競輪一発勝負



和歌山記念 優秀 11R 2013年01月13日

村上義弘 京都 73期逃捲
×東口善朋 和歌山85期自在
武田豊樹 茨城 88期逃捲
 三谷将太 滋賀 92期差脚
 阿竹智史 徳島 90期逃捲
 五十嵐力 神奈川87期逃捲
 齋藤登志信宮城 80期自在
稲村成浩 群馬 69期差脚
 藤木裕 京都 89期逃捲

藤木が捨て身の先行、番手捲りから村上で五十嵐が中割る。

村上−五十嵐−東口の車連(1-6)は4,250円、三連単(1-6-2)は17,240円で番捲車券でした。


特選が順当に決まり、武田と村上の一騎討つの様相となった。

 地元近畿ラインは京都コンビで藤木に村上でホームバンクの東口に滋賀の三谷が追走する。 東日本ラインは茨城の武田に群馬の稲村に宮城の齋藤で神奈川の五十嵐も続くのか。徳島の阿竹は単騎含みだ。
 並びは、藤木−村上−東口−三谷、阿竹、武田−稲村−齋藤、−五十嵐、と想定した。 初日特選は順当に決まり、優秀競争は混とんとしてきた。武田の村上の一騎打ちの様相で抜けている。 伏兵の登場はあるのか。藤木が先行して村上が武田を牽制しながら番手捲りとなるのか。 武田が切り抜けて関東で決まるのか。
 狙い目は、村上から武田の折り返し、スジを押さえる。

村上=武田(1=3)、村上−東口(1-2)、武田−稲村(3-8)の4点で勝負する。