競輪一発勝負



平塚記念 優秀 11R 2013年05月04日

山崎芳仁 福島 88期逃捲
根田空史 千葉 94期逃捲
武田豊樹 茨城 88期逃捲
伊藤保文 京都 71期自在
×柴崎淳 三重 91期逃捲
 高木隆弘 神奈川64期差脚
 吉村和之 岐阜 80期自在
 上野真吾 神奈川93期逃捲
深谷知広 愛知 96期逃捲

武田の先行を三番手から深谷が捲り柴崎が流れ込む。

深谷−柴崎−武田の車連(9-5)は650円、三連単(9-5-3)は2,190円で中部車券でした。


SS班は深谷に武田と山崎の三つ巴戦となる。

 南関勢は千葉の根田に地元ホームバンクの上野と高木で連携するのか。中部勢は愛知の深谷に三重の柴崎と岐阜の吉村で連携しよう。 SS班は関東の武田と北日本の山崎にラインが出来るのか、京都の伊藤が武田をマークするのではないか。
 並びは、根田−上野−高木、山崎、武田−伊藤、深谷−柴崎−吉村、と想定した。 根田が一気に地元コンビを連れて発進しよう、深谷も早めに仕掛ける。上野の番手捲りと深谷で隊列の短くなった処を武田が一捲りとなるか。 自力タイプが多いのでラインで決まる様相は少ないのであろう。根田が7連勝中で絶好調で地元コンビを引っ張り、深谷を武田がインに押さえれば面白い。
 狙い目は、深谷から武田の折り返し、スジを押さえる。

深谷=武田(9=3)、深谷−柴崎(9-5)、武田−伊藤(3-4)の4点で勝負する。