的に主導権を奪いに出る。前団が縺れると池田の捲りが炸裂する。
狙い目は、池田から南の折り返し、坂本の絡みだ。
池田=南(7=3)、池田−坂本(7-1)、坂本−筒井(1-9)の4点で勝負する。