競輪一発勝負



防府FT 特選 09R 2012年05月11日

 足達重満 長崎 80期自在
×宮内善光 群馬 88期自在
松山学 神奈川58期差脚
 朝秀忠 茨城 68期差脚
藤田和彦 神奈川63期差脚
 矢田晋 福岡 94期逃捲
太田真一 埼玉 75期差脚
 矢口大樹 千葉 95期逃捲
古田義明 三重 79期差脚

矢口が先行し藤田が捲り込む、太田はアウト捲り不発で4着。

藤田−宮内−古田の車連(5-2)は3,190円、三連単(5-2-9)は53,340円で番捲車券でした。


太田真一、ここも目標なく関東ラインの先頭だ。

 自力タイプは、福岡の矢田と千葉の矢口である。 矢田には長崎の足達に三重の古田が追走して西日本ライン、矢口には神奈川コンビの藤田と松山で南関ラインが本線か。 関東勢は目標が無く太田が先頭で群馬の宮内に茨城の朝秀で結束する。
 並びは、矢田−足達−古田、矢口−藤田−松山、太田−宮内−朝秀、と想定した。 先行は矢田ではないだろうか、それを矢口も許さずに、先行争いになると太田が捲れるかとなる。 太田は前々で内に包まれるくらいなら、大外に車を持ち出して自力で捲り追い込めよう。
 狙い目は、太田から藤田の折り返しとスジを押さえる。

太田=藤田(7=5)、太田−宮内(7-2)、藤田−松山(5-3)の4点で勝負する。