競輪一発勝負
川崎記念 優秀 11R 2013年04月05日
| 1 | 新田康仁 | 静岡 | 74期 | 自在 |
◎ | 2 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 逃捲 |
△ | 3 | 浅井康太 | 三重 | 90期 | 逃捲 |
| 4 | 阿竹智史 | 徳島 | 90期 | 逃捲 |
注 | 5 | 渡邉一成 | 福島 | 88期 | 逃捲 |
▲ | 6 | 山内卓也 | 愛知 | 77期 | 差脚 |
| 7 | 小埜正義 | 千葉 | 88期 | 逃捲 |
| 8 | 友定祐己 | 岡山 | 82期 | 自在 |
○ | 9 | 合志正臣 | 熊本 | 81期 | 差脚 |
小埜が逃げ渡邉が捲り、外を浅井が捲り追い込む。
浅井−合志−渡邉の車連(3-9)は4,170円、三連単(3-9-5)は28,820円で捲追車券でした。
武田の番手は熊本の合志で、渡邉は単騎となった。
自力型が多数勝ち上がって来た。茨城の武田には熊本の合志が番手宣言だ。
中部勢は三重の浅井に岐阜の山内、南関勢は千葉の小埜に静岡の新田、は特選と同じだ。
中四国勢は徳島の阿竹に岡山の友定、福島の渡邉が単騎含みとなった。
並びは、武田−合志、浅井−山内、小埜−新田、阿竹−友定、渡邉、と想定した。
武田が主導権を握りそうである、或いは渡邉を前に出させて追走する策もある。
浅井も良い、小埜も良い、武田はやはり抜けている感じがする。合志がマークして援護は期待できないがゴール線勝負もある。
狙い目は、武田から合志の折り返し、浅井の絡みだ。
武田=合志(2=9)、武田−浅井(2-3)、浅井−山内(3-6)の4点で勝負する。