競輪一発勝負
高松記念 優秀 12R 2013年02月24日
× | 1 | 稲垣裕之 | 京都 | 86期 | 逃捲 |
◎ | 2 | 深谷知広 | 愛知 | 96期 | 逃捲 |
| 3 | 山崎芳仁 | 福島 | 88期 | 逃捲 |
| 4 | 朝倉佳弘 | 東京 | 90期 | 自在 |
注 | 5 | 菅原晃 | 大分 | 85期 | 逃捲 |
| 6 | 前田拓也 | 大阪 | 71期 | 差脚 |
○ | 7 | 岡田征陽 | 東京 | 85期 | 自在 |
| 8 | 勝瀬卓也 | 神奈川 | 84期 | 差脚 |
| 9 | 神山拓弥 | 栃木 | 91期 | 逃捲 |
山崎が主導権を握るも、9番手から深谷が一気に大外捲り切る。
深谷−菅原−神山の車連(2-5)は670円、三連単(2-5-9)は4,840円で外捲車券でした。
深谷が一歩リード、展開次第で波乱要因も。
自力タイプが揃ってラインが出来るは、関東は栃木の神山に東京コンビの岡田と朝倉、近畿は京都の稲垣と大阪の前田、
福島の山崎には神奈川の勝瀬、愛知の深谷と大分の菅原は単騎となった。
並びは、深谷、菅原、神山−岡田−朝倉、稲垣−前田、山崎−勝瀬、と想定した。
初日の特選で逃げたのは神山で、深谷と菅原に稲垣は捲りであった。ここは単騎でも深谷が逃げたいところである。
圧倒的な先行力を見たいものだ、稲垣も復調している、関東ラインで纏まった神田が主導権を握ると番手岡田の差脚も生きる。
狙い目は、深谷から岡田の折り返し、稲垣、菅原に付けたい。
深谷=岡田(2=7)、深谷−稲垣(2-1)、深谷−菅原(2-5)の4点で勝負する。