競輪一発勝負
防府FT 予選 09R 2012年05月09日
○ | 1 | 吉田裕全 | 埼玉 | 90期 | 逃捲 |
◎ | 2 | 太田真一 | 埼玉 | 75期 | 差脚 |
▲ | 3 | 高城信雄 | 兵庫 | 77期 | 逃捲 |
| 4 | 那須久幸 | 福岡 | 71期 | 差脚 |
| 5 | 阿久津修 | 栃木 | 88期 | 差脚 |
| 6 | 矢田晋 | 福岡 | 94期 | 逃捲 |
△ | 7 | 渡辺一貴 | 滋賀 | 58期 | 差脚 |
| 8 | 荒木真慈 | 熊本 | 69期 | 差脚 |
| 9 | 三浦稔希 | 愛知 | 76期 | 差脚 |
高城が先行して吉田が捲るも太田真一は着外に沈む。
吉田−高城−渡辺の車連(1-3)は2,390円、三連単(1-3-7)は8,810円で捲り車券でした。
埼玉太田グループで吉田番手から太田の抜け出しに期待。
自力タイプは、埼玉の吉田、兵庫の高城、福岡の矢田、でそれぞれにラインができる。
吉田には同県の太田と栃木の阿久津で関東ライン、高城には滋賀の渡辺と愛知の三浦で中部近畿ライン、
矢田には同県の那須ぬ熊本の荒木で九州ライン、綺麗な三分線模様となった。
並びは、吉田−太田−阿久津、矢田−那須−荒木、高城−渡辺−三浦、と想定した。
逃げるのは94期の矢田と思われるが、埼玉の吉田も太田が番手なら先行も辞さない。
高城も負けられない一発捲りがあるか。
狙い目は、太田から吉田の折り返し、高城の絡みだ。穴は九州ラインのヨーロッパだ。
太田=吉田(2=1)、太田−渡辺(2-7)、渡辺−高城(7-3)の4点で勝負する。