競輪一発勝負



いわきFT 特選 11R 2012年06月10日

 阿部英光 宮城 89期差脚
太田真一 埼玉 75期差脚
岩本和也 石川 76期差脚
×城幸弘 山梨 96期逃捲
佐藤愼太郎福島 83期差脚
 丹波靖貴 岡山 74期差脚
菅田和宏 宮城 88期逃捲
 金山栄治 滋賀 72期逃脚
台和紀 埼玉 83期差脚

金山が先行し、城の捲りに乗って太田と台で突き抜ける。

太田−台−阿部の車連(2-9)は840円、三連単(2-9-1)は3,410円で埼玉車券でした。


今節不調な太田真一の奮起に期待したい。

 関東勢は山梨の城に埼玉コンビの太田と台でラインが出来る。北日本勢も宮城の菅田に同県の阿部と福島の佐藤で結束、 中部近畿勢は滋賀の金山に石川の岩本となり、岡山の丹波が3番手となろう。
 並びは、城−太田−台、菅田−佐藤−阿部、金山−岩本−丹波、と想定した。 城が主導権を奪いそうであり、太田が展開優位になりそうであるが、ここ2日間の競争を見ていれば買えない。 金山は主導権に拘ると、最後は菅田の捲りが決まる。
 狙い目は、太田から台と城のスジ、地元佐藤の奮起だ。

太田−台(2-9)、太田−城(2-4)、太田−佐藤(2-5)、佐藤−菅田(5-7)の4点で勝負する。


花月園メモリアル(in川崎) 決勝 11R 2012年06月10日

栗田雅也 静岡 84期逃捲
 萩原操 三重 51期差脚
矢口啓一郎群馬 86期逃捲
 梶山裕次郎福岡 87期自在
細川洋 神奈川69期差脚
 成田健児 神奈川75期差脚
 佐藤康紀 青森 73期差脚
×阿部大樹 埼玉 94期逃捲
 山田敦也 北海道88期差脚

関東が別線で阿部が逃げマーク山田、中団から栗田が捲り圧勝。

栗田−山田−細川の車連(1-9)は2,120円、三連単(1-9-5)は9,440円で捲圧車券でした。


地元勢は栗田を目標に細川と成田で優勝者を出したい。

 南関勢は静岡の栗田に神奈川地元ホームバンクの細川に成田でラインが出来る。 関東勢は埼玉の阿部と群馬の矢口、北日本勢の北海道は山田に青森の成田は目標が無く追走か。 遠征勢も目標なく福岡の梶山に三重の萩原で結束と思われる。
 並びは、栗田−細川−成田、梶山−萩原、阿部−矢口−山田−佐藤、と想定した。 地元ホームバンクの細川と成田が意地を見せて勝ち上がった、ここは栗田を目標にして優勝を狙う。 対するは関東の阿部と矢口の二重連で目標のない遠征勢と北日本勢も分断策もあろう、地元ラインが優位だ。
 狙い目は、矢口から細川の折り返し、スジを押さえる。

矢口=細川(3=5)、矢口−阿部(3-8)、細川−栗田(5-1)の4点で勝負する。