競輪一発勝負
福井記念 選抜 05R 2012年07月30日
△ | 1 | 山田庸平 | 佐賀 | 94期 | 逃捲 |
◎ | 2 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 差脚 |
注 | 3 | 榊枝輝文 | 福島 | 79期 | 差脚 |
▲ | 4 | 城戸崎隆史 | 福岡 | 76期 | 自在 |
| 5 | 川崎洋 | 岡山 | 69期 | 差脚 |
× | 6 | 鈴木孝征 | 埼玉 | 75期 | 自在 |
| 7 | 吉原友彦 | 神奈川 | 83期 | 自在 |
| 8 | 及川裕奨 | 岩手 | 86期 | 逃捲 |
○ | 9 | 井上嵩 | 東京 | 97期 | 逃捲 |
及川の先行から榊枝が抜け出す、井上は捲追い込めず。
榊枝−吉原−井上の車連(3-7)は4,710円、三連単(3-7-9)は39,620円で番手車券でした。
太田真一は再び前を井上に託しての競争となった。
関東勢は東京の井上に埼玉コンビの太田と鈴木、北日本勢は岩手の及川に福島の榊枝で神奈川の吉原が追走する。
九州勢は佐賀の山本に福岡の城戸崎で岡山の川崎が追走だ。
並びは、井上−太田−鈴木、及川−榊枝−吉原、山田−城戸崎−川崎、と想定した。
先行は井上であろう、番手の太田が仕事をしながらゴール線を抜け出そう。山田の捲りから九州ラインも侮れない。
太田は選抜では直線の伸びを見せてく、気を上昇していよう。
狙い目は、太田から井上と鈴木のスジで、山田の絡みだ。
太田−井上(2-9)、太田−鈴木(2-6)、太田−山田(2-1)、山田−城戸崎(1-4)の4点で勝負する。