競輪一発勝負
小田原「花月園メモリアル」 決勝 11R 2013年06月09日
▲ | 1 | 松坂英司 | 神奈川 | 82期 | 差脚 |
| 2 | 守谷陽介 | 岡山 | 87期 | 逃捲 |
○ | 3 | 田中誠 | 福岡 | 89期 | 逃捲 |
| 4 | 児玉広志 | 香川 | 66期 | 差脚 |
△ | 5 | 松谷秀幸 | 神奈川 | 96期 | 逃捲 |
| 6 | 吉岡篤志 | 徳島 | 82期 | 差脚 |
注 | 7 | 佐藤朋也 | 秋田 | 89期 | 逃捲 |
| 8 | 布居寛幸 | 和歌山 | 72期 | 差脚 |
◎ | 9 | 小川勇介 | 福岡 | 90期 | 逃捲 |
守谷が先行し、脚を貯めて松谷が松坂を連れて捲り切る。
松谷−松坂−守谷の車連(5-1)は820円、三連単(5-1-2)は3,950円で南関車券でした。
小川の完全優勝なるか、地元神奈川コンビが許さない。
地元の神奈川コンビは松谷と松坂、福岡コンビは小川に田中、中四国勢は岡山の守谷に香川の児玉と徳島の吉岡で並ぶ。
北日本は秋田の佐藤には目標の無い近畿は和歌山の布居がマークする。細切れ戦模様となる。
並びは、松谷−松坂、小川−田中、佐藤−布居、守谷−児玉−吉岡、と想定した。
小川が三日間とも捲りで@@@と勝ち上がってきた、ここも捲りで田中とのワンツーを決めたい。
地元の松谷が主導権を握り後続を競らせて押し切るか、ラインの長い守谷も先行なるか、佐藤は捲りで優勝を狙う。
狙い目は、小川から田中の折り返し、松谷の絡みだ。
小川=田中(9=3)、小川−松谷(9-5)、松谷−松坂(5-1)の4点で勝負する。