競輪一発勝負
奈良FT 特選 10R 2012年10月04日
△ | 1 | 湊聖二 | 徳島 | 86期 | 自在 |
× | 2 | 永澤剛 | 青森 | 91期 | 逃捲 |
◎ | 3 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 差脚 |
| 4 | 藤野義高 | 佐賀 | 52期 | 差脚 |
○ | 5 | 榊枝輝文 | 福島 | 79期 | 差脚 |
| 6 | 立石拓也 | 福岡 | 72期 | 自在 |
▲ | 7 | 吉岡篤志 | 徳島 | 82期 | 差脚 |
| 8 | 小菅誠 | 神奈川 | 90期 | 差脚 |
| 9 | 大前寛則 | 岡山 | 57期 | 差脚 |
永澤の先行を中団から湊が捲りマーク吉岡が伸びる。
吉岡−湊−永澤の車連(7-1)は1,280円、三連単(7-1-2)は8,010円で徳島車券でした。
太田は目標なく、先行ラインに乗って捲り追い込む。
先行タイプは青森の永澤1車となり、徳島の湊と福岡の立石が自力となる。
永澤には福島の榊枝が番手で埼玉の太田と神奈川の小菅で東日本ラインとなる。
湊には同県の吉岡に岡山の大前で中四国ライン、立石には佐賀の藤野で九州ラインとなろう。
並びは、永澤−榊枝−太田−小菅、湊−吉岡−大前、立石−藤野、と想定した。
誰が主導権を握るのか、東日本でまとまれば永澤であろう。湊も同県の立石を引き出す策もある。
立石も6番車でベテラン藤野の為に捨て身の先行策もあるのだろうか。
永澤が主導権を握って三番手から太田が捲れるか。
狙い目は、太田から榊枝の折り返し、湊の絡みだ。
太田=榊枝(3=5)、太田−湊(3-1)、湊−吉岡(1-7)の4点で勝負する。