競輪一発勝負
武雄記念 決勝 11R 2012年04月22日
◎ | 1 | 荒井崇博 | 佐賀 | 82期 | 逃捲 |
| 2 | 藤木裕 | 京都 | 89期 | 逃捲 |
△ | 3 | 岡田征陽 | 東京 | 85期 | 自在 |
| 4 | 牛山貴広 | 茨城 | 92期 | 逃捲 |
○ | 5 | 井上昌己 | 長崎 | 86期 | 自在 |
| 6 | 関貴之 | 茨城 | 93期 | 自在 |
注 | 7 | 内藤宣彦 | 秋田 | 67期 | 差脚 |
▲ | 8 | 尾崎剛 | 埼玉 | 79期 | 差脚 |
| 9 | 宗景祐樹 | 栃木 | 84期 | 差脚 |
逃げる井上に荒井が離れ、番手に入った藤木が記念初優勝。
藤木−岡田−尾崎の車連(2-3)は2,650円、三連単(2-3-8)は17,400円で自在車券でした。
地元ホームバンクの荒井が完全優勝を目指す。
自力タイプは、地元ホームバンクの荒井、京都の藤木、茨城の牛山、そして東京の岡田である。
長崎の井上と荒井でラインができそう。岡田には埼玉の尾崎で埼京ライン、牛山に栃木の宗景が続いて関が追走し栃茨ラインとなる。
目標のない秋田の内藤は藤木マークを主張。
並びは、藤木−内藤、井上−荒井、岡田−尾崎、牛山−宗景−関、と想定した。
逃げるのは藤木でAHAと頭が無いのが残念であろう、その後ろに井上が控えて荒井を引き出す。
牛山がしっかりしたラインとなり先陣争いに挑む、混戦模様となると岡田が上り調子で挑む。
地元ホームバンクの荒井が地の利を活かして王道を走ろう。
狙い目は、荒井から井上の折り返し、岡田の絡みだ。
荒井=井上(1=5)、荒井−岡田(1-3)、岡田−尾崎(3-8)の4点で勝負する。