競輪一発勝負
平塚記念 優秀 11R 2012年05月05日
○ | 1 | 平原康多 | 埼玉 | 87期 | 逃捲 |
注 | 2 | 小嶋敬二 | 石川 | 74期 | 逃捲 |
△ | 3 | 園田匠 | 福岡 | 87期 | 自在 |
| 4 | 中村一将 | 兵庫 | 86期 | 逃捲 |
× | 5 | 芦澤大輔 | 茨城 | 90期 | 差脚 |
| 6 | 岩見潤 | 三重 | 71期 | 差脚 |
▲ | 7 | 田中誠 | 福岡 | 89期 | 逃捲 |
| 8 | 五十嵐力 | 神奈川 | 87期 | 逃捲 |
◎ | 9 | 武田豊樹 | 茨城 | 88期 | 逃捲 |
平原の先行番手は競りとなり、中村が捲り小嶋が追い込み600勝。
小嶋−中村−平原の車連(2-4)は5,470円、三連単(2-4-1)は107,190円で捲り車券でした。
平原と武田に芦澤の関東ラインが本線で穴は福岡コンビだ。
関東勢は埼玉の平原に茨城コンビの武田と芦澤で結束する。中部勢は石川の小嶋に三重の岩見、近畿は兵庫の中村は単騎含みか。
九州勢は福岡コンビの田中と園田、神奈川の五十嵐は単騎自力となった。
並びは、平原−武田−芦澤、小嶋−岩見、中村、五十嵐、田中−園田、と想定した。
先行は平原であろう。小嶋が早めに巻き返し、中村に五十嵐が絡んで混戦となると田中の出番となろう。
武田は巧みに平原をリードしながら車間を空けて時期を得て番手捲りに出れば茨城ワンツーだ。
狙い目は、武田から平原と芦澤、園田の絡みだ。
武田−平原(9-1)、武田−芦澤(9-5)、武田−園田(9-3)、園田−田中(3-7)の4点で勝負する。