競輪一発勝負
いわき記念 優秀 11R 2013年03月08日
× | 1 | 成田和也 | 福島 | 88期 | 自在 |
注 | 2 | 飯嶋則之 | 栃木 | 81期 | 差脚 |
○ | 3 | 深谷知広 | 愛知 | 96期 | 逃捲 |
△ | 4 | 市田佳寿浩 | 福井 | 76期 | 自在 |
| 5 | 渡邉一成 | 福島 | 88期 | 逃捲 |
| 6 | 東口善朋 | 和歌山 | 85期 | 自在 |
◎ | 7 | 山崎芳仁 | 福島 | 88期 | 逃捲 |
| 8 | 柏野智典 | 岡山 | 88期 | 差脚 |
| 9 | 三谷将太 | 奈良 | 92期 | 差脚 |
渡邉が捨て身の先行で山崎を成田を交わすも、深谷が捲りで沈めた。
深谷−成田−山崎の車連(3-1)は650円、三連単(3-1-7)は1,020円で捲追車券でした。
福島は渡邉−山崎−成田のトリオが深谷の先行を阻止できるのか。
中部近畿勢は愛知の深谷に福井の市田が番手となり奈良の三谷と和歌山の東口が追走する。
目標ない栃木の飯嶋が深谷の番手宣言をして市田が競り込まれる。地元福島勢は同期トリオとなって渡邉に山崎が番手で成田が三番手となる。
岡山の柏野も目標なく単騎含みとなった。
並びは、深谷−市田、飯嶋−三谷−東口、柏野、渡邉−山崎−成田、と想定した。
逃げるのは深谷であろう、番手が市田と飯嶋で競り合いとなれば深谷も躊躇すると地元ラインが襲いかかる。
結束が固い地元トリオ、渡邉が捨て身の先行とならば番手から山崎が発進して深谷を沈める。
狙い目は、山崎から深谷の折り返し、スジを押さえる。
山崎=深谷(7=3)、山崎−成田(7-1)、深谷−市田(3-4)の4点で勝負する。